Page 27 of 179 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 77 127 ... LastLast
Results 261 to 270 of 1786
  1. #261
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    213
    Quote Originally Posted by kom View Post
    ロロマヤさんはなぜ近衛騎士なんぞをやってるんでしょうか?
    近衛騎士以上の栄誉ある仕事はないんじゃないでしょうか、経済至上主義都市でも。ナナモ様ファンかも知れないし。

    Quote Originally Posted by Fladlance View Post
    ギルドマスターとなる前からグリダニアで活動していたであろう彼が、何故リムサ・ロミンサのGC武器を愛用しているのか!?
    理由があるなら是非知りたいです…!
    彼が黒渦団から武器をを支給されたとは思えない以上、ギザルメは他人の所有物だったもの、しかも愛用物ならば彼にとって重要な人物なのでしょう。つまり...
    (5)
    Last edited by TamanegiKenshi; 05-31-2014 at 01:57 PM.

  2. #262
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by TamanegiKenshi View Post
    彼が黒渦団から武器をを支給されたとは思えない以上、ギザルメは他人の所有物だったもの、しかも彼にとって重要な人物なのでしょう。つまり...
    キャンプ・トランキルの紳士な警備隊長さんは、数年前まで黒渦団所属のタコタン旅団で元々のガラの悪さを見せていたようですし、
    イウェイン氏が三国を渡り歩いて、結果としてグリダニアに、というのは大いにアリな気もしますね。
    (4)

  3. #263
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    213
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    イウェイン氏が三国を渡り歩いて、結果としてグリダニアに、というのは大いにアリな気もしますね。
    OPからして鬼哭隊はお堅い感じなので、在籍長くないとグリダニアでギルドマスターの地位確立は厳しいと思います。
    でもエオルゼアは酒やら料理のお使いに出されるほどご近所感覚ですからねえ...(´-ω-`)ガキの使いやあらへんで
    (2)
    Last edited by TamanegiKenshi; 06-01-2014 at 09:17 AM.

  4. #264
    Player
    mojor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    475
    Character
    Mojor Majolica
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 100
    GC の支給装備品って、その GC に所属していないと装備できないんじゃなかったかしら。
    ってことはイウェイン氏は、未だにリムサ・ロミンサに所属している!?
    おい、こいつはスクープだぜ!!

    もしくはイウェイン氏の持ってる槍ステキ…それ参考にさせていただけますか?
    ってミーハーなリムサ・ロミンサ武器デザイナーがイウェイン・モデルの槍を支給品にこっそり入れてるとか?
    (2)

  5. #265
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    もしかして:取り逃げ
    (3)

  6. #266
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    849
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    Quote Originally Posted by Fladlance View Post
    元々は鬼哭隊に所属していたというイウェインさん。
    ギルドマスターとなる前からグリダニアで活動していたであろう彼が、何故リムサ・ロミンサのGC武器を愛用しているのか!?
    確かに似た得物ではございますけれども、しかし槍術ギルドの長が従えます一条と、一定の働きが必要とは言え、多数に支給されますものが同一と考えることは、ちょっと難しいかなと思います。

    槍術士の紹介文に「強盛を誇ったアラミゴのパイク兵」とございますので、アラミゴで洗練されました技術が、アラミゴ陥落により離散し、エオルゼア全土へ広がって、今の形に変化したのかもしれません。
    例えば、ある老槍匠は、地理的に近かったグリダニアへと落ち、若い弟子はリムサ・ロミンサまで……等と想像することができます。
    あるいはイウェイン自身、実はアラミゴの傭兵経験を持っていた……は、ちょっと難しいでしょうか。
    (4)

  7. #267
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60

    テンパードシルフについて。

    よく「ムラサキキャベツ」と言われている彼らですが、やっぱり酸性雨やアルカリ水を浴びると変色するんでしょうか?
    (5)

  8. #268
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    464
    ハーストミルにいるバーテさんが言うには、
    イクサル族が羽根の装飾を好むのは遠い昔に失った翼を模してるらしいです。

    ってことは大昔のイクサル族は空を飛んでたのかなぁ??
    (2)
    Last edited by NanaMusica; 06-02-2014 at 04:07 PM.

  9. #269
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by NanaMusica View Post
    ハーストミルにいるバーテさんが言うには、
    イクサル族が羽根の装飾を好むのは遠い昔に失った翼を模してるらしいです。

    ってことは大昔のイクサル族は空を飛んでたのかなぁ??
    公式プレビューサイトにて…

    風吹きすさぶ大渓谷「ゼルファトル」を根拠地とする好戦的な山岳民。

    手に残る翼の痕跡は、かつて大空を待っていた証であり、彼らの誇り。
    嵐神「ガルーダ」に樹木を捧げるためと称して、黒衣森にたびたび侵入し伐採を繰り返しており、森の都「グリダニア」の民と激しく対立する。
    という記述があるので元々は空を舞っていたのは事実のようです。
    でも、どれ位前の話なのかはまだ明らかになってないようです。
    (6)

  10. #270
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Fladlance View Post
    元々は鬼哭隊に所属していたというイウェインさん。
    ギルドマスターとなる前からグリダニアで活動していたであろう彼が、何故リムサ・ロミンサのGC武器を愛用しているのか!?
    何か裏設定の気配を感じずにはいられません!

    理由があるなら是非知りたいです…!
    答えは持ってないのですが、仮説を挙げておきます。

    槍術士ギルドの中立性を体現する装備
    鬼哭隊の人の装備はだいたい「木製ハーフマスク」+「濃緑色のジャケット」+「骨細工系ハープーン」で、若干の例外はあるようですが、鬼哭隊に帰属する意識がある人は、これに類する装備を選びますよね。

    その前提で、イウェインさんの装備を見ると、

    槍術士ギルドは鬼哭隊の下部組織でも上位組織でも思想やらで教導したりされたりする組織でもなく、ひたすら槍術を極める組織だよ。双蛇党にはギルドマスターの自由意志で協力するけどギルド員はその義務を負わないよ

    といった意思表示を、装備の選び方で見せようとしている、という風には見えないでしょうか。

    そうであるならグリダニアで優勢な「骨系ハープーン」は選びにくいわけで、「槍術士ギルドマスターが範を示すための装備」の選択肢が、ひとつ狭まると思います。

    その方向で、ほかの槍も
    • イシュガルドの竜騎士の先生が知り合いにいるイウェインとしては親イシュガルドっぽく見られるランスをひいきしたくない
    • パイクはアラミゴ出身者に誤ったメッセージとして受け取られるからダメ
    • フォークは、農器具を戦闘に使うのはフフチャさんが嫌がるだろうからやめておこう
    • トライデントは伝統的投網剣闘士っぽくてコロセウム財団を連想するから避けよう
    とか、特定のコミュニティを連想させる武器を避けていった結果、「グリダニアで今一番マイナーな槍」を選ぶことで、「槍術士ギルドは双蛇党からも自由な国際的独立組織だ」ということを示したかったのかも知れません。槍術やギサルメに民族的思想的思い入れがあるリムサ・ロミンサ人とか、あんまりいなさそうですし。
    (11)

Page 27 of 179 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 77 127 ... LastLast