Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 22

Hybrid View

  1. #1
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    全部マイガーデンでできるで!!!
    採掘はMHみたいにして裏山で採掘したり。勇者の癖に生意気だ。みたいに裏山を開拓していくとかどうだ。穴掘って。
    園芸はいわずもがな。肥料も作ったりね!あとガーデニングもできるといいね。楽しいよ^^
    漁師もマイガーデンで釣りしたり観賞用の水槽作ったりね。釣ってきた魚を泳がせるとかいいね。
    今魚の形が見れないとか酷い仕様だし……。あと地引網漁法とかガチンコ漁法とか。
    (1)

  2. #2
    Player
    sakanatokaeru's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Sakana Oh
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
     ギャザラーは非戦闘職なのだから、戦闘能力は要らないという意見はありそうだけれど、
     戦闘関連と絡めてギャザラーの遊べるコンテンツを「増やす」という方向はありだと思うのでこんなの考えてみた。

    ・戦闘職には一歩譲るが特殊な敵(鉱物系とかトレントとか魚類とか)に強いくらいの戦闘ができるようにする。
    ・掘ったり切ったり、なにか仕掛けを釣りあげたりして、ショートカットととか寄り道とかできるようなダンジョンを作る。
    ・戦闘回避能力をギャザラーの得意分野にする。
     敵から隠れてダンジョンの奥で採集するような場面を作ったり、PTのスニーキング要員としてポジションを作る。

     イイネがつかなかったら、戦闘関連でのコンテンツは需要なしということで。
    (6)

  3. #3
    Player

    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    82
    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    #1 のプランが実現出来ていたゲームでは、原木・板・鉱石・インゴット・食料等を前線基地に
    納品するイベントもあり、一定の期間の後に納品数に応じて違ったデザインの関所オブジェクトが
    マップに出現していましたね。

    サーバ別にプレイヤーの行動を反映したマップになるので、鯖対抗納品合戦みたいになって面白かったですよ。
    カンパニーではそれを導入してきそうですね。
    出来ることならば、納品した前線基地がグラフィカルに変わっていくと分かりやすくていいですね。
    グラフや数値だけでは味気ないので。
    ローカルリーヴの納品も出来ればそうして欲しかったなぁ。

    Quote Originally Posted by tomo2305 View Post
    ギャザラーなんだから、やっぱりフィールドから宝探しをしたり、フィールドを活かして「腕試し」をしたいです。
    釣りなら宝箱を釣り上げたり、園芸なら草陰から探し出したり、採掘なら掘り出したりといった形で。

    また、レイドが11でいう所のMMMであるなら、MMMの釣りのようにフィールド内で採集・納品でクリアできたり、
    爆弾のような特定アイテム入手や、モンスターを避けて進んだりする事でステージを進めて
    落とし穴や落石の様な罠を作って敵を気絶や行動不能にさせたり、
    生け捕りや退散させる事でクリアできるようなシステムはどうでしょう。
    ギャザラー職に興味の無い人でも気分転換にやってみたくなるようなレイドを目指せば、
    戦闘職の人も喜んでくれて、良コンテンツになる可能性も上がると思うのですが。
    やっぱりパブリックフィールドでのコンテンツは欲しいですね~。
    レイドダンジョンも面白そうなのですが、MMOなのだからコンテンツ時に大勢の人と関わるチャンスは残して欲しいです。

    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    全部マイガーデンでできるで!!!
    採掘はMHみたいにして裏山で採掘したり。勇者の癖に生意気だ。みたいに裏山を開拓していくとかどうだ。穴掘って。
    園芸はいわずもがな。肥料も作ったりね!あとガーデニングもできるといいね。楽しいよ^^
    漁師もマイガーデンで釣りしたり観賞用の水槽作ったりね。釣ってきた魚を泳がせるとかいいね。
    今魚の形が見れないとか酷い仕様だし……。あと地引網漁法とかガチンコ漁法とか。
    開発の方針は「ギャザラーはソロ」ってことなんですが、「マイガーデン」も複数の所有者で共有するシステムとかあったらどうでしょう?LS単位でもいいし、友達を集めての共同農園。
    もちろん管理は共同で行い、報酬も山分け!ギャザラーネットワークも盛り上がるんじゃないでしょうか。

    Quote Originally Posted by sakanatokaeru View Post
     ギャザラーは非戦闘職なのだから、戦闘能力は要らないという意見はありそうだけれど、
     戦闘関連と絡めてギャザラーの遊べるコンテンツを「増やす」という方向はありだと思うのでこんなの考えてみた。

    ・戦闘職には一歩譲るが特殊な敵(鉱物系とかトレントとか魚類とか)に強いくらいの戦闘ができるようにする。
    ・掘ったり切ったり、なにか仕掛けを釣りあげたりして、ショートカットととか寄り道とかできるようなダンジョンを作る。
    ・戦闘回避能力をギャザラーの得意分野にする。
     敵から隠れてダンジョンの奥で採集するような場面を作ったり、PTのスニーキング要員としてポジションを作る。

     イイネがつかなかったら、戦闘関連でのコンテンツは需要なしということで。
    戦闘能力に関しては意見の分かれるところだと思います。
    確かにギャザラーに戦闘能力が付くとなればアイデアはぐんと広がりますね~

    ただ私は「戦闘職ともパーティを組みたい」 とは思うのですが、「戦闘をしたい」とは思わない派です。
    みなさんのアイデアにもあるように、罠を作ったり、抜け道を作ったり……出来ることはあると思うんです。
    しかしこれだと、戦闘職のみなさんが敵と戦っている時間はボーっと見ていることになっちゃいますがw
    中途半端なアイデアで申し訳ないです。

    数日間でたくさんのアイデア・ご意見ありがとうございます。
    明日あたりにでも、1度まとめたものを#1に書き足しておきます。

    まだまだコンテンツ案に関しては募集していますのでどうぞよろしくお願いします。
    (3)

  4. #4
    Player
    Kupibo's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    334
    Character
    Kupibo Mie
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    メインで据えると仮定した場合に、現状のギャザラーは目指すべき目標が設定しづらく感じます。
    私はバトル職・クラフター・ギャザラーを全て上げてるので該当しないのですが、
    クラフター一本で絞っている方の望んでいる事がわかれば、
    方向性がわかり易くなるのかもしれないですね。

    私はギャザラー同士が交流できる何かがあると面白いと思います。
    ソロ志向のクラスとのことなので、同じ採集場になった時に応援エモをするのと同じくらいの、
    ちょっとした交流でいいと思っています。
    採集ポイントに一言メモを残せるだとか、アイテムを差し入れのような形で置いておけるとかです。
    (3)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    長くなっちゃった……。興味がある人だけ読んでくだせぇ。

    ■鉱脈探し(採掘)
    入り口でいきなり壁のダンジョンを用意し、採掘をくり返すことで穴を拡張していけるようにする。
    どの方向へ穴を延ばすかは採掘士次第で、鉱脈がどこにあるかはランダム。
    穴を伸ばす方向へ採掘はできるが、隣に別の穴がある場合そっちには掘れないよう設定。
    方眼紙で例えるなら穴と穴の間に1マスの壁は必要みたいな感じ(2マス幅の穴は不可)
    ○○鯖では金脈が見つかった! ○○鯖ではミスリルが出るようだ、みたいになっていいかと。
    鉱脈を見つけた人の名前が登録される([キャラ名]金脈とか)
    個人的にはバランス調整が完成されてるなら、未来永劫残ってもいい派ですが、
    新規と狙った鉱脈が発見できなかった場合に備えて、数ヶ月くらいで洞窟全体を崩落させて1からやり直し。

    ■新種発見(園芸)
    伐採や草刈したときに何か発見できるようにする。
    新しいアイテムだとカバン圧迫とクラフターのレシピに使わないなどの問題が発生するので
    草刈でテントウムシを見つけたとか、伐採で見たこともないカブトムシがいて図鑑に登録な流れ。
    見つけたときに図鑑を確認したら、先に見つけた人がいて登録されてた!って流れも欲しいところ。
    図鑑には発見者の名前も登録される。
    新規のことも考慮して新種は定期的にずっと追加してもらうか、
    図鑑は園芸ギルドで管理している設定にして火事で燃えたとかで一定時間でリセットかける。

    ■漁場開拓、大物釣り上げ(釣り)
    釣りはどこでもできるので一定確率で穴場を発見し、[キャラ名]穴場とかで登録。
    マックスの穴場の数を設定しておき、超えたら古いものが魚枯渇で消える
    また、開発からサイズは追加しないと残念なアナウンスが出てますが
    釣り士としてサイズはロマンだと思うので魚にはサイズの概念追加
    アイテム枠的な問題だと思うので、釣り上げたときにサイズが出るようにし、
    自分の釣り手帳にMAXとMINのサイズを登録後、アイテム枠では同じアイテムとしてカウント。
    加えて釣りギルドで鯖内で一番でかいサイズ釣った人を確認可能にする。
    設定の最大値を釣ってしまうとずっとサイズ更新されなくなるので
    長らくサイズ更新されていない場合、マックス値を×1.01とかする処理を入れておいて
    サイズ更新がずっと続くようにしてほしい
    現実でもたまにびっくりするサイズが釣れてニュースになることもありますし。
    (4)

  6. #6
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    遠洋漁業で何ヶ月も街に戻れないってのがやってみたい。

    とは言っても、本当に何ヶ月もってわけにはいかないので、
    リアル時間3日ぐらいが妥当でしょうか?
    4人〜8人のPtを組み、漁師ギルドにて受付すると、船がチャーターできる。
    場合によってはギルが必要でもいいかな、値段によって船のグレードや
    行ける場所、釣れる魚が変わって来るとか・・・。

    リムサから出航し72時間ずっと船上生活。

    たまにモンスターや海賊みたいなのが襲ってきてもいいですけどね。
    船倉に逃げれば戦闘回避も可能。

    船内にはNPCが乗り込み売買が可能、
    釣り餌を買ったり、不要な魚を売ったりできる。

    遠洋漁業中は、全ての魚のHQ率が上がり、
    ココでしか釣れないレアな魚がゲットできる・・・。

    船上でしか使えない竿や餌、仕掛け、とかあったりしても面白いかも、
    リアル釣りはあんまり詳しくないので具体例がなくてごめんなさい。

    途中でテレポ離脱は可能だが、帰港するまで乗り続けたら、
    漁師ギルドから釣果に比例したギルやポイントもらえる。
    (乗っただけでもらえてしまうとマズいので、一定以上の釣果があった場合に限る)
    帰港時にログインしていなかった場合は、後日インしたとき漁師ギルドにいくと
    報酬がもえらるって感じで。

    いちおうよしPからギャザクラも戦闘職と同じようにエンドコンテンツ型を目指すという
    心強いお言葉を頂いているので、実装はいつになるかわからないけど、
    願望を言うだけ言ってみました。
    (2)
    Last edited by Shinzou; 09-14-2011 at 11:57 AM. Reason: ちょっと追記

  7. #7
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    修理代の払えない屈強なファイターがマグロ漁船に乗り込んで漁釣ランクを上げていく胸熱。

    当然ジェリーが襲ってくるのでクラスチェンジで対応。【頑張って!】

    テレポはもちろん不可。デジョン先も船内部のエーテライトなので港に着くまで帰れない。
    (2)
    Last edited by Niku-Q; 09-14-2011 at 02:57 PM.

  8. #8
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    修理代の払えない屈強なファイターがマグロ漁船に乗り込んで漁釣ランクを上げていく胸熱。

    当然ジェリーが襲ってくるのでクラスチェンジで対応。【頑張って!】

    テレポはもちろん不可。デジョン先も船内部のエーテライトなので港に着くまで帰れない。
    しかし屈強なファイター達は、長時間に及ぶ不自由な船上生活と、
    変化の無い労働に不満を募らせていった・・・。
    その不満が頂点に達したとき彼らは暴徒と化した、
    近くを通りかかった船を襲撃したり、補給のために寄った港町で
    略奪や不法占拠を始めたのだった。

    これがバイキングの起源と言われている。

    なんてねw
    (2)
    Last edited by Shinzou; 09-16-2011 at 12:29 PM. Reason: ちょっと思いついたので書いてしまった・・・。

  9. #9
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    116
    戦闘職、ギャザラー、クラフターでPTを組むレイドがあっても良いかなと思います。
    ギャザラーやクラフターだけをやっている人でも、みんなでレイドに突撃したいのではないかと思います。

    戦闘職がギャザラーとクラフターを護衛し、ギャザラーが素材を採集し、クラフターが製品を作成。
    作成した製品を使って、現地で何かを行う。
    開墾とか、橋を作ったりとか、いろいろ。
    繰り返すことで徐々に発展していき、新たなイベントが発生したりすると楽しそうな気がします。
    (4)

  10. #10
    Player
    Fran's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    18
    Character
    Fran Eruyt
    World
    Durandal
    Main Class
    Bard Lv 80
    ギャザクラ専用レイドコンテンツの案です。
    http://lodestone.finalfantasyxiv.com...entry?e=241287
    (3)
    Last edited by Fran; 09-27-2011 at 12:12 PM.

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast