Page 16 of 27 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 268
  1. #151
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by yaaam View Post
    今の最高難易度コンテンツが簡単になりそれをライト層の受け皿にしていく方針なのだと思います。
    個人的には仰る様に「旧エンドコンテンツ(出涸らしコンテンツ)をライト層用コンテンツとして再調整したのでライト層向けコンテンツが少ない問題は解決した。」などと開発が考えているのだとしたら、「冗談ではない!」と言いたくなりますが…。
    (47)

  2. #152
    Player
    Bosstaru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    147
    Character
    Boss Taru
    World
    Hades
    Main Class
    Conjurer Lv 64
    高難易度コンテンツの追加はいいんだけど、それをやらない層はまたダンジョン周回してトークン集めするか緩和された旧コンテンツをやるしかないってのがなー・・。
    「トークン装備がやっと揃ったと思ったらまた新しいトークン装備追加」
    これからもこんなループが続くかと考えたらゾッとします。

    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...過程にもっとバリエーションを

    上記のほうでも提案しましたが、ダンジョン周回&トークン だけでなくもっとじっくり遊べるライトプレイヤー向きのエンドコンテンツを作ってもらいたいです。
    (37)

  3. #153
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    装備追加されるのもレベルキャップ外れるのもそこには取得という導線があるでしょう。
    超える力って一律ステータスアップだよ。
    既存MMOの緩和策とは根本的に違うよ。バフつけたら最大1.5倍ぶんHPと攻撃力ボーナスをリスクなくもらえる。

    細かい仕組みはわからないけれど、もしクエストと同じならそこには消費も手間もコミュニケーション動線もなく、単純にその場で強くなるだけ。
    使わない意味なんて自己満足以外の何物でもないし、一人でやってる訳じゃない以上、使わざるを得ないでしょう。
    使いたくない人はそれでいいかもしれんけど、そういう自分だけがどうだかで起きてるトラブル14には無数にあるでしょう。
    さっさとクリアしたいからクエスト見てる人を置いて突き進む外郭。
    ローレベルで低レベル者の装備取得を考えない無言進行奴。
    それが既存コンテンツ全域で起こることになる。

    私は適性難易度で遊びたいのに、超える力使いたくないと言ったらキックされました。
    今ある要素だけで考えたらこの問題間違いなく起こる。

    本当にこの仕組みでいいの?MMORPGとして。
    軍票装備で使える強化バフみたいな制限あるならとか考えられはするけど、何かが腑に落ちない。
    (66)
    Last edited by puripuri; 01-26-2014 at 02:10 AM.

  4. #154
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    チャージすればチャージするほど効果が高まるっぽい話でしたから、
    「超える力」×4週分でツインタニアフルボッコいきませんかー! とかになるんでしょうねぇ。

    追加パッチによる緩和と言えばそうなのかーですけど、私としては
    RPGって順々に強くなっていく過程が楽しいのであって、チートクリアをしたいわけじゃないんですよね。
    吉田さ~ん そういうことじゃないんだよぉ~ ><
    (51)

  5. #155
    Player
    Bluewood2's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    27
    Character
    Sheena Iyengar
    World
    Chocobo
    Main Class
    Culinarian Lv 51
    バハ五層追加されても単純に量が少ないし飽きるんですよねー
    コンテンツどんどん追加していくスタイルじゃないと緩和式は成立しないし
    トークン集める意義を感じなくなった今 何をモチベーションに遊べばいいのかわからなくなってしまった

    無茶な要望だとわかっているけどコンテンツ開発速度を挙げて欲しい
    (17)

  6. #156
    Player
    Gunther's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    289
    Character
    Welkin Gunther
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    同一視していいものかどうか分かりませんし、吉Pの過去にも触れてしまいますが(吉P、ごめんなさい)
    昔吉Pはドラゴンクエストモンスターバトルロードで小学生相手にヒール役(悪役)を演じて、見事に場を盛り上げたということがありますよね?
    (私は記事でしか内容を知りませんが)
    あのときもし、ヒール役(悪役)を演じた吉Pが全力で子供たちに勝ちにいたら場の雰囲気はどうなっていたでしょうか?
    プレイヤーの私の立場から言うとおかしな話なのですが、(そもそもバトルロードと新生FF14はお客さんの層もゲームの内容も違いますし)
    エンターテイメントである以上、ある程度お客さんに気持ち良く勝たせてあげることも重要だと思います。
    (25)

  7. 01-28-2014 10:35 AM
    Reason
    状況が変わった為

  8. #157
    Player
    Nakamu-'s Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    230
    Character
    Nakamura Chiharu
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by su-pa3go View Post
    話変わるけど「超える力」いいと思うが気になることが・・・。
    実質難易度選択機能だけど報酬一緒なの?(バハならアラガン装備など)
    超える力なしで攻略した人の意味ないともう。
    超える力ありとなしの報酬を差別化すべき。
    差別化とは言っても、そんな極端なのは望んでない。
    たとえば同じアラガンでも「能力値がほんの少しだけ、超える力なし報酬のアラガンより劣る」くらいでいい。
    そんなのなら差別化いらなくない?って思うユーザーの人もいるでしょうけど、
    【FF14はオンラインゲームです】
    これすごく大事だと思うの。
    別に同じでいいのでは?
    神話アラガンなんて2.2ではDL装備のような扱いになると思っています
    あくまで次に行くための装備なら差別化なんてされるより新しく追加される装備に力を入れてもらいたいです
    (21)
    Last edited by Nakamu-; 01-28-2014 at 10:52 AM. Reason: 誤字脱字

  9. #158
    Player
    fcs's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    314
    Character
    Hazuki Kazama
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by Gunther View Post
    ヒール役(悪役)を演じた吉Pが全力で子供たちに勝ちにいたら場の雰囲気はどうなっていたでしょうか?
    ~ある程度お客さんに気持ち良く勝たせてあげることも重要だと思います。
    それが「パターンを暗記したら勝てる」今の仕様じゃないでしょうか
    次に何やってくるか判ってる勝負ですよ?
    接待プレイその物じゃないですか

    簡単すぎて面白くない感は有りますが
    (10)

  10. #159
    Player
    Gunther's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    289
    Character
    Welkin Gunther
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by fcs View Post
    それが「パターンを暗記したら勝てる」今の仕様じゃないでしょうか
    次に何やってくるか判ってる勝負ですよ?
    接待プレイその物じゃないですか

    簡単すぎて面白くない感は有りますが
    su-pa3go さん、すみません返信を考えているところですが、
    先にこちらを返信させてください。

    Fcsさん、Fcsさんの考え方が間違っているとは言いませんが、
    それはどちらかというと「できる人」の考え方なんですよ。

    その論法でゲームをつくると、「できる人」は快感ですが、
    「それじゃその境地に達しない人はどうするの?」
    ということにもなります。

    ここから下は追記です

    昨日私も極タイタンをなんとか倒しましたが、
    あれを接待プレーで作られているというと、
    何かが違う気がします。
    (52)
    Last edited by Gunther; 01-28-2014 at 12:23 PM. Reason: 追記の為

  11. #160
    Player
    Gunther's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    289
    Character
    Welkin Gunther
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    いろいろ考えましたが、このたびフォーラムを離れ、エオルゼアで一人の冒険者に戻ることにしました。
    思えば旧フォーラムでは魔導アーマーのスレッドを立ち上げて、
    当時の旧FF14ユーザーの方々といろいろ楽しく騒いでみたり、
    開発や運営のみなさん・吉Pと少しでも接点を持てたこと、
    第7霊災のときはルイゾワさんの雄姿について感動した旨を書いたら吉Pからもコメントがあったこと、
    他にもまるで夢を見ているようかの一時でした。
    私自身も開発に参加しているような錯覚さえ覚えました。
    私は吉Pや開発・運営の皆様、他のユーザーの方にとって最終的に余計なノイズのようなものになってしまったのかもしれません。
    その点はお詫びします。今後は「ただの」1ユーザーとしてエオルゼアライフを満喫したいと思います。
    私にかかわってくれたすべての方々、本当にありがとうございました^^
    新生FF14の未来が今以上に輝くことを願い、ここに筆を置きます。
    ありがとうございました。
    (23)

Page 16 of 27 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast

Tags for this Thread