Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4
Results 31 to 36 of 36

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Rosalinde's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    Jita IV - moon4
    Posts
    427
    Character
    Rosalinde Luminaire
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    画面の前で操作できないため自動で辞退したという場合、勝手に再登録はされませんから他のPCにそれ以上の被害はないわけですね。
    つまり現状の連続辞退現象の大半は、一部のプレイヤーが連続で辞退ボタンを押しているとしか思えない…。
    私もタンクで登録した時に、突入ダイアログが出た時間違えて辞退を押してしまったら即また突入ダイアログが出てきてびっくりしましたから、連続辞退をすることは十分可能になっているわけですね。

    ここで重要なのは、そもそもコンテンツをやりたいから登録するわけですから、自分の意思でそれを辞退するのは異常事態だということだと思います。
    ですからやはり辞退そのものにペナルティは必要ですよね。
    ギブアップ投票なしにすぐCFから出ていくとペナルティがありますが、あそこまで極端でなくともたった1分のペナルティがあるだけで異常なPCを排除することができるはず。
    IDの序盤のフェーズ飛ばしで短縮できる時間なんて(普通なら)たかが知れてますから、途中参加にぶち当たる可能性が低いのに加えてペナルティがあるなら時間のムダだって思う人も増えると思います。

    今一番問題になっている、24人でやらねばならないIL80装備のタワーIDは2.2実装で過疎ると思いますが、コンテンツ全般に関わる問題ですからしっかり対応して欲しいと思います。
    例えば過疎ってるPvPなんかは同じ人と対戦する事も多いですから、ここで登録即辞退を繰り返せば、そのグループのコンテンツそのものを妨害できてしまうでしょう。

    (7)
    Last edited by Rosalinde; 01-30-2014 at 10:47 AM.

  2. #2
    Player
    Roccia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    195
    Character
    Joel Joestar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Rosalinde View Post
    1分のペナルティがあるだけで異常なPCを排除することができるはず。
    同感です。

    シャキーン>辞退者>シャキーン>辞退者>シャキーン・・・が数秒ごとに十回以上にわたって繰り返されるという
    あきらかに途中参加狙いのタンクが辞退を連打してるとわかるような異常なケースは、たった1分のペナルティをつけるだけでじゅうぶん回避できると思います。
    それ以外の人は1分のペナルティなら誰も困りません。
    すぐに導入してください。

    また、どなたかがおっしゃってましたが
    途中参加でマッチングした場合に、事前に進行度を通知する理由がわかりません。
    それこそ、即シャキのタンクが特定の箱を狙う以外に、どんな活用法があるのでしょうか。
    即撤廃を求めます。
    (11)

  3. #3
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    正直某巨大掲示板のネタである連続辞退を実際やってる人なんて、いないに等しい水準だと思いますけどね…

    8人PTのIDなら8人に最終確認が飛ぶ
    うち3人が辞退したら3連続辞退ログの出来上がり
    単にそう思いますが
    (2)

  4. #4
    Player
    Schwarzs's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    幼女が治める都市
    Posts
    180
    Character
    Schwarzs Child
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    連続辞退がシステム的なものじゃないとして・・・

    妨害者なんかがいたところで正式参加者が同時間に申請していれば
    妨害者とマッチング → 辞退 → 妨害者がCF再登録する前に正式参加者とマッチング
    となるはずです。

    たった1人の妨害者がいたところで人気のID・ロールであれば別の人がすぐに割り込んでマッチングしてくれるはずです。妨害者がそういう行為ができることが問題なんじゃなくて、そのID・ロールに妨害者以外にやりたがっている人がいないことのほうが問題でしょう。

    だけどだからペナルティが付いたところで妨害者がいなくなっただけでマッチングが早まるってものじゃないだろうということは理解して要望してください。

    私としてはそんな後ろ向きな要望ではなく正式参加者が増えるような要望のほうが建設的だと思いました。
    (4)
    Last edited by Schwarzs; 01-31-2014 at 02:02 AM. Reason: 誤字(打消し線)

  5. #5
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    こんな問題はシャキーンしたら自動で登録しておいたギアセットにジョブチェンジしてID入ってくれれば解決する。
    (6)
    みんな違うから世界は楽しい

  6. #6
    Player
    Therese's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    86
    Character
    Fallhart Nero
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 70
    外郭マラソン時代からあった現象ではありますが、クリスタルタワーでは顕著にひどいと思います。

    このときは40回弱ほど続きました。

    私なりにもいろいろ考えてみましたが、ペナルティではなく辞退理由を名前、ワールド名付きで書かなくてはいけないようにしてはどうでしょうか?

    ざっくりかつ抜けがありそうな分類で申し訳ないのですが、辞退理由は下記のパターンでしょうか?
    1)どうしても離席しなければならない用事、トイレ離席などなど現実世界での問題による辞退。
    2)エラー頻発による辞退
    3)F.A.T.E.やトレジャーなどのコンテンツ中による辞退
    4)わがまま辞退

    1)の分類だと記入が出来ない状況もあると思いますが、逆を返せば記入ができないような状態にあると他のメンバーに通知すれば良いと思います。
    「○○ワールドの○○さんは時間切れにより辞退しました」(これは名前を伏せてもいいと思います。形を揃える為に念のため・・・)
    2)エラーによる辞退の場合、エラーが起きている側にはちゃんと「エラーで辞退」の表示が出ていますから、他メンバーにも同様に通知すれば良いと思います。
    「○○ワールドの○○さんはシステムまたは通信のエラーにより辞退しました」
    3)コンテンツ中はチャットできるタイミングがないでしょうから、1)と同じ時間切れで良いと思います。
    「○○ワールドの○○さんは時間切れにより辞退しました」
    「○○ワールドの○○さんはコンテンツ中のため辞退しました」(システムで状況判断して、こんなものがあればいいなとかなんとか)
    4)はてさて、困ったさんはこの方。辞退するにも理由が不純です。連続で辞退すれば名前も出る上に何かしら記入しなくては辞退もできません。
    「○○ワールドの○○さん:・・・」

    ちょっとだけ考えてみただけなので、なんともですが・・・
    個人的にはそんなテンションの人を無理に最初から付き合わせる(される?)のも気が引けはするのですが、そう言ってるとゲーム成立しないんですよね。
    結局は人の問題ですよね。
    (2)

Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4