# もろもろ落ち着いたので戻ってきました

Quote Originally Posted by Scottishopopo View Post
このさーばって日本語だよねと困惑し 英語できないといって困っている人がいました 

日本語さーばだから 日本人が多くて会話に困ることなく遊べるという期待や安心感を 裏切ってしまっているコトが このスレッドの源泉なのではないでしょうか
前のpostにも書きましたけど、このゲームに「日本語のサーバ」というものはなく、単なるサーバの設置場所の区別です。その前提はすべてのプレイヤーが認識すべきだと思います。

その上で、CFに関して厳密にゾーニングするのは反対です。マッチング機会を奪うことになりかねません。
ただ、選択肢がほしいということは理解できます。

CFで厳密な言語指定マッチング(単一言語にチェックをしているプレイヤー同士しかマッチしない(ただしマッチング速度は落ちる)というオプションがあればいいわけですよね。
ただ、それはデフォルトではなくあくまでもオプションにしておいてほしいと思います。非日本語話者とマッチングされるのを楽しみにしているプレイヤーも多いはずです。(私含む)

これも繰り返しになりますが、「定型文辞書」があるのは元々多言語によるマッチングを想定して作っているはずで、その完成度が低いことがそもそもの問題だと思っています。NPC、アイテム、アチーブ、地名などはチャットリンクとリンク箇所の自動翻訳が可能であればなおよいと思います。

# ここからは余談

このスレッドは前提としてエンドコンテンツを想定していますが、そもそも本当のエンドコンテンツはあまりランダムマッチングで攻略するもんでもないと思います(オートマッチングは、本当に痛い攻撃を避けるだけで、あとは普通に戦えばどんなにギアがヘボくても勝てるよう調整し、開放時期もずらすべき(ex. WoWのRaid Finder))

もし、本当に万全に作戦会議ができるパーティを望むのであれば、本来はパーティ募集機能を使うほうが便利ですし、そうすべきです。

ただゲーム側にも問題はあって、Lv50以上のコンテンツをもう少し横に広げる調整をしてほしいと思います。