Page 4 of 28 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 271

Thread: 投票除名

  1. #31
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    安易なキックに対しては厳罰で挑むという姿勢を通せてない運営側の責任でしょう。
    初期にキックが行われたら(抽選抽出でもいいので)、ログを調べて違法キックを罰し、『これこれこのような事例に対して処罰しました』といったアナウンスを出すだけで全然違ったと思います。
    もちろん通報があったらきちんと調べるのは当然として。
    (12)

  2. #32
    Player
    Aullie's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    34
    Character
    Aulendil Elessar
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    処罰の厳罰化を望む声が多いね。ここの所こんなスレばっかりだ。
    だがその行為がハラスメントなのかどうか、キックした側が悪いのかどうか一々吟味する余裕が運営にあるとは到底思えない。
    投票除名を望む声は確かにあった。だが、この様な被害が出る事はちょっと想像すれば直ぐ分かる事。運営はそれを実装した時に起こり得る事をしっかり精査しなければならなかった。
    これはろくに検討もせず見切り発車で実装した結果じゃないの?
    あるいはそんな事大した問題では無いと思っているか。
    (4)

  3. #33
    Player
    leonW's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    408
    Character
    Leon Magnasu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    現実にCFで切断抜けというのがあるからね。
    切断抜けの場合は、PTを抜けたことにならないからペナを受けずにPTを抜ける。
    他のメンバーはオフラインで戻らないメンバーを待ってるが・・こない。
    抜けるにもペナがある・・・しょうがないキックお願いします。
    この形のほうが多いと思うよ。
    あとはどうしても越せそうにないPTのときには抜けたい気持ちもわかります。

    ハラスメントをいいすぎるのも良くないですが、
    MMOの場合は、下手な人は努力が必要です。
    これが分かってない人がいます。
    サッカーや野球やゴルフでも下手なままなら試合やコースに連れていけないです。

    ただ、最後のロット前でのキックなどあきらかに悪意のあるものは処罰するべきですね。
    この場合は、SSとって運営にメールすべきだと思います。
    (4)
    Last edited by leonW; 01-18-2014 at 07:35 AM.

  4. #34
    Player
    Masa_K's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    90
    Character
    Masamune Atessa
    World
    Zurvan
    Main Class
    Fisher Lv 34
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    だれもが除名するしかないと思えるほどの迷惑行為なら、一旦賛同して意見を翻す人がそんなにいないと思います。
    これに関して単純なシステムにしてしまうと、先にコンテンツに対し過半数を占める人数でPTを組みID突入、一人が迷惑行為を働き、他の事前PTメンバーでそれを窘めたり非難するような「フリ」をする事案が考えられます。
    他のPTメンバーは、「共犯者の猿芝居」であることに確証を得ることができません。そして野良メンバーに除名投票を提起させ、「既に過半数を占めている」事前PTメンバーが反対票を投じて否決すれば、「善意の野良プレイヤー」が処罰を受けることになります。
    ログを見て対処してほしいと申請したところで、処罰プレイヤーのログには当該PTの演劇しかありませんし、悪質行為者のログにも回答があるとは限りません。示し合わせをゲーム外(Skype、Line、直接口頭etc)にするだけです。
    処罰をシステムに依存すればこういった事案が増えるものと思われます。負担は理解しますが、導入に踏み切った運営サイドに責任があります。
    ただ、除名されたプレイヤーが「どうして除名されたのか」を知る必要は感じます。
    Quote Originally Posted by Asys View Post
    最低でも除名理由は入力させるべきですね。
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    せめて投票ではなく署名方式(自分のキャラ名を入力することでYESと選んだことにする。)にかえ(略)
    入力という手間を通すことで「本当に必要なのか?」を考えて欲しいとも思いますし、不当なものや「あ」ならば適切な理由になりえないものとして調査の足がかりにはできると思います。
    Quote Originally Posted by Otello View Post
    もしかしたら、やむをえない事情で一時的にゲームを中止しただけかもしれません。(中略)
    投票除名機能に代わる、プレイヤーの判断が介入しない新たな放置対策が講じられる
    ことを望みます。
    現状でも、一般フィールドより短い時間での放置対策は存在しているようです(諸事情により離席して戻ったとき、残り5分?操作がない場合コンテンツを終了します、とログにあった覚えがあります)
    (3)

  5. #35
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Masa_K View Post
    (略)コンテンツに対し過半数を占める人数でPTを組みID突入、一人が迷惑行為を働き、他の事前PTメンバーでそれを窘めたり非難するような「フリ」をする事案が考えられます。(略)
    まあ、そこまでやる人がいたとして、同じ鯖からばかり偏って人が入っていたり、キャラ名ロドストで調べて、同じFCの人が2名以上いたら投票しなけりゃいいだけだと思いますが…

    それによってキック投票するにあたり手間がかかるかもしれませんが、安易なキック投票開始になるよりましだと思います。
    (1)

  6. #36
    Player
    blackJelly's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    15
    Character
    Hiyori Qestir
    World
    Fenrir
    Main Class
    Paladin Lv 59
    先ほど極ガルーダにて除名投票によるキックで突然コンテンツから追い出されました。
    チャットで除名して~などの流れもなく突然です。
    キックされた側は除名投票を受けたらそれを拒否できないこと、誰が除名投票を提案し、賛成したかわからないこと、等キックされた側には不愉快な思いしか残りません。
    除名投票を悪用したハラスメント行為ではないか?とサポートに連絡しましたが調査はするが結果は伝えられないとのこと。
    それってつまり除名投票を悪用した側になんのペナルティがなくてもこちらはわかりませんよね?
    除名投票を実装したにも関わらずその仕様にもサポートのあり方にも疑問を感じます・・・。
    (17)

  7. #37
    Player
    Masa_K's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    90
    Character
    Masamune Atessa
    World
    Zurvan
    Main Class
    Fisher Lv 34
    流石にわざわざそこまでして迷惑行為を振りまく人はいないだろうとは自分でも思いますがw
    ただ、システムに任せて機械的にBAN、てのは危険かなと思った次第で
    あまりリスクを重くしすぎると心底必要とする人に届かない気がしました。

    投票提案時と裁決時に自動で運営にポストされる、ってのはいかがでしょうか
    プラスで即時運営による調査、結果は当人に名有りでメールかモグレター通知、
    事例を逐一サイトに掲載(名有り、匿名不問、提起者or被選挙者どちらにどのような処罰が下ったか)

    理想論込みなのは否定しませんが、人の目による裁定を望みますし、このような事態を引き起こすことが目に見える構造のまま実装した責任はあると思います。
    (1)
    Last edited by Masa_K; 01-20-2014 at 04:49 PM. Reason: ニュアンスの調整

  8. #38
    Player
    yutthi's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    107
    Character
    Yutthi Branford
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by blackJelly View Post
    先ほど極ガルーダにて除名投票によるキックで突然コンテンツから追い出されました。
    チャットで除名して~などの流れもなく突然です。
    キックされた側は除名投票を受けたらそれを拒否できないこと、誰が除名投票を提案し、賛成したかわからないこと、等キックされた側には不愉快な思いしか残りません。
    除名投票を悪用したハラスメント行為ではないか?とサポートに連絡しましたが調査はするが結果は伝えられないとのこと。
    それってつまり除名投票を悪用した側になんのペナルティがなくてもこちらはわかりませんよね?
    除名投票を実装したにも関わらずその仕様にもサポートのあり方にも疑問を感じます・・・。
    相手が何か迷惑行為をしてきて、それを通報したとしても、相手側がペナルティを受けたか分からないのは除名に限らず全般的な事かと思いますが、ペナルティを受けたか分からないようにすることによって、例えば通報した人が相手をアカウント停止してやったぜ!とか言わないようにするためでは?
    もちろんペナルティを受けたか分からない事によってまた同じ事が起こるのではないかという心配があるのもわかります。
    (0)

  9. #39
    Player
    JustBreed's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    112
    Character
    Letisia Yusula
    World
    Ultima
    Main Class
    Lancer Lv 80
    除名の是非については、いっぱい出ているので。
    別口の視点から、書いてみます。

    ~へたっぴさんの、除名されないID攻略編~

    「このIDは不慣れなのですが、精一杯がんばりますので、よろしくお願いします」
    「ごめんなさい(:_;)」
    (床にいる最中)「みんな頑張って!!(>_<)」

    こういう声掛けをするだけでも、除名されなくなる気がします。
    実際、私はしゃれにならないぐらい下手なのですが、除名された経験がないです。
    申し訳ないぐらい足引っ張っていても「がんばったね!」とMIPをいただくことも…。

    へたっぴでも、それでもがんばっている事を、見せられるかも重要かもしれません。
    だんまりだと『わざとなのか』『反省してないのか』などと思われてしまっても仕方ない部分もあると思います。


    …それでも、除名されちゃったら、運が悪かったと割り切りましょう^^
    参考になれば幸いです。
    (10)

  10. #40
    Player
    niakanon's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    48
    Character
    Near Heavenly
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 81
    Quote Originally Posted by yutthi View Post
    相手が何か迷惑行為をしてきて、それを通報したとしても、相手側がペナルティを受けたか分からないのは除名に限らず全般的な事かと思いますが、ペナルティを受けたか分からないようにすることによって、例えば通報した人が相手をアカウント停止してやったぜ!とか言わないようにするためでは?
    もちろんペナルティを受けたか分からない事によってまた同じ事が起こるのではないかという心配があるのもわかります。
    引用元:blackJelly
    先ほど極ガルーダにて除名投票によるキックで突然コンテンツから追い出されました。
    チャットで除名して~などの流れもなく突然です。
    キックされた側は除名投票を受けたらそれを拒否できないこと、誰が除名投票を提案し、賛成したかわからないこと、等キックされた側には不愉快な思いしか残りません。
    除名投票を悪用したハラスメント行為ではないか?とサポートに連絡しましたが調査はするが結果は伝えられないとのこと。
    それってつまり除名投票を悪用した側になんのペナルティがなくてもこちらはわかりませんよね?
    除名投票を実装したにも関わらずその仕様にもサポートのあり方にも疑問を感じます・・・。
    初、投稿です。自分も訳もわからずいきなりIDから蹴られたことあります。
    クリスタルタワー攻略中の移動の間に投票があり蹴られたみたいです^^;
    身内3人で行っていたのでその後のPT状況も知る事が出来き、
    別鯖のFC数名(8人中4~5人同FC)で来ているようでした。
    自分が抜けたあとも、暴言吐いたりギブアップ投票出したりといろいろあったそうです。

    私は急に蹴られたので唖然としその日はやる気になれず、ログアウトしました。

    ところが数日後、クリスタルタワー内で別アライアンスにて以前除名投票してきた人が
    いました。(頻繁にギブアップ投票をしてきたり、PT揃ってないのに突入したりで怪しく思い確認)
     
    その事もあり運営に迷惑行為でゲーム内で報告しましたが
    運営からの返信が上記のblackJellyさんと同じような回答でした。

    CF使う度にそんな人達にまた会う恐れもあるので
    慎重な調査の上で早急に対処してもらいたいですが・・・
    (13)

Page 4 of 28 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast

Tags for this Thread