Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 63

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    buggy's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    5
    Character
    One Rock
    World
    Ridill
    Main Class
    Armorer Lv 50
    通りすがりのナイトですが、インビンってみなさんが思ってるような無敵スキルじゃないんですよね。発動までに時間がかかるのでピンチに使っても発動が間に合わないし、そもそも使用すべきかの判断がむずかしい。
    少なくとも真タイタンでインビンがあったから生き残れた!って事はないように思えます。(どう考えてもヒーラーやDPSが生き残れてるかが焦点なので)誤解を恐れずに言えば、インビンは使う所を決めて使うものであって
    戦士のホルムとは少し方向性が違うスキルなんだと思いますよ。どちらにもアドバンテージがあり弱点もあるわけですね。これは私見ですけど、インビンよりも能動的に使えて、迷ったらとりあえずうてるスリルの方が実は生存率あがるんじゃないかとすら思いますよー。 
    (13)

  2. #2
    Player Hefgi's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    136
    Character
    Mako Hefgi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    逆に戦士がインビンのようなスキルを得たならば、ナイトはいらなくなってしまうのでは?

    そうなるとまたタンクのバランスが崩れますね
    (2)

  3. #3
    Player
    leonW's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    408
    Character
    Leon Magnasu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Hefgi View Post
    逆に戦士がインビンのようなスキルを得たならば、ナイトはいらなくなってしまうのでは?
    そうなるとまたタンクのバランスが崩れますね
    今の戦士にインビンそのものが来たら崩れるかもしれないですが、ホルムギャングにノックバック無効くらいでは問題ないと思います。

    戦士のタンク能力は、ヴィントや原初を使いこなせて敵の攻撃にスキルを合わせることができる前提で、ナイトを少し上回るものだと思いますが、
    つまるところPSがいるから、普通にパッシブで安定して盾もって沈黙ももってるナイトのほうがシンプルには硬いし使い易い。
    ストンスキン回せたりかばうがナイトにはあるので、使い方はまだまだあると思います。

    忠剣のバグがあるのであれですが、ナ戦にしたときのヴィントの与ダメ10%軽減とハルオネのSTR5%軽減が合わさるとかなりダメージが減ります。

    ナ戦安定の方向には修正がいってると感じます。
    (3)

  4. #4
    Player
    Gigizy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    21
    Character
    Gigizy Gizy
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by buggy View Post
    通りすがりのナイトですが、インビンってみなさんが思ってるような無敵スキルじゃないんですよね。発動までに時間がかかるのでピンチに使っても発動が間に合わないし、そもそも使用すべきかの判断がむずかしい。 
    通りすがりの戦士ですが、ホルムキャングもあなたが思ってるような即時発動スキルではないです(発動までにディレイはある)。少なくとも6秒動けなくなるので使用すべきか判断むずかしいし、ピンチに焦って使うものではないです。

    インビンジブルはHPがそもそも減らないので無駄撃ちは(発動までに死ななければ)ありえません。すくなくともヒーラーの負担が10秒近くなくなります。
    一方のホルムギャングは無駄撃ちするとHPは通常通り減るわ動けなくなるわで、何の意味もないなら逆にラッキーだったレベルのリスクが伴います。

    どちらも有利不利がある、ホルムにも利点が本当にあるってんならそもそも問題提議しません。極蛮神レベルだと先読み必須なので発動の遅さは上記の無駄撃ちのリスクの差もあり問題にはなりえません。

    あと、ミスでタイトルが真になってますが、極です。

    ついでに私見ですが、戦士のスリルオブバトルと比べるならナイトのスキルはインビンでなくストンスキンだと思います。スリルはHP上限が瞬時に上がるが短いスパンに連続して使用できない、スキンは常時繰り返して使えるが、詠唱時間があり、1度しか効果はない。この関係は良いですね。
    (22)
    Last edited by Gigizy; 01-03-2014 at 12:13 PM.

  5. #5
    Player
    Gigizy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    21
    Character
    Gigizy Gizy
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    あ、修正前のホルムギャングの利点が吹き飛ばし無効だけだったってのは言っちゃいましたが、ちょっと開発的には語弊だと思います!

    位置固定がちゃんとできるのであれば、十分ヘイトを稼いだ後にエネミーの攻撃が当たらない位置まで逃げてから使用すれば、インビンより使い手を選ぶが単体相手に実質無敵の有能なスキルだったのだと思います。(仕様がわかってがっかりするまではそう期待していました。)

    突き放しておきたい全てのエネミーが残念ながら位置固定レジストするのが唯一の問題だっただけでw
    (バハムートのヘビを数秒であれ固定できるのならリミットブレイクの隙を作るためのスキルになれたのにねえ…。)

    修正前ホルムギャングもアイデア自体は面白かったので、ホルム修正があるなら、絶対使いにくいですし反対も多いでしょうが、引き寄せるのでなく、逆に全てのエネミーを吹き飛ばして固定する。バランスまで豪快に崩壊させる戦士らしい無敵スキルの方向性に戻してくれてもいいのよ~って思いますwww 冗談半分本気半分でw
    (3)
    Last edited by Gigizy; 01-03-2014 at 12:41 PM.

  6. #6
    Player
    Morizou's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    11
    Character
    Azeri Nira
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ホルムギャングの吹き飛ばし耐性が無くなったという仕様なのかバグなのか良くわからない変更ははっきりして欲しいですね。

    ただナイトと全く同じ性能のキャラが使いたいならナイトをやれば良いと思います。
    どのジョブにも得意不得意がある、それだけのことでは無いでしょうか。
    インビンが無ければ極タイタンがクリアできないバランスならまだしも、ランスラはヘイトトップには向かいませんし基本的には避けるバランスで作られてるかと思います。
    (12)

  7. #7
    Player
    Gigizy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    21
    Character
    Gigizy Gizy
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Morizou View Post
    ただナイトと全く同じ性能のキャラが使いたいならナイトをやれば良いと思います。
    どのジョブにも得意不得意がある、それだけのことでは無いでしょうか。
    素晴らしい意見をありがとうございます!!正しくその通りでみなさん極タイタンでは両方使える人は皆ナイトをつかっています!!すばらしい!!ナイトがいればすべて解決です!!なにも問題はなかったですね!!

    戦士が少し不利で、ノックバックが不具合でないなら戦士を極タイタンでわざわざ使うメリットがデメリットにくらべ誤解をおそれずあえて言うならまったくないという点を除けばまったく問題がないですね!!たしかにすべて避けれればどちらでも問題ありません!DPSは一切重みにあたりませんし、ヒーラーが回復ミスすることはありえません!!

    ええ、タイタンの不可避全体攻撃の威力を軽減できようが、不可避全体攻撃は誰でも耐えられるようにできているのであまり意味はないという素晴らしい得手が戦士にはありました!!ラースを溜めればリキャストなく何度でも原始で軽減できますしね!!もうしわけない!!

    極タイタンでは明らかな不利のある戦士ですがクリアしてらっしゃるかたもいますし、修正前カルンやオーラムのペット職問題と同じでクリアできないのはプレイヤースキルの問題ですね!!

    ええ、ナイトを最低限しか育ててない自分はナイトがボムを避けずインビンで耐えてるのを見てリスク軽減ができていいなぁと、ちょっとうらやましく思いましたが完全に甘えでした!


    と、熱く語ってしまいましたが、別にナイトずるい戦士にもインビン寄越せと言ってるわけではないのです。沈黙ないのもどうでもいいです。

    戦士が気に入ってますし、ナイト使うくらいなら戦士をタンクとして使う程度に戦士の利点を心得ています。
    もりぞうさんも最初に仰っている通りホルム中のノックバックやばくね?不具合チックなレベルの使いにくさじゃね?特にタイタンで。って話でございます。

    これが仕様であるなら、明らかにタイタンに対してはリスクにみあってないので、修正案がでるべきではないか?という建設的な意見を求めるスレッドのつもりで建てさせていただきました。
    (17)
    Last edited by Gigizy; 01-03-2014 at 02:45 PM.

  8. #8
    Player
    leonW's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    408
    Character
    Leon Magnasu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    極タイタンだと、ホルムギャングで耐えたとしてもHP1だからなw
    フィジクやケアルの詠唱が2sかかるとして、対応できるのは活性とベネディクションくらいっていう。

    特に無敵になるわけでも無いから効果時間もうちょい長くてもいいねw
    (4)

  9. #9
    Player
    Morizou's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    11
    Character
    Azeri Nira
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    前半の煽りが建設的な意見だとは全く思えませんが。
    与ダメ10%軽減、斬耐性低下もあり戦士を入れる利点が全く無いとの考えもよくわかりません。
    私自身2.1以前も以降も全てのコンテンツをナ戦の組み合わせでクリアしましたが、2.0時点ではともかく2.1以降それがナナの組み合わせより不利だと感じたことはありません。

    インビンとホルムという二つのスキルだけを見てどっちが有利だというような主張をするスレッドのように感じたので。
    私が勘違いしていたようなら謝ります。すみませんでした。
    なんにせよ不具合なのか仕様なのか、早くはっきりするといいですね。
    (25)

  10. #10
    Player
    Gigizy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    21
    Character
    Gigizy Gizy
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Morizou View Post
    前半の煽りが建設的な意見だとは全く思えませんが。
    与ダメ10%軽減、斬耐性低下もあり戦士を入れる利点が全く無いとの考えもよくわかりません。
    私自身2.1以前も以降も全てのコンテンツをナ戦の組み合わせでクリアしましたが、2.0時点ではともかく2.1以降それがナナの組み合わせより不利だと感じたことはありません。
    こちらも申し訳なかったです。おっしゃる通りただの煽りなので、戦士を入れるメリットがないってのは完全にホラです。
    常時10%軽減を維持できるのはパーティーに対してかなり有用ですし、タンクとしてDPSが高い点、ピンポイントな防御スキル!つかんだらはなさないそのヘイト維持能力の高さ!

    イイ・・・だからこそ自分は戦士をやめないのです。斧の鈍い輝き・・・イイ・・・・。


    戦士とナイトを比較しているのはナイトのインビンがリスクと効果のバランスが良いスキルであるという点から、逆に戦士のホルムギャングはどうしてこんなにもアンバランスで、ナンセンスな効果なんだろう?という疑問に達していただきたいからです。

    大事なことなので繰り返しますが、ナイトうらやましい!って趣旨のお話をしたいのではないのです。
    むろん、自分もクリア直前までループ2回越えて時間切れで全滅まで行く程度にはやりこんでますし、戦士自体の防御性能はタイタン戦での必要十分を越えています。
    ホルムもインビンも必須ではないです。そこは勘違いしてないので大丈夫です。

    たしかにタイタンは同じ動きをしますし、何回も何回もあいさつしてれば嫌でも行動を覚えちゃいますよ。でもランダム要素があるのはプレイヤーの方で、そこからホルムとインビンの差は顕著に出るって点は考慮すべきであると思います。
    一緒にプレイしてる仲間のせいで自分はクリアできないのだ!!なんて思いたくないではありませんか。
    ヒーラーさんがヒール失敗しちゃってる・・・!でもギャングが成功すれば立て直せる!でもスライドが次に来る・・からの諦めるって選択死しかない状況が当然のようにあるのが残念で仕方ないだけなのです。

    なんか完璧にうまくいったときは使わないよ?って意見が多いですが、その意見を主張することになんの意味があるのです?

    ・・・・たしかにクリアはしてませんよー!・・・ぶぅ。
    (8)
    Last edited by Gigizy; 01-04-2014 at 09:36 AM.

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast