> 極蛮神は全員が想定された動きを完璧にこなさないといけないポイントが必ず1つあります。他人のミスをフォローすることもできないし、自分の失敗をフォローしてもらうこともできない。
> 冷静に考えると、その瞬間だけ完全にソロゲーですよね。PTメンバーは仲間じゃない。想定された動きを完璧にこなせる駒。
> もちろん、練習すれば誰でもその動きを覚える事はできます。が、そのポイントに到達するまでが長い。
> たった一瞬の練習のために5,6分の助け合いPTプレイを演劇しつづけるのは滑稽ですよね。

 まあ、難易度高くすると絶対こうなるからね。1戦闘中、他人の失敗を何度もフォローしてもクリアできるようなら、それは結局8人分の力は不要で、7人分の力で十分な程度までしか難易度を上げられないということだから。簡単に難易度上げれるんじゃなくて、個々人の力を任せる場面を作らないと、どう足掻いても8人未満の力しか必要な難易度にしかならない。
 だから、本番ではフォローはできず、その前段階でフォローし合うことになる。ポイントに到達するまでが長いっていうけど、仲間で助け合ったり比較的余裕のある人がマクロ組んだりマーキングしたり、クリアするまでの時間を短縮する方法も、クリアを安定させる方法もいくつかあるのに、それをせずに他人を駒扱いしてればそりゃ面白さからドンドン離れていくでしょうさ。8人がフルに力を出し切らなきゃ勝てないのが嫌なら、緩和待って7人分の力で勝てるぐらいになった時に挑めばいいんですよ。