Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 35
  1. #21
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    ID長すぎます。

    長すぎると感じる理由は、プレイ時間だけでなく、

    1)報酬が釣り合っていない。
    2)周回の単調さを考慮していない。

    等の理由も大きいと思います。あと、新生のバトルデザイン全般に言えることですが、いい意味での「サボれる時間がない」というのも吐き気とか
    気分が悪くなってくる原因の一つだと思います。

    バトル自体が、FF11や根性版に比べて、絶えずポチポチボタン連打するようになっていますし、さらに移動狩りが基本で、雑魚がくまなく配置
    されていて、ボス戦の合間も手が抜けません。それこそ、FF11であったような漫画読みながら戦闘するとか、不可能ですよね。

    そういうバトルそのものの負担増も念頭において、開発設計していただけたらと思います。アンケート取るというのは賛成です。どうも開発の
    考えと実際のユーザーの負担感が乖離しているように思いますので。
    (31)

  2. #22
    Player
    gyudonsan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Gyudon Kaiser
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by mokutan View Post
    サスタシャとか初期IDで「初見さんいるから」って寄り道すると、もう他2人は「はぁ?」「なんで?」って感じが常で。

    皆さん最短ルートをしかも黙々と「なるべく早く終わりたい!って進んでますやん!

    ちょうどいい?

    もっと長くてもいい?

    ウソですやん!


    それに「FCの会話なくなってる」って。ID言ってるともう長すぎて。手伝ってもらうのも待てるような時間じゃないし。


    と、いうわけでやっぱ「アンケート」とったほうがいいと思います。各ダンジョンについて。
    多分、それはダンジョンが長い、というより、意図していなかった自分にとって無駄な時間が嫌だったのだと思います。
    誤解を恐れずに言えば、限られたゲームプレイ時間、見ず知らずの他人のため(もしくは自分の興味、メリットがないこと)には
    5分たりとも無駄な時間は使いたくない、という人もいるのではないでしょうか。
    また、時間毎の報酬の適正さ、というのも個々人で違うでしょうし。

    自分も、クリスタルタワーを40分でクリアできたら早いな、と思いますし、逆にワンダで40分かかったら遅かったな、と思います。

    ダンジョンの長さに関してアンケートをとるにしても、前提条件の設定(報酬は現状のままなのか?等)によって
    答えが変わっちゃう人も多いでしょうし、そのアンケート通りにやるのが正解、というわけでもないでしょうから、難しいところですね。
    個人的には、一律で短くする、とかではなく、20分で終わるけど神話30もらえるダンジョン、40分かかるけど神話70もらえるダンジョン等、
    選択肢を増やしてもらいたいですね。
    (10)

  3. #23
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    50以降のダンジョンはともかく、レベリング帯のダンジョン、特に最序盤のサスタシャやタムタラあたりは中ボスも使い回しだったりしてとても退屈に感じますね。
    使い回しをやめてその分短くした方がいい気が・・・。
    (8)

  4. #24
    Player
    Norop's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    336
    Character
    Poron Laevateinn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    うーん ぜんぜん関係ない話に なっちゃうから あれだけど

    MMOが初めてで初ptか不慣れな状態で低LV帯のIDに挑戦する人達にとって それが退屈かと いうと そうばっかりでないと思うんですよね

    たぶんだけど 最初は ついてくのが精一杯で何を やっているのか よくわからないまま終わってしまった て人も多かったはずで

    同じ敵が数増えただけの中ボス?なんかも少ない場合と多い場合は こう変わるのか とか遊ぶ事で自然に学べる場になってるだけで 

    すでに それが出来てる人からしたら たいくつなだけの事かもしれないけど不必要な事だとも私は感じませんね
    (6)

  5. #25
    Player
    marumaruX's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    84
    Character
    Maru Ojaru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    選ぶならBかなー他のスレと重複する部分もありますが、自分は周回そのものが退屈と感じています。クリスタルタワーなんかは道中も使える装備がでるし人も多く楽しめてますが、主にハイレベルルーレットに入っているダンジョンに関しては道中のドロップに魅力がなくただ最終的なトークン目的になってしまっているのが長く感じる原因でもあると思います。
    なのでドロップが意味あるものになってほしいですね。ダークライト以上の装備がでるとかトークンは付属であって他にみんなが行きたくなるようなものをバランスを考えてドロップするようにしてほしいです。
    (11)

  6. #26
    Player
    Munchai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Munchai Caelestia
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    Quote Originally Posted by mokutan View Post
    サスタシャとか初期IDで「初見さんいるから」って寄り道すると、もう他2人は「はぁ?」「なんで?」って感じが常で。

    皆さん最短ルートをしかも黙々と「なるべく早く終わりたい!って進んでますやん!

    ちょうどいい?

    もっと長くてもいい?

    ウソですやん!
    ルーレットが導入されて初見の人と周回の人がマッチングしてしまう現状ですからね・・・周回組の人は早く終わらせたいのも解ります
    結構『寄り道しますか?』『寄り道してもいい?』と聞く人も見かけます、さすがにmokutanさんが遭遇した様な不満爆発する人は見たことないですけど
    タンクで行った場合は寄り道するか私は聞きますが、タンク以外でのIDではタンクさんについていくしかないですからね^^;
    初見がいる人の時は全部回ってほしいなと思います、時間も2,3分増えるだけなんだけどなぁ

    もし長さをB(現在の80%ぐらいの長さ)に変更したとしても、結局それを更に早くクリアーしようって人が出てくるだけだと思うんですよね
    周回組は早く終わるに越したことはないですから
    IDの長さは現状維持でいいかな、すんなりいくと30分ぐらいで行けるし、クリタワとかだと別ですけどね

    IDが長くてそんな長い時間プレイ出来ないって理由で短くしたいのなら、1人or2人専用の短いID
    1時間以上コースのIDだけど報酬も多い、とか色んな人向けのIDがあるといいかなと思います
    (2)

  7. #27
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by mokutan View Post
    サスタシャとか初期IDで「初見さんいるから」って寄り道すると、もう他2人は「はぁ?」「なんで?」って感じが常で。

    皆さん最短ルートをしかも黙々と「なるべく早く終わりたい!って進んでますやん!
    それはそもそも周回で飽きてるのに報酬だけのためにやってるのが原因であって、長さは副次的な問題だと思いますよ。
    全体が短かったらすでに飽きたコンテンツでも寄り道に付き合ってくれるというわけでもないと思いますし。

    実際ギルドオーダーだって初見の人がいるにも関わらずどんどん突っ込む人とか、無視できる敵は他の人が絡まれてても一切触らない人とかいますからね。

    私も15分ぐらいで終われるIDがあったらいいなーと思ってますけど、それで効率重視なスピードラン志向が治まるかどうかは別の話だと思います。
    (9)
    Last edited by Chilulu; 01-21-2014 at 10:18 PM.

  8. #28
    Player
    chuchurun's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    25
    Character
    Chobo Co
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    あー!確かに長い気がします。Cくらいがちょうどいいかなー!
    (8)

  9. #29
    Player
    Roxas18's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    210
    Character
    Miakiss Erslied
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 30
    サスタシャとか最初にいくIDでお手軽なものだろうと思ったら全然長くて、ちょっと疲れますね。
    そもそもIDはすべて3回のボスを討伐するように作られていますが、このような一貫性に意味があるでしょうか?
    (11)

  10. #30
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    この問題ってふと思ったんですが、実時間が長いかどうかよりも、長く感じるかどうかの方が重要な気がするんですが。
    初見さんはドキドキできるけど、周回さんは惰性でやるから長く感じる。
    また、好きなギミックや楽しめる風景などがあったりすると周回でも楽しいけど、嫌いなギミック、苦手なギミック(今だと所々で論じられている即死ギミックとか減点方式とか)があったりすると長く感じる。
    好きなアイドルのライブだと楽しんでいるから長く感じないけど、「チケット余ってるから行かない?」でいやいや付き添いでついて行かざるを得なかった嫌いなジャンルの映画だと長く感じるみたいな…。
    (7)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast