みんな頑張ったけど時間切れ、でも色々フォローしてくれた人にあげたい。
というときにできたらいいですね。
他の人もいうように強制ではなく、入れなかった人も目立たないものであって欲しい。
みんな頑張ったけど時間切れ、でも色々フォローしてくれた人にあげたい。
というときにできたらいいですね。
他の人もいうように強制ではなく、入れなかった人も目立たないものであって欲しい。
ポイントは退出後に集計できるようにしてくれるといいかも
ワンダとか ちょっとしたおこぼれ(ひそかな楽しみ)をしようと待ってたりすると
コイツ MIP欲しいがために待ってんじゃないのかとか思われたり
ちょっと視線がいたいときがあります 後MIPに興味なくサクサク出られてしまう方もいますし
うまい人ほどその傾向が強いと思います。
本来入れたい人が出てしまい、残った人に入れるってのも本末転倒だと思います
後は退出しますか?ってろぐにあわせて 投票が表示され
投票のメンバー+投票しないをクリックした後 退出できるといった方式もいいかもしれませんね
(面倒な人は一番上の人を押すとか そういった苦情や意見も出そうですが)
ポイントも一週間の総合(リセット)で入るようにして 公式の方でランキングなど出ても楽しいかもしれません
Dernière modification de o_doara_o, 22/12/2013 à 18h55
誰が投票したか相手に知らせるオプションを追加して欲しいです
MIP投票は1人1票ではなく全員に投票できるようにした方がいいと思います。
現状タンクやヒーラーばかりに投票され、DPSはあまり投票されることがないようです。
実際複数人に投票したい場面もありますので、検討のほどよろしくお願いします。
DPSは確かに不利ですね。活躍が目立ちにくい。どうしてもタンクとかに投票してしまいがちです。
あといい装備してると、それだけで票が集まりやすいとかもあると思います。アラガン装備で固めている人とか。
ビジュアルで頼もしいというか、活躍してくれたんだろうって思いますよね。
MIPがモチベーションになってそれでタンクやヒーラーが増えてくれるならそれはそれでいいと思いますよー
私もよく二人パーティーでダンジョン行くんですが、すごく感謝してるのにMIP推薦できなくて悲しい時があります。
自パーティー以外には推薦できるようにしてください。
出て行った人にもできればベストです。
個人的にはすごく良いシステムだと思っています。
複数投票したいとの声がありますが、MIPは一人でいいです。
MIP(一番)が複数って
ゆとり教育の"徒競走で手を繋いで皆で一番ゴール"というのを彷彿とさせて微妙すぎる。
MIPを徒競走で例えてる人がいますが、その例えを現状の仕様にあてはめると
盾とヒラが数十m先からスタートしてると言えると思いますが、これが公平だと言えますか?
そこに不満をもつのは間違いですか?
書いててアホらしくなったのでおとなしく盾始めます。
MIPは欲しがっちゃいけないものだと思います。
また入れた事をアピールする必要もないものだと思います。
入れてあげたいという気持ちの観点で使う、なんと表現すればいいのか迷いますが、
珍しく綺麗なシステムですよね。
そこから考えると、皆さんが書かれている。
・退出後も投票出来る。
は、やっぱり欲しいですねぇ。
サーバー間越えての作業で実装難しいかもですが、反映はすぐじゃなくてもいいので可能になるといいかなぁ![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Politique d'utilisation des cookies
Ce site Internet utilise des cookies. Si vous ne désirez pas avoir des cookies sur votre appareil, n’utilisez pas le site Internet. Veuillez lire la politique d’utilisation des cookies de Square Enix pour plus d’informations. Votre utilisation du site Internet est aussi soumise aux conditions d’utilisation et à la politique de confidentialité de Square Enix ; en utilisant ce site Internet, vous acceptez ces conditions. Les conditions d’utilisation, la politique de confidentialité et la politique d’utilisation des cookies de Square Enix peuvent aussi être trouvées en cliquant sur les liens situés dans le menu au bas de la page.