Page 40 of 179 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 50 90 140 ... LastLast
Results 391 to 400 of 1786
  1. #391
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by TamanegiKenshi View Post
    時空の歪みを閉じ込めている扉ですきっと。
    で、作ったのは古代アラ・・・またか
    その扉から黒い淑女が降臨する可能性もあるのか・・・
    (1)

  2. #392
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Sesleria View Post
    ちなみにですが、
    ガレマール帝国の軍団(レギオ)は14あり、
    軍団は10の歩兵大隊(コホルス)で構成され、
    歩兵大隊は3つの歩兵中隊(マニプルス)で構成され、
    歩兵中隊は2つ歩兵小隊(ケントゥリア)で構成されています。
    ちょっと調べたんですが帝国軍の話って「週刊レイヴン」の記事にあったんですね。見落としていました。

    旧Lodestone:
    「タウンリポーター (2012/10/11):タウンリポート/ガレマール帝国軍の動向」
    http://lodestone.finalfantasyxiv.com...66186e5b6a158d

    ケントゥリア(Centuria)が文字通り「百人(cent)」隊で文字通り100人だったりすると、東部森林に現れる千人隊長アウルス・レム・ヴルソの部下は1000人じゃなくて2歩兵小隊200人だったり、1歩兵大隊でも6歩兵小隊600人しかいなくて、第三歩兵大隊の少なからぬ戦力をラウバーン緩衝地に派遣してるとしたら、カストルム・オリエンスってすごく人数が少なかったりするのかも知れませんね。
    (2)
    Last edited by Diska; 08-08-2014 at 01:00 AM. Reason: 数字が間違ってた。疲れているようだ。

  3. #393
    Player
    sara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    150
    Character
    Saratoga Springs
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 55
    この1年エオルゼアを巡って来ましたが、最近考える事があります。
    SFやタイムスリップものの小説などでよく使われる手法ですが、
    冒険者が転送されたこのエオルゼアは実は、パラレルワールドの別のエオルゼアではないかと。
    第七霊災から5年後とは言い、復興のスピードの速さ、ハイブリッジなどの構造物など
    高度な土木技術や超近代的な重機をもってしてもここまで進むとは思えないんです。
    しかも建築様式が霊災前と同じ様だけど微妙に違うところもあります。
    光の戦士たちが人々の記憶からおぼろげになっているのも、パラレルワールドと言えば納得する様な気がします。
    もしくは以前に、今いる世界から霊災前の別のエオルゼアに飛ばされていて、再び元の世界に戻ってきたとも考えられます。
    そんな事を考察しながら旅をしてみるのも一興だと思いますよ。

    まあ、プロデューサーが違うからと言ったらそれまでですけどね。
    (4)

  4. #394
    Player
    ChloeForster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    176
    Character
    Chloe Forster
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 80
    大召喚について

    以前(けっこう前)に吉Pが
    「パッチがどんどん進んで蛮神戦の需要が減ってきたらフィールドにPOPする(F.A.T.E.のことかな?)ようにして、
    それを倒したら大召喚できるみたいなことを考えてる」
    って言ってましたけど、これそのまま実装したらハイデリンの命は風前の灯ですよね

    世界設定的にどんなひねりが加えられるのかも、ちょっと楽しみです
    (2)

  5. #395
    Player
    comina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    122
    Character
    Yami Neiko
    World
    Tiamat
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by ChloeForster View Post
    大召喚について

    以前(けっこう前)に吉Pが
    「パッチがどんどん進んで蛮神戦の需要が減ってきたらフィールドにPOPする(F.A.T.E.のことかな?)ようにして、
    それを倒したら大召喚できるみたいなことを考えてる」
    って言ってましたけど、これそのまま実装したらハイデリンの命は風前の灯ですよね

    世界設定的にどんなひねりが加えられるのかも、ちょっと楽しみです
    正式サービスが始まる前に公開されたベンチマークで「フィールド上で」イフリートと戦っている場面があったので想定はしているのでしょうが
    どういう設定になるのかは気になりますね。
    (2)
    俺たちは一体何のために戦っているんだ?

  6. #396
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by comina View Post
    正式サービスが始まる前に公開されたベンチマークで「フィールド上で」イフリートと戦っている場面があったので想定はしているのでしょうがどういう設定になるのかは気になりますね。
    ベンチで思い出したけれどグリダニアの巨大亀も大召喚で出てくる一体なのかもですな・・・
    (1)

  7. #397
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    849
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    パラレルワールドということでございましたら、すでに冒険者一人ひとりが、パラレルワールドに生きているとも言えますね。
    スレッドの趣旨から外れる、わたしの完全なこじつけです)

    ある脅威を倒した方もいらっしゃれば、まだ対峙もしていないという方もいらっしゃるかと思います。
    実は別の平行世界に生きているということが分からないくらい、ほぼ重なっている世界で、それぞれの冒険者は、相手を知覚することもできます。
    でもその先、別の冒険者の平行世界にだけ存在している人物(NPC)までは知覚することができず、誰も居ない(あるいは以前、誰かが居た)場所に、人だかりができているということもございます。

    また冒険者同士であっても、相手を知覚できないくらい離れている平行世界(ワールド)もございます。
    しかしコンテンツファインダという仕組みにより一時的に、限定される場所においてのみ、世界を重ねることもできる様です。
    これは冒険者自身もそういうものとは知らず、ただハイデリンの力がそれを行っていると考えられますね。
    (3)

  8. #398
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    ララフェル女性の年齢判断。

    年齢が解りにくいララフェル族。

    男性は某所のタルタル族と違い口や顎に髭が生えるので成年壮年は比較的認識しやすいのですが、
    女性はそれほど変化がないので何処で判断しているのでしょうか…。

    尤もクイックサンドのモモディ女史のように立ち振る舞いから醸し出されるババ…もとい淑女感で直ぐ解る方も多い感じもしますが…
    (4)

  9. #399
    Player
    sts510's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    140
    Character
    Yae Holt
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 70
    小じわじゃないですかね(ボソッ
    (5)

  10. #400
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    人の肌というのは残酷なほど時を刻むものです
    乾いた土地であるならば尚更みずみずしさが あああ
    (2)

Page 40 of 179 FirstFirst ... 30 38 39 40 41 42 50 90 140 ... LastLast