Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5
Results 41 to 43 of 43
  1. #41
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    2
    議論をさらっと拝見しまして、問題点を軽くまとめてみました

    1.現状では連続した動作だけでなく、装備の変更・アクションの一括セットまでも全てマクロでやれという仕様
    2.1マクロ10行制限、1秒に1行程度しか動作しない実行速度、エリアチェンジ時に動作がスキップされてしまうという、お粗末な仕様
    3.マクロの実行文(テキストコマンド)に関して、インゲームでは解説が全く無い
    4.散々なこの状況に関して、開発側もこう改善したいというメッセージが殆ど無い

    全てをマクロでやれ、これは新規殺しといっても良いと思います。
    今時ですと、ネトゲを始めたばかりの人にはテキストコマンド1つ打つのも大きな障壁だと思います。
    (DOS時代からPCを使ってる、普段からUNIX系などを触ってる方なら別かもしれませんが)
    スキルセットの保存、装備マクロの利便性向上を目指す、という開発のメッセージもありますが、
    マクロを具体的にどうするのか、というのが見えてきません。
    マウスで全てできるGUI?それとも対話式で組めるマクロ?
    そしてそれはLSでいちいち教えなくてよいくらい分かりやすい?と・・・
    決して後回しにして良い項目ではないと思うのですが、どうすんのよコレ?とは正直思います。
    (2)

  2. #42
    Player
    CruruObliviate's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    102
    Character
    Oracle L'aria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    マクロの行数ですが、現在10行に制限されていますが、できれば30行ぐらいまで拡張してほしいです。

    R50のクラスチェンジに、現在、アクション切り替え用にマクロ3つ(10行×3)、特性切り替えに1つ、該当クラス用着替えにマクロ1つと、5つくらい使用しています。カンストクラスが増えるごとに、クラスチェンジ用のマクロもどんどん増えますから、それに加えて戦闘用マクロも必要で、だんだん足りなくなってきました。

    着替えをサーバ側で記憶するような改修ができないのなら、せめてマクロのほうで対応してもらいたいです。
    着替えに関してはマネキンシステムというなのシステムを開発してるとかってどこかで読みました。おそらく専用UI画面内に自キャラが絵画されて、装備を装着した状態を複数、登録・記録できてログイン時のキャラクター選択のような操作でいっぺんにえらべるようになるんじゃないかなと妄想してます。

     ここからは多少スレチかもしれませんが、

     マクロが進化し使いやすくなっていくとほぼすべてのユーザーはマクロ以外をつかわなくなるでしょう。そうすると今度は現在あるアクションパレットの意味がうすくなってしまいます。今後各クラスのアクションは取得したものは基本的に全てつかえる仕様にすると開発からコメントがありますので、マクロ登録するための他クラスアクションの置き場化する?といった感じでしょうか。

     それだけのために現在あるアクションパレット周りの仕組みを生かしておくのはもったいないと感じます。マクロと同時にアクションパレットも大幅に進化する必要があるとおもいます

     例えばですが、パズルゲーム的な要素を取り入れてアクションパレットに設置するアクションの配置に意味を持たせてはどうでしょうか。(他クラスのWSを2つならべると威力UPなど)・・・・
     これはちょっとむずかしいということなら

     FF11にあった青魔法のセットのようにセットを考えることでなにか付与効果をつける。これはこれで一つの遊びになるとおもうので現状のただ煩わしいだけの状態よりも、これ自体を遊びにすることで煩わしさも楽しさに変えていくことができるとおもいますがどうでしょうか?

     最後になりましたが、PS3での発売を考えると私もゲームパッドでの操作を前提にしたUI開発が大切なんじゃないかと感じます
    ずーっと画面にかじりついてキーを叩いてプレイするのはしんどいですからね。たまにはのんびりソロで寝転がりながらプレイしたいときもある。そういうときにパッドでしっかり操作もできたらありがたいとおもいます
    (0)

  3. #43
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
      私の正直な気持ちとして、今のアクションパレットは、使い勝手が悪いと感じています。 FF11のマクロが、とても使いやすかったので、FF14のマクロ操作性をせめてFF11位の使いやすさにして欲しいと感じています。  
     アクションパレットから「アクション」を選ぶとき、とても選びにくい。
     しかも、一目で見てこれのアクションが、何であるか、判別がしにくい。今、名前と解説が、付いていますが画面上に出しておくとアクションパレットをキチンと表示させようとするとかなりの場所を取ってしまい、画面が見にくくなります。
      今後は、解説とかを表示と非表示を選択できるように、するようですが、一目で見て判別できるようにしてほしい。今だと、同じようなマークばっかりで、アクション名が一緒に出てないと、今選んでいるアクションが、どれなのかさっぱりわからない。
    (2)

Page 5 of 5 FirstFirst ... 3 4 5