Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 20 of 20
  1. #11
    Player
    Blue_windy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    219
    Character
    Kaze Windiana
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 35
    問題は使い方と、使った人の問題がある。 ということですね。被害者はいいと思っていない。被害を受けたんですから。
    そして警察官、裁判官にあたるのは【運営さんです。】


    (例)自動車はべんりな道具です。でもかなしい死亡事故はたくさん起きている。)
    (事故削減、防止のために。 厳しいルールを決める。 取締ります。罰則があります。)

    ユーザー発信で自己防衛てきなルール作成しても困難ですし、おおきな効果は期待できません。
    (しなくてもいいのではなく、ユーザーも再発防止などに毎日膨大な時間も労力をはらっています、継続的に実施しています。警察署長などの一言の発言のほうが大きな影響があるというイメージ。)

    ★被害者は届け出をすることで、どのような(想定していなかった)被害があったのか? 調査がはじまります。
    (24)
    Last edited by Blue_windy; 12-24-2013 at 10:09 AM.

  2. #12
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    金額が多いだけに
    出来心で持ち逃げ、さらに鯖移動でトンズラ。
    とかするマスターも出そうな気がするw

    というか、>>1の事例は
    除名された人にとってはコレと同じことなんですよね。
    (32)

  3. #13
    Player
    xynx's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    92
    Character
    Sakura Xynx
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    高額すぎるから、どうしてもこういう詐欺まがいや規約違反のRMTなどに手を出したくなる確率が高くなる

    当然のことです

    システムがそうなっているのに、全てをユーザ側の「マナー」や「心」で解決しようとするのはいかがなものかと

    要するに「高すぎ」のひとこと
    (7)

  4. #14
    Player
    kurogenmai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    64
    Character
    Genmai Riz
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 92
    除名に関しては、コミュニティ内の問題ですので関知しませんが、徴収したギルを返還しないのは問題アリですね。

    コンサートを中止しておいて、チケット代を返金しないのと同じ行為ですから。
    (22)

  5. #15
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by xynx View Post
    高額すぎるから、どうしてもこういう詐欺まがいや規約違反のRMTなどに手を出したくなる確率が高くなる

    当然のことです

    システムがそうなっているのに、全てをユーザ側の「マナー」や「心」で解決しようとするのはいかがなものかと

    要するに「高すぎ」のひとこと
    たとえば生活が苦しいから犯罪していいわけじゃないでしょうに
    許されないことは許されません
    件の行為は本人もそのつもりだったと認めていますので許されないはずですよ
    (44)

  6. #16
    Player

    Join Date
    Dec 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1
    Quote Originally Posted by xynx View Post
    高額すぎるから、どうしてもこういう詐欺まがいや規約違反のRMTなどに手を出したくなる確率が高くなる

    当然のことです

    システムがそうなっているのに、全てをユーザ側の「マナー」や「心」で解決しようとするのはいかがなものかと

    要するに「高すぎ」のひとこと




    高すぎるからRMT使うんですか。へー。
    (13)

  7. #17
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    35
    Quote Originally Posted by Mimoza07 View Post
    「たとえば今回除名した5名からの正式からの徴収額は180000✖5=900000ギルだ。
    ウルダハの4等Lサイズを家と土地で買った合計ギル額は109000000ギル。割合で言えば0.8%でしかない。
    そんな額を詐欺った程度でLサイズが買えると本気で思っているのだろうか?w

    だからハウジングを買えないんだよ、君達は。」

    この発言ですね?
    正直、値段の問題では無いですよね、他人を騙して利益を得た訳ですから
    このFCマスターはどの部分が問題視されているのかをまるで分かっていないんですね。

    騙し取った額が安ければ許されるとでも思っているんでしょうかね~
    いあむしろ、この発言は
    たかだか0.8%の金の為に詐欺を犯すメリットがないしリスクを負うと思うか?という騙す意思を否定してるようにみえるんだが。
    ブロクの発言も無責任な匿名発言者への幼稚な抵抗にしか見えんぞ。
    あなたは被害者なの?個人を叩きのめしたいだけなの?
    自分で作ったFCである以上他人は何も言えんのだが。
    倫理的に問題はあるが、それを訴えていいのは被害者だけでしょ。
    せめて客観的中立に思考しないと、ただのイジメだ。
    (8)
    Last edited by jijy; 12-24-2013 at 07:08 PM.

  8. #18
    Player
    yutthi's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    107
    Character
    Yutthi Branford
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by LASTGIGS View Post
    高すぎるからRMT使うんですか。へー。
    うちの鯖だと、Lサイズ5億くらい、3ヵ月後でも5千万、まともに金策してそう簡単に買える値段ではない、
    ではどうするか?RMTを使う人もいるんじゃないかっていう話なんじゃない?
    高いから私はrmtするよなんて言ってないと思うし、ちょっと言い方よくないと思うw
    (17)

  9. #19
    Player
    Mimoza07's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    9
    Character
    Clair De'lune
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 80
    Quote Originally Posted by jijy View Post
    いあむしろ、この発言は
    たかだか0.8%の金の為に詐欺を犯すメリットがないしリスクを負うと思うか?という騙す意思を否定してるようにみえるんだが。
    ブロクの発言も無責任な匿名発言者への幼稚な抵抗にしか見えんぞ。
    あなたは被害者なの?個人を叩きのめしたいだけなの?
    自分で作ったFCである以上他人は何も言えんのだが。
    倫理的に問題はあるが、それを訴えていいのは被害者だけでしょ。
    せめて客観的中立に思考しないと、ただのイジメだ。
    今件について配信で語ってる被害者も居れば日記で語ってる被害者も居ます
    「リスクを負うと思うか?」うんぬんでは無く被害者は間違いなく出てるんですよ?そこはもう否定しようが無いと思いますが・・・。

    こちらで情報を捏造してねじ曲がった印象を与えているのであればイジメ、というのも理解出来ますが
    実際起こった事、発言された事を元に語ってるだけですのでそこは別段問題だとは思っておりません。
    (15)

  10. #20
    Moderator Bylects's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    297
    こんにちは。

    毎回同じような回答にはなってしまいますが、個別の事案についてお答えできることはひとつですので、ご了承ください。

    さて本題ですが、個別の事案について公開することは一切ありませんので、本件について何らかの回答をすることはありません。

    また、当事者以外の第三者の方からお問い合わせや、何らかの要請や要望などがあったとしても、対応することはありません。
    当事者の方からお問い合わせがあれば、内容に応じた対応を行っています。

    なお、特定のプレイヤーに関する話題が含まれる個別の事案に関する内容についてフォーラム上でディスカッションすることは、
    フォーラムガイドラインに反していますので、今後は行わないようにしてください。

    このスレッドはクローズさせていただきます。
    (19)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2