Quote Originally Posted by Vangque View Post
もし、EDF設定者が特定のマッチンググループに自発的に集まろうとしているのであれば、そういう情報を運営は確認できるわけですから、これをプレーヤーに周知し、自発的に集まることを加速させることで、日本DC配下のEDF設定者が、彼ら同士でマッチングしやすい環境をつくることができるかもしれません。
強制的に特定集団を一部のサーバーに集めることはできませんが、プレーヤーが自発的に目的をもって集まろうとしていることを支援するのであれば問題にはならないと思います。
この提案であれば自分も賛成です。

ちょうどPS4版のサービスが4月から始まりますから、それに合わせて今から
いま日本DCの中で外国語プレイヤーがいちばんおおいサーバーグループを、外国語プレイヤー推奨サーバーにすると告知して
4月から1か月~数ヶ月間、そのグループサーバーに移転する人や、反対にそこから他のグループサーバーに移転する人の移転料を無料にすればいいと思います。

あくまで任意なので、それでも日本人と遊びたい外国語プレイヤーは今いるサーバーに残ってもいいし
反対に外国語プレイヤーと遊びたい日本人がそこに残るなり移転するなりしても構わないわけです。

問題は、日本DCにいる外国語プレイヤーと彼らと遊びたい日本人プレイヤーだけで1つのサーバーグループが埋まるかどうかと
そこから流れ出た日本人プレイヤーを他のサーバーで受け入れきれるかどうかですが、それらは事前におおよそ把握できるでしょう。
あとはサーバー移転の際に生じる諸問題、改名や、ギルの持ち込み、すでにハウジングを購入している場合どうするかなどでしょうか。
改名はしかたないですが、ギルの持ち込みは特例として認め、ハウジングはギルを返還するとかで対処できると思います。