アニマと同じような時間回復型のポイントを消費して受注する形だったらいいですね。
現状の強制36時間ごとの発注だと、やはり拘束感や作業感がハンパないです。
しかし、イヤならやらなければという考え方は、ひとりぼっちの人にしか通用しないわけで。
アニマと同じような時間回復型のポイントを消費して受注する形だったらいいですね。
現状の強制36時間ごとの発注だと、やはり拘束感や作業感がハンパないです。
しかし、イヤならやらなければという考え方は、ひとりぼっちの人にしか通用しないわけで。
私はローカルリーヴはこのままでも構わないと思いますが仕様の変更は必要だとは思います。
たとえばランダムでギルドトークンを得られる仕様から、500ほどにして報酬欄に稀に出現するような仕様など。
それと各キャンプに報告するのに1、2時間も消費しないといけないのはナンセンスだと私は思っています。
リージョナルリーヴに至ってはファクションポイントをセットにしてしまったからやらないと損をした気分になってしまう。
私はそこまでファクションポイントに関しては興味がありませんが、実際もったいない気がして気が進まないまま消化している方も誰かしら居ると思います。
Player
確かに繰り返し単調作業のリーヴに飽きつつも受ける理由って、金銭と取得できる修練値とトークンがあるからでしょうね。
辞めてしまった場合、特にトークンを得る手段を失ってしまいますしね。
半ばリーヴをすることを誘導されているのでしょうか。
廃止うんぬんって話が出るのはリーブ自体に面白くしようとする工夫が全くないからです
戦闘がまともでリーブがスリリングなものだったら、こんなにもコンテンツ不足とは言われなかったでしょう
新体制になっても面白くさせようという意識が見られないので廃止でもいいと思いますね
同意です。
今のリーヴには何の魅力も感じないです
トークンやファクションポイントのために仕方なくやっている状態
更新周期を伸ばして報酬を上げるなどしてもらわないと時間的にも気持ち的にも余裕ができません。
今の状態が続くようなら廃止もありかと思います。
Last edited by Somali; 03-09-2011 at 04:38 AM.
リーヴの存在自体はいいものだと思います。
ただ、メインコンテンツとしては無理があるのではないでしょうか??
毎回同じ内容のコンテンツを繰り返すだけ・・・
飽きがきて結局は効率だけ追求する作業になっているのが実情・・・・
個人的にはリーヴこそサブクエとして存在してほしいところです。
該当Rになったらnpcからクエストとしてギルドリーヴを受注する
そのギルドリーヴは一回きりですが、その分破格の報酬を手に入れることができる。
これならギルドリーヴの価値も上がると思いました。現状は安売りしすぎです。
ローカルは納品がきつくて、街で受注できたり近場で納品できるものしかやってません><
リージョナルも今のPTボーナスシステムだと、みんなで楽しみにくいです^^;
協力して1つの事を達成する楽しみがない、かつ作業的なルーチンワークは好きでないです!
リーブ廃止希望~!というより、他コンテンツ追加希望ですねw
Last edited by Ponponpon; 03-15-2011 at 02:05 AM.
リーブは面白いものだと考えており、廃止には反対です。
廃止論の原因の一つは、リーブ以外のまともなコンテンツが無い、という事ではないかと思います。
既に述べられていますが、「トークン・ファンクションP等はリーブのみ」という事での強制感が有るだけではないでしょうか?
リーブ廃止ではなく、それに並び立つコンテンツ実装と、それによるトークンなどの入手多様化として欲しいのです。
そうすればリーブを別にこなさなくても良いでしょう。
現状は、コンテンツ不足によってリーブがやり玉に挙げられている感がしてなりません。
制限があるから廃止、では最初のコンセプトが崩れるので、なぜ導入する必要があったかを考える必要があるとおもいます。
ゲームスタート画面に「廃人プレイはやめてね」的メッセージがでることからも、節度あるプレイ時間をまもってもらいたいのでしょう。
おそらく社会問題になるような事態を回避したい(指導が入っては困る)。
ツールなどを使って延々と自動でプレイするのを防ぎたい。
コンテンツが間に合わないf^_^
などなどが考えられるとおもいます。
そうなると廃止はメーカーの都合からもありえないと思います。
それなら中身を変える必要があります。
「作業」でなければいいんです。
例えば低ランクの場合は現在のような単純なもので構わないと思います。
逆に高ランクの場合は、小さなストーリーが連なっていき、最終的に大きな仕事が回ってくるようにすればいいんじゃないでしょうか?
AをクリアしていればB、BをクリアしていればCなど。そのストーリーを追っていくと、世界観がわかってくるような感じにすれば単純なものにならないのではないですか?
またその時々にポイントとなるリーヴがあって、そこには特殊なムービーが挿入されているといいと思います。
あとはランクがバラつくパーティープレイをどうするか、です。
基本的にはランクが離れすぎている場合は一緒に受けられない、これは「あなたには早過ぎる」と弾いてもいいと思います。
多少のランク差はOKにして、リーダーに受ける権限があるというので問題はなさそうですけどね。
このあたりはもう少し問題点を洗う必要があるかな(=^ェ^=)
選択肢を減らして欲しくないという理由により存続希望です
魅力を感じない、更新に追われる等であればやらなければ良いだけなので
例えになるかどうかは分かりませんが
「お金があるけど品物を買わないのと、お金が無いから品物が買えないのでは
品物を手にしないという結果は同じでも、そこに至る過程において大きな違いがある」
というような感じかと
やる・やらないの選択を自分で出来る事が重要であると考えます
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.