どなたか知ってたら教えて欲しいのですが、「クリスタルの導きがあらぬことを」を同等の意味で「ハイデリンのご加護があらぬことを」みたいなセリフありませんでしたっけ・・・
どなたか知ってたら教えて欲しいのですが、「クリスタルの導きがあらぬことを」を同等の意味で「ハイデリンのご加護があらぬことを」みたいなセリフありませんでしたっけ・・・
ラバナスタにある宝箱(おそらく盗賊たちが町中から集めてきたもの)がミミックだらけだった件ですけど、あれは何でですかね?
盗賊たちが「お宝ざくざくだぜえ」って言ってたので盗賊たちが仕掛けた罠ではなさそうですが
それともラバナスタでは一家庭に一つはミミックみたいな感じで防犯ミミックが常用されてたりしますか?
もう出ていたら申し訳ないのですが、どうして黄龍は麒麟だったのですか?
飛行能力もない、植物でもないのでタネも飛ばせない、海を渡る船を用意するような知性もなさそう、ヴォイドだのなんだの別の次元の出身でもなさそうな、そんなマタンガ族ですけど、ヒュダトスを見るにバル島にも生息していたんですね
最初からバル島が南洋にあったならともかくとして、エオルゼア周辺だとウズネアカナルくらいでしか見かける事がないマタンガが、どうやって北洋にあったはずのバル島へ辿り着いたのでしょうか?
メンテナンス中につきプレイすることはできません。
シャーレアンの動物園でもあったのではないでしょうか?
知の集積地たるシャーレアン本国の事、各地からかき集められた動植物園があってもおかしくありません。
シャーレアンは色々な地域の動植物を集め研究しているところでもあるので、マタンガ族も同じように研究や実験などのために持ち込まれたのだと思います。
聖モシャーヌ植物園で初お披露目になった、コロポックルも元はオサード大陸の生き物だったと思います。(その割にはドマ周辺でも見られないんですが)
エウレカの各エリアにいるモブも基本的にどこからかバル島に持ち込まれた動植物で、中には研究施設から逃げ出してきた設定のモンスターもいたと思います。(ヒュダトスのライオンとか)
マタンガ自体が、ヴォイドや妖異に属するものなのか、ただの知性の低い蛮族なのか、はたまたウズネアという特殊な場所において何かしら関連があるのかはさっぱりまだわかりません。
しいて言えば何故かアウラ族を憎んでいるってことぐらいしかよくわからないんですよね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.