Page 4 of 179 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 104 ... LastLast
Results 31 to 40 of 1786
  1. #31
    Player
    straw's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    140
    Character
    Macho'dragon Fujinami
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 80
    公式設定では
    「蛮神を喚び降ろしたもの」
    が蛮族という蔑称で呼ばれているそうです。

    なのでルガディンが蛮神をうかつに召喚しようものなら
    ルガディンも蛮族のレッテルを貼られ
    メルウィブ提督の地位も危ういものになるでしょう。

    気をつけなされ・・・
    (13)

  2. #32
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    ララフェルの乗るチョコボやユニコーン。
    あれってチョコボやユニコーンの小型種なのでしょうか? それとも大きくなる前のチョコボやユニコーン?
    (ルガディンも同様多分大型種? それともちゃんと育成すればあそこまで大きくなる?)

    lotroで入手できるマウントはクエストのみでいけば初期は馬に限られていますけれど、ホビットやドワーフが乗るのは馬ではなくてなんとポニーなのです。つまり小型種。

    アーリマンやグゥーブー、ベヒモス、魔導アーマーは皆同じ大きさなのに対してチョコボとユニコーン(ナイトメア)あとクァールのサイズは種族によって違うのでなんとなく気になってしまいました。
    (10)
    Last edited by Tilla; 01-13-2014 at 06:56 PM.

  3. #33
    Player
    YOU33's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    89
    Character
    You Inferia
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 50
    「ヴォイド」ってなに?

    しばしば目にする「ヴォイド」
    「妖異」がやってくる場所だったり、呼び出されてくる場所のようですが
    いわゆる地獄のような異界、的な要素なんでしょうか?

    カルト集団「最後の群民」がよく「妖異」を呼び出してエオルゼア各地で問題を起こしていますが
    魔法の鍛練を積めば「ヴォイド」には誰でもアクセスできるものなんでしょうか?

    「蛮神」が呼び出されてくるのはエーテル界(?)のようですが、天国と地獄のようなものなのか?

    気になる!
    (14)

  4. #34
    Player
    Malkovich's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    194
    Character
    Conchita Malkovich
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 4
    ヒューラン族の子供とおぼしきちびっこたちは見かけますが、他種族の子供はどこにいるのでしょうか?
    異種族間の結婚は可能なのかどうなのかと、悶々としております。
    (18)

  5. #35
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Malkovich View Post
    ヒューラン族の子供とおぼしきちびっこたちは見かけますが、他種族の子供はどこにいるのでしょうか?
    異種族間の結婚は可能なのかどうなのかと、悶々としております。
    このエオルゼアにおいては種族間の諍いや宗教云々で争っている様子はクルザスの王家以外は無さそうな感じではありますが、
    ララフェルと他種族の接続はサイズ的にもどうなのだろうと…w
    (6)

  6. #36
    Player
    HibinaJestzona's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    265
    Character
    Hibina Jestzona
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 80
    ゾンビーについての種々の情報提供、ありがとうございました。

    人間を屍人化して操る外法術が有って、ゾンビーたちはそれによって生み出された。
    しかし今、彼らは誰にも操られていない状態にある。ということですね。

    だとすると、やはりスケルトン系の敵と大差ない存在のように思えます。
    人格が宿る可能性もまあ容認するとして、
    あとは「なんらかの方法でエーテルを定期摂取する必要が有る」という描写さえどっかで確認できれば
    この胸のモヤモヤも取れてくれそうです。

    私はスケルトンのことを、「ゴーストが取り憑いて動かしている」か
    あるいは「人を襲うことでエネルギーを自給するタイプの魔法が発動している」と解釈していました。違和感は全く無し。

    なんでゾンビーに対してだけ違和感をもったのかというと、多分、人を襲わずに静かに暮らそうとするゾンビーが居たせいですね。
    (5)
    サブジョブ・サブクエは外見変えてやろうかなー
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1911027/blog/

  7. #37
    Player
    Ura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサー!
    Posts
    76
    Character
    Mana Tea
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    鱗紋岩は一体何なんでしょうか?
    精霊はどこにいっちゃったんだろう・・・


    画像をエオルゼア百景さんから拝借しました。
    (8)

  8. #38
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Malkovich View Post
    ヒューラン族の子供とおぼしきちびっこたちは見かけますが、他種族の子供はどこにいるのでしょうか?
    異種族間の結婚は可能なのかどうなのかと、悶々としております。
    エレゼンの子供
    グリダニアの「どんぐり遊園」にいる子供たちは容姿を見る限りエレゼンが多いですね。ニコリオー、オニィーのほか、にぎやかし3人のうち2人がエレゼン、1人がヒューランのようです。

    ララフェルの子供
    「グリダニア・ランディング」にいるメママさんは被扶養者のララフェル女性と思われますが、子供と呼ぶべき年齢かどうかはメママさんととなりのファールアール氏の間でも判断が割れているようです。
    格闘士ギルドは、クエストの流れから「昔も今も子供の受け入れをしている」と想像しています。
    チュチュト師範含めにぎやかしキャラの中には「子供」と呼べる未成年者ララフェルが混ざってるかも知れません。見てもわかりませんが……。
    旧14の錬金術師クエストにララフェルの子供が登場していた(ベッドを囲むシーン)と思うんですが、その容姿は大人と同じだったと記憶しています。

    ミコッテ、ルガディンの子供はちょっと記憶にないです。

    ミコッテの子供
    「忘れられたオアシス」は移民の土地じゃなく世代交代が行われてる土地と思うのでミコッテの子供がいるかもと思いますが、逆に、「あそこで見かけないということは、成人するまで表に出てこないとか、特別な土地で教育を受ける風習があるに違いない」とかも思います。

    ルガディンの子供
    ルガディンはよくわからないですね。
    ローエンガルデは人口がやたら少なく、都市部にいるのは出稼ぎと思うので、冒険者が歩く地域に定住している「第二世代」がいないのかもという気もします。
    ゼーヴォルフは本来ほとんどの時間を海上で過ごしてて、都市部にいる時間が短いのかなという気もします。

    ヒューランの子供に会う機会が多いのは、人口比率でヒューラン、ミッドランダーが多いからかも知れませんね。
    (17)

  9. #39
    Player

    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    369
    帝国、赤い月、高い科学力・・・蛮族、風の蛮神の力が強い(当初)・・・冒険者という荒くれ者・・・外の世界
    ん、すまない(´・ω●`)ヴォイドと聞いて、ちょっと別世界のこと考えてた

    ハイデリンが超える力を大量配布してる理由って、蛮神や帝国と戦うためじゃないはずですよね


    - 冒険者は聞いてません、感じません、考えていません→<イベントをスキップする> -
    (4)

  10. #40
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Sarrysign View Post
    ハイデリンが超える力を大量配布してる理由って、蛮神や帝国と戦うためじゃないはずですよね
    【ハイデリン】自身が語った事を素直に受け取るならば、【生命体としての星=ハイデリン】の、自己保存本能および意志の現れ、
    ということでしょうかね。アシエンによって、自分の生存がかなり脅かされている、と感じているようですし。

    アシエンさんたちは、別の立場から【ハイデリン】を【星に巣くう魔物・毒素】として扱っているようですが。
    (6)

Page 4 of 179 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 104 ... LastLast