Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 102
  1. #71
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    33
    遠いキャンプ地にも消耗品ショップや、リテの呼び出しあれば別段町に戻らなくてもいいというのはあるかもしれないけど
    (6)

  2. #72
    Player
    Kupibo's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    334
    Character
    Kupibo Mie
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    素人考えでも作業量が凄そうですもんね。
    あせらずに期待してます!
    (7)

  3. #73
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    お!来てた!!!!!
    また微妙にぼやけた感じだけど、これは「MAP構造」からの改修って事なのかな?
    (3)

  4. #74
    Player
    LavieenRose's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ=ロミンサ
    Posts
    640
    Character
    Lavieen Rose
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 83

    これならば満足かな?

    ローカルリーヴのみ、修練値が入る。

    ギャザラー諸君には、百科事典が報酬に含まれる。

    ギャザラーがこの本を『読む』と、修練値が入る。

    何が何でもガッポガッポ修練ほすぃーな方は、一般モンスター狩りをどうぞ。

    これで、解決?なの?

      ちなみに、新規実装のれいど?メイド?ダンジョンとやらの進入アイテム(止まった砂時計みたいなもの)は、

    ファクションクレジットと交換できます。ということで、ギル節約。
    (0)

  5. #75
    Player
    emely's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    178
    Character
    Emeth Shem
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    激変と宣言してから半年経ったけど何か変わったっけ?

    期待しないほうが良いと思うよ。

    マップいじるの来年以降だよきっとw
    何回騙されたら気が済むんだっていう
    (6)

  6. #76
    Player
    kanchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    17
    Character
    Mikachan Delfine
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 68
    読んでて泣けてきた。。。(ノ_<。)うっうっうっ
    なつかしいなぁ。
    あの思いをもう一度。
    (5)

  7. #77
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    28
    来年の今頃変わっていればラッキーって感じですかね
    それまでこれが残ってるかどうか妖しいですけど
    (3)

  8. #78
    Player
    atsushi0315's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    32
    Character
    Astiot Hauks
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 50
    Quote Originally Posted by shenka View Post
    風景がゆるやかに変化していく点は気に入ってる。世界の広さを感じさせる。
    そう?私はそう思いませんでした。
    私がFF14をやる前は下のようなことを期待していました。

    ザナラーンから黒衣森に近づくにつれ砂漠に木々、草花が増えていき、
    この先は深い森林が広がっているんだなって感じさせてくれる
    ものだとばかり思っていました。

    逆に黒衣森からザナラーンに近づくと木々が無くなっていき、
    ゴツゴツした乾燥した地面に移り変わっていくものだと。

    エリアチェンジ付近では、向こう側に次のエリアの景色が姿を現し、
    ここまで来たんだっていう達成感と次のエリアへの期待感が
    膨らんで、きっと少年みたいにワクワクするんだろうなって。
    (21)

  9. #79
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by atsushi0315 View Post
    そう?私はそう思いませんでした。
    私がFF14をやる前は下のようなことを期待していました。

    ザナラーンから黒衣森に近づくにつれ砂漠に木々、草花が増えていき、
    この先は深い森林が広がっているんだなって感じさせてくれる
    ものだとばかり思っていました。

    逆に黒衣森からザナラーンに近づくと木々が無くなっていき、
    ゴツゴツした乾燥した地面に移り変わっていくものだと。

    エリアチェンジ付近では、向こう側に次のエリアの景色が姿を現し、
    ここまで来たんだっていう達成感と次のエリアへの期待感が
    膨らんで、きっと少年みたいにワクワクするんだろうなって。
    これです。。。俺もこれがFFXIVでものすごく気にいらないです。
    FFXIだとサンドリアから ロンフォールに出て ロンフォールから ラテーヌ高原に出て、ジャグナ方面に向かうと森の入り口が少しずつ見えてきたり、バルクルム砂浜方面に向かうと風景が変わっていく。。。 

    FFXIVだと全部か忘れたけど、エリアチェンジ前って山で囲まれて何が先にあるのかすら分からない、エリアチェンジしたらいきなり全然違う風景だったと
    (9)
    Last edited by Reinheart; 06-18-2011 at 02:58 AM.

  10. #80
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    これです。。。俺もこれがFFXIVでものすごく気にいらないです。
    FFXIだとサンドリアから ロンフォールに出て ロンフォールから ラテーヌ高原に出て、ジャグナ方面に向かうと森の入り口が少しずつ見えてきたり、バルクルム砂浜方面に向かうと風景が変わっていく。。。 

    FFXIVだと全部か忘れたけど、エリアチェンジ前って山で囲まれて何が先にあるのかすら分からない、エリアチェンジしたらいきなり全然違う風景だったと
    だれか言ってましたが、シームレスエリアにするために、境界付近でトンネルにして読み込み時間を稼いでいるとか。技術的なことは分かりませんが、もしそうなら、現状を大きく変えるのは難しいかもしれませんね。

    ただ砂漠からいきなり森というのは、確かに無理がありすぎます。境界付近で徐々に木々を増やしたらいいとか、そういう以前の問題として、一体エオルゼアの気候はどうなっているのだろうか、と。

    本当は砂漠と森林地帯の間に草原地帯でも挟まないと、いくら何でも極端すぎますよね。まあFF11のジ・タとかもそうでしたので、いまさら言っても始まらないかもしれませんが。
    (3)
    Last edited by Nietzsche; 06-18-2011 at 02:25 AM.

Page 8 of 11 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast