Page 179 of 179 FirstFirst ... 79 129 169 177 178 179
Results 1,781 to 1,786 of 1786
  1. #1781
    Player
    Gorge's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    92
    Character
    Gorge Freedom
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by Nozari View Post
    写真や映像は記録方法の一つにすぎず、はるか未来では「なぜ当時の人はDNAデータの保存を行っていないのか、魂の複写を行わなかったのか、当時の人は後世に記録を残すって概念がなかったのか」なんて言われるかもしれませんね。
    その発想は無かったので驚きました。
    もしかすると未来には「思考」や「感情」すらも具現化出来てしまい、過去の時代に生きた人々が何を考え、何を感じていたのかを嘘偽りなく記録として残せる、
    そんな生命の残り香をより濃く読み取れるような時代が来るのでしょうか...
    (2)

  2. #1782
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,024
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    フォルタンパパや画家がちょろっと居るから本か絵画なのかなと思いますけど贅沢品っぽいし、基本的に庶民は口伝なのかなと、異邦の詩人みたいなのが他にも居るのかなNPC探し回らないから記憶にないですけど。
    (1)

  3. #1783
    Player
    Gorge's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    92
    Character
    Gorge Freedom
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 100
    歴史って書き手や語り手の感性に委ねられてるというか...
    イシュガルドの歴史ほどではないにせよ、多少は事実から曲げられてしまうんじゃないかな、と。

    そう言えばNゾラージャ討滅戦にCF申請するときのクエストの概要文に「かつてトライヨラに『奇跡の子』と呼ばれた第一王子がいた...」とあり、昔話的にゾラージャの人物像が描かれていて興味深かったです。
    個人的にはヒカセンとしてゾラージャの最期に立ち会って彼に対する印象は少し変わったんですけど、トライヨラの歴史としては元自国民を襲撃した、とんでもない暴君として名が刻まれるんだろうなって思いました。

    もし、仮に自分が歴史の当事者として、トライヨラの歴史、ゾラージャの人物像を描くとするのなら彼が最期に遺した「やはり俺は奇跡の子などでは...」という言葉を付け足して記録に残すかもしれません。
    (2)
    Last edited by Gorge; 12-27-2024 at 06:55 AM.

  4. #1784
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,712
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    そういえばアーテリスって経度が15度ごとに時差1時間とか無いんでしょうかね。
    この星もたぶん太陽的な恒星の周りを公転してる星だと思うのだけど、自転はしてないんだろうか?
    トライヨラでは1月1日の夕方だけどひんがしの国ではもう1月2日になってるとかみたいな。

    この疑問はFF14に限った話じゃないのですけど、ゲームの世界ってどこにいても同じ時刻であることが不思議でなりません。
    (0)
    Last edited by Eleven_Beef; 01-18-2025 at 08:42 AM.
    ここでセーブするか?

  5. #1785
    Player
    Gogoblin's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    1,024
    Character
    Zio Te
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 53
    Quote Originally Posted by Eleven_Beef View Post
    そういえばアーテリスって経度が15度ごとに時差1時間とか無いんでしょうかね。
    この星もたぶん太陽的な恒星の周りを公転してる星だと思うのだけど、自転はしてないんだろうか?
    トライヨラでは1月1日の夕方だけどひんがしの国ではもう1月2日になってるとかみたいな。

    この疑問はFF14に限った話じゃないのですけど、ゲームの世界ってどこにいても同じ時刻であることが不思議でなりません。
    時差はありますがETは自動補正された現地時間が表示されているそうです。(第35回PLLの32:42くらいのQ&A)
    (2)
    Last edited by Gogoblin; 01-18-2025 at 11:39 AM.

  6. #1786
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,030
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Eleven_Beef View Post
    そういえばアーテリスって経度が15度ごとに時差1時間とか無いんでしょうかね。
    この星もたぶん太陽的な恒星の周りを公転してる星だと思うのだけど、自転はしてないんだろうか?
    トライヨラでは1月1日の夕方だけどひんがしの国ではもう1月2日になってるとかみたいな。

    この疑問はFF14に限った話じゃないのですけど、ゲームの世界ってどこにいても同じ時刻であることが不思議でなりません。
    自転していなかったら公転周期が1日ということになりますので、さすがに自転はしているかと思います。
    あとアーテリスが実はもっとすっごく大きくて、トライヨラ⇔クガネ間の経度差が15度よりずっと小さいという可能性も。
    (世界地図の南北も、必ずしもアーテリスの南北の極限までをカバーしているとは限らないですし)
    (0)

Page 179 of 179 FirstFirst ... 79 129 169 177 178 179