全ての施設をウルダハに再設置、リテイナー街の容量もウルダハに持ってきて リムサ、グリダニアも帝国に滅ぼされた事にしちゃえ
グランドカンパニーはイシュガルド、これから追加される国家との同盟締結までにこぎつけるストーリーに変えちゃって
ってのはどう?
全ての施設をウルダハに再設置、リテイナー街の容量もウルダハに持ってきて リムサ、グリダニアも帝国に滅ぼされた事にしちゃえ
グランドカンパニーはイシュガルド、これから追加される国家との同盟締結までにこぎつけるストーリーに変えちゃって
ってのはどう?
そこで・・・・競売の実装ですよ・・・・・
現在のアイテム検索でそのまま購入できるだけでも良いから・・・・
競売実装したら、リテ街で苦しむ事はないだろうになんで実装しないんだろう・・・
Last edited by Tonchan; 06-11-2011 at 08:17 AM.
ウルダハのリテイナー街が混雑する一方で他の都市のリテイナー街が閑散としている理由も考えてほしいです。
私は普段はリムサにリテイナーを置いていますが、製作をするための素材も多くをリテイナーに預けています。そして、製作のためにリテイナー街へ行って素材を受け取り、いざ始めようとしたら簡易設備が必要だったりすると、修理NPCの許に設備受けに走らなければならない。そして、リムサのリテイナー街から修理NPCまでが遠いこと遠いこと…それを何往復もするのはしんどいので、こんなときはウルダハに移動します。こちらのほうは修理NPCが近いですから。
修理NPCの近くのベルでリテイナーを呼び出せばよいかもしれませんが、ベルで呼び出すと、リテイナーはバザーを引っ込めてしまいますし、リテイナーを呼んだり引っ込めたりの待ち時間が少し長いので二人いるリテイナーを頻繁に出し入れするのは手間になります。それだったら常時二人のリテイナーが立ちっぱなしのリテイナー街で製作したほうが便利ですし、何度も設備を受けるようだったら、修理NPCが近いウルダハがよい、と思っています。
したがって、リテイナー街の混雑の対処を、リテイナー街単独だけでなく、その周りも含めて考えてほしいです。もちろん、ウルダハのリテイナー街の利便性を下げるのでなく、他の都市のリテイナー街の利便性をあげる方向で。
Last edited by SonnayaKoshka; 06-11-2011 at 10:01 AM.
倉庫(リテイナー)とは別に販売経路も持てばほぼ解決しそうな・・・・ウルダハのリテイナー街が混雑する一方で他の都市のリテイナー街が閑散としている理由も考えてほしいです。
私は普段はリムサにリテイナーを置いていますが、製作をするための素材も多くをリテイナーに預けています。そして、製作のためにリテイナー街へ行って素材を受け取り、いざ始めようとしたら簡易設備が必要だったりすると、修理NPCの許に設備受けに走らなければならない。そして、リムサのリテイナー街から修理NPCまでが遠いこと遠いこと…それを何往復もするのはしんどいので、こんなときはウルダハに移動します。こちらのほうは修理NPCが近いですから。
修理NPCの近くのベルでリテイナーを呼び出せばよいかもしれませんが、ベルで呼び出すと、リテイナーはバザーを引っ込めてしまいますし、リテイナーを呼んだり引っ込めたりの待ち時間が少し長いので二人いるリテイナーを頻繁に出し入れするのは手間になります。それだったら常時二人のリテイナーが立ちっぱなしのリテイナー街で製作したほうが便利ですし、何度も設備を受けるようだったら、修理NPCが近いウルダハがよい、と思っています。
したがって、リテイナー街の混雑の対処を、リテイナー街単独だけでなく、その周りも含めて考えてほしいです。
もちろん、ウルダハのリテイナー街の利便性を下げるのでなく、他の都市のリテイナー街の利便性をあげる方向で。
そ・こ・で・・・・・競売の実装ですよ・・・・
設備使用場所とリテイナー呼び出し問題に関しては、呼び出したリテイナーを一定時間でいいからつれて歩けるようにしたら解決しそうなんだけどなぁ・・・・FF11のフェローみたいに・・・
競売はいらん
便利なんだろうけど、11でもいろいろ問題でてたし。
プロデューサーレターの2011年夏までの予定で、競売所の実装検討の欄に、
リテイナーシステムと競売所実装の最終方針を検討中。方針決定後、作業開始。
と、書いてあるので、9月になるまでには、実装されるor仕様が確定するんじゃないですかね、競売。
Last edited by Adel; 06-11-2011 at 12:11 PM. Reason: タグミス修正
夏・・夏とは言ったが・・6月とは言っていない・・・っ!
競馬で言えば、札幌競馬場の開催が終わって、10月1週の毎日王冠までは夏競馬ですから・・・っ!
スタンドに配置しているリテイナーも、再配置システムが成功しさえすれば、他のリテイナー同様再配置されますよ。賃貸期限もそのまま継続です。
ただしスタンドの飾り付けはリセットされちゃいますので、設定し直しになります。
失礼ですが、Elmaさんの場合は、24時間の賃貸期限の更新をついど忘れなさったという可能性はないでしょうか。
ただ、リテイナー街が落ちたとき、その時点で出品していたフロアの記録に失敗して、立ち位置(ポジション)は落ちたときの場所だけれども、フロアは前々回落ちたときの階層に再配置されることがあるというバグがあります。
このバグがスタンドに設置しているリテイナーでも発現するのかどうかは存じませんが。
ちなみにわたしのサーバ(りんどぶるむ)では、1.17bパッチ以後いちどもリテイナー街はクラッシュしていません。サーバそのものが落ちたことは1度ありましたけどw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.