リーヴは非常に良いシステムだと思います。なくすのは反対です。いまは更新日までに処理しないとなくなってしまうので追われるように処理してるのが作業的に感じている人が多いのではないでしょうか?リーヴを貯めれるような仕組み、週末にまとめてクリアすることができる仕組みがあれば良いのではないでしょうか?あと例えば3枚同じのが溜まっていたらソロでもリンクできる仕組みとか、サラリーマンに優しいシステムだと思いますがどうでしょう。
リーヴは非常に良いシステムだと思います。なくすのは反対です。いまは更新日までに処理しないとなくなってしまうので追われるように処理してるのが作業的に感じている人が多いのではないでしょうか?リーヴを貯めれるような仕組み、週末にまとめてクリアすることができる仕組みがあれば良いのではないでしょうか?あと例えば3枚同じのが溜まっていたらソロでもリンクできる仕組みとか、サラリーマンに優しいシステムだと思いますがどうでしょう。
開発の方達には、真剣にこのゲームをプレイしてみてほしいです。
1.5日毎にきちんとリーブをこなしてみてほしい。
開発が忙しいからとか言ってる場合じゃないですよ。
そもそも開発スタッフ全員がプレイヤーを楽しませる才能が無いんですから、
これ以上いじくり回しても、全く無駄な作業です。
あっ!でも少しはこのゲームを触っているのかな。
①ビヘストに紛れてみましたが、みなさん楽しんでいるようですね^^
⇒8人以上でビヘストをやると修練ボーナスが減ります・・
②生産やってみましたよ^^
⇒経験値がもらえすぎてフィジカルレベルが上がりすぎるので大幅に獲得量を削減した
(フィジカル廃止するかもだけど)
③クエスト追加が要望なのか^^
⇒リーブよりさらにつまらないお使いクエスト実装
(世界観が分かるストーリー付きのクエが欲しいのに><しかもクエ用アクティブモンスター
出現で採集ションボリ・・)
とにかくリーブ毎日やってください・・
ゲームに触ってくださいよ・・
どうやったらこんなイライラさせるゲームを作れるんですか・・
Last edited by Dragoon; 03-11-2011 at 12:37 AM.
現状のリーブ制度は廃止もしくは、改善希望です。
修練がおいしいので、やはりそれをやらないと損した気分になるので、やってしまいます。
結果、ほんとんどリーブのみのゲーム生活・・・・
お酒は未成年には売りませんね。
私も人のことは言えないのですが、
ここで頭から正論を振りかざすのはいかがなものかと思います。
仰っている事は至極当然ですが、
実際問題、多くの人がそれに縛られている(縛っている)のが現状です。
それなら、責めるのではなく、どうやったらそれを打開できるかをみんなで考えたほうが、
有意義だと思いませんか?
「私は縛られないよ」じゃ議論になりませんよね。
Tarosukeさんの考えもいいと思います。
でも、それだと1つこなすのに時間がかかるので、
やはり、数を減らして報酬と内容を濃くする方向がいいんじゃないかと思います。
そして、PTの組みやすさですね。
リーヴが1,5日毎に更新で次の更新までにやらないと損と思うから義務感を感じるのではないでしょうか?
例えばアニマのようなポイントでリーヴと交換というのにするとポイントは貯まるので1,5日毎に消化する必要もないですし時間があるときにまとめてすることもできるのでそれほど義務感を感じないと思うのですが。
きっとヘビーユーザーとライトユーザーの差があまり生じないためにリーヴの更新に制限があるんだと思いますが、ポイント制なら今より差が少なくなると思いますし、例えばLS内にログイン率が低い人がいてもその人がいる時間にまとめて消化というようなこともできると思います。
Last edited by Shirato; 03-11-2011 at 03:57 AM.
リーブが完璧とは思わないですが
リーブに縛られている→改善、廃止はただの八つ当たりにしか聞こえません。
まずは縛られている理由をそれぞれ各自で解決しなければいけないのでは?
リーヴを廃止すべきとは思いませんが、
あの「追われている感」はどうにかしてほしいです。
現状のギルドリーヴは要するにレベル上げコンテンツですよね。
報酬がお金・トークン・経験値と、むやみに稼げてはいけないものばかりなので
日数や回数に制限があるのでしょうが・・
そもそも経験値を得られる量を、疲労度+リーヴの回数制限などで
露骨に統制しようとしたのが癌なんじゃないかなーと思っています。
経験値を稼げすぎないようにするのはもちろん当たり前だと思いますよ。
ただそれを露骨にやろうとしたのが裏目に出たんだと思うのです。
変わろうとしているFF14に対していうのはナンセンスかもしれませんが、
初期の14にはユーザーの遊び方をすべて開発で掌握しようという空気がありました。
リーヴのやらされている感もそこに起因すると思います。
リージョナルリーヴが、11のレベル上げPTのようなレベル上げを
いっさい過去のものにしてしまうものだったら主食になりえたのでしょうが、
そこまでの変化は、残念ながらありませんでした・・・。
ギルドリーヴは、11で例えると、入り口がアサルトで
中に入るとモンガーのつもりだったけどヴァラーでしたというか・・・
やろうとしてることはなんとなく分かるのですが、とにかく、内容がおもしろくありませんでした。
バリエーションがあってもやってることが同じだからなのかなぁ。
手間と、内容と、報酬がつりあってない感じがします。
リーヴがアサルトチケットのようにストックできたりとか、
または報酬は低くてもヴァラーのように現地で気軽に受けられるとかだったら
(たとえば何回も受けられれば、やり逃してもったいないと思うことはありませんよね?)
窮屈な感じはしなかっただろうになーと思います。
同意します。
金策、レベリング、レアアイテム、全部詰め込みすぎです。
だから他にやる事なくなってるのかと。
「リージョナルリーヴ、ローカルリーヴの改修案」でしたら、FF11のアサルトのように一定時間でチケットがストックできるようになればいい、という意見に賛同ですが、
あいにく、このスレッドの討論趣旨は「リージョナルリーヴ、ローカルリーヴを廃止にするべき」ですので、
「改修には積極的賛成ですが、廃止には反対です」
ヘヴィユーザーにとってはリーヴはありがたいものじゃないですかね?
1人でリージョナルリーヴもローカルリーブも全部こなそうと思えば半日は遊べるんですし
FF14ってライトユーザーでもヘヴィユーザーでも遊べるようにできているものだと思っていたんですが…
FF11のヴァラーだって1時間に1回(現在は経験値のみ無制限)やれますけどそれに縛られていた人っているんですか?
今は色んなコンテンツが出てきていてできることはたくさんありますけど初期のFF11はレベル上げしかなかったわけで…
今後色々コンテンツが追加されていけばリーヴをしなくちゃいけないって感じはなくなると思います
それとも追加されてもそれ+今日のリーヴも消化しなくちゃいけないって考えるんですかね…?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.