自分だけではなかったようですね。
パッドで選んで売却すると起こらないようなのですが。
マウスでは頻繁に起きますよね。
すぐにでも対応して修繕していただきたいものです。
自分だけではなかったようですね。
パッドで選んで売却すると起こらないようなのですが。
マウスでは頻繁に起きますよね。
すぐにでも対応して修繕していただきたいものです。
皆さん、こんばんは。
プロデューサーの吉田に本件伝えたところ「わかりました」とのことです。
方針としては、一部指摘のあったアイテムをロックする方式ではなく、このスレッドの発端の如く買い戻しオプションのような方法で検討していきます。
Triairy - Community Team
この迅速神対応に正直どう反応したら良いか分からないw
ええぇ、そんなん自己責任やろ・・・と思ったけど、何らかの対応されるかもしれないのか。
何でも言ってみるもんだね。
それより先にアイテム入れ替えさせて欲しいよ^^
まあ、いくら防止用に色々組んだところで、間違えて売る人は間違えて売るので(ミスが発生する可能性は0にはならないので、いつかどこかで誰かがミスをする)、手順を踏めば買い戻しできるって方向で良いと思います。
「とりあえず未来の『開発作業中』のリストに入る」ってことでしょ。
ってそのリストは既に何百件の改善要望が積んでるはずだが
フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。
カンストバザーで回避してます。売らないように。
ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!
Player
うーん。
こうなるってわかってるんだからクリック連発しなければいいだけだし、サーバレスポンスの改修なんちゃらで解決しそうな問題。
人が作ったゲーム世界ではありますが、そこに人の世界の都合を組み込む感じがするので、「うーん」です。
開発側のこのための労力を、本来行うべき事項に向けて欲しい。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.