Results 1 to 6 of 6

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Cupido's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    118
    Character
    Rossweisse Neun
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 50

    開発・運営によるスレッド作成の提案

    別スレにて提案提言について触れられていたので、提案です。

    戦闘やギャザラースレ等で行っている一問一答形式での質問募集ですが
    長いスパンで募集するのならいいのですが、期間限定だと書きたくても気づかなかったり
    スレッドの途中からだと前後の流れがあり書き込みにくかったりと、損されている方もいるかもしれません。

    そこで開発側が直接スレッドを作成し、アンケートや質問を募集したほうが効果的だと思います。
    もちろん目立つということはフォーラム担当の方達にかかる負担も増えることになるので
    そこは腹をくくっていただく形になりますが・・・・・

    もう一つは的を絞った議題の場を開発側から提供して欲しいということ。
    もう「負荷」「コスト」「検討」は耳タコです。

    そういった答えが返ってきにくい、開発がディスカッションしてほしい項目、
    聞きたい意見等を示すくらいの気概を見せて欲しい。

    さすがにちょっと今のフォーラムは荒れすぎです。誰でも書き込める場にはなっていません。
    もう少し書き手側が安心して書き込めるようなスレッドがあってもいいのではないでしょうか?

    14もフォーラムも同じです。今のままでは「ダメ」なんです。
    (7)

  2. #2
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    自分も一問一答形式はよくないと思います。
    運営側が的を絞ったスレッドを立てればよいと思います。
    そのスレッドに回答期限を設けたり回答数上限を設けたりすればスレッドも管理しやすくなると思います。
    (1)

  3. #3
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    同意です。私から提言するフォーラムの仕様に関しては以下の通りです。


    1:スレッド建て権限を開発/運営のみが所有する。
    議題提起は開発/運営が行う。


    2:スレッドは寿命期間を設ける。
    期間を絞ることにより密度の高い問題点提起と、開発との問題点の相互把握に努めることを趣旨とする。
    また現在のようにコンテンツ完成→問題点発覚→修正、といった無為な時間とコストを省くためにも、開発自身が想定しない仕様の穴を多数の意見と目によって潰すことも可能となります。



    3:情報発信活性化の推進。
    開発/運営からのディスカッション提起により、新規実装項目の情報を発信し、プレイヤー自身の活力と界隈の活性化が望めます。


    4:STFの負担を軽減する。
    不具合報告等のカテゴリーと1:は機能的に分割し、またスクウェアエニックスサポートセンターと一部機能を統合し、STFの余計な仕事を減らすことも意義とする。


    5:表示仕様の大幅な見直しを行う。
     タグはスレッドを開けば即目につく位置に移動し、表示形式は現在使われている3タイプから1タイプに統合。視覚的に全体像を把握しやすい2ch形式等の掲示板システムを参考とし、意見を見るのに議題参照→クリック表示という二段階手間を減らす。またユーザーの情報表示ウィンドウなど極力議論に必要のない情報欄で画面を圧迫しない作りにする。


    6:「お客様一義」の精神に則り運営を行う。
    以上は効率的かつ機能的に情報収集をし、ユーザーの声の一つ一つを無為なものとしないためのものです。
    プロデューサー自身の発言を裏付けるために必要なものと考えます。









    ■また、この意見を申し上げる理由は以下の通りです。

    1:現在のフォーラムは本義である開発者との建設的なディスカッションが出来ていない。

    2:STFの巡回、参照作業量/ストレスが尋常ではない。

    3:スレッド数が多すぎて本来必要な価値ある意見が埋もれる。
    これらを開発主導の限定スレッドにすることで、必要な人に意見を提言し、収集する相互互助の役割を明確化する。

    4:1、2、3の条件を前提としてフォーラム自身の仕様ストレスがユーザーのさらなる不満を招いている。



    よろしくお願いします。
    (1)
    Last edited by puripuri; 06-10-2011 at 09:35 PM.

  4. #4
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    確かに今のフォーラムは要望だしても・・・、
    たまたま開発が検討中→前向きに検討しています
    開発がまだ検討もしていない→実装予定はありません(この回答ならまだ幸せ)、または無視。
    今の状態だとユーザーが見えない的に外れると判りつつ鉄砲を乱射しているようなもの。
    開発のほうで的(スレッド等)を用意してくれればそれが情報開示にもなるし中身の在る議論もできると言うもの。
    (1)

  5. #5
    Player
    Cupido's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    118
    Character
    Rossweisse Neun
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Pレターによる動画公開のときこそ動いてほしかった。

    この動画公開により、様々な推測憶測疑問質問が飛び交うでしょう。
    それを見越してスレッドを用意し、そこに意見を募ってそれに答える・・・・・

    過去形にするにはまだ早いでしょうか。1.18までまだ間がありますから。

    この動画内容は1.18にて実装されるもので、質問されてもギャザスレのように
    「検討します」オンラインにはならずに済むと思うのですが、それでもダメなんでしょうかねぇ。

    当日までのお楽しみに、ならばもうお手上げです。
    最悪せめて一問一答でも、既存のスレに投稿でもいいので素早くリアクションしてほしいです。
    (0)

  6. #6
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    二週間さらに待てとか言ってますしねwwww
    (0)