Page 12 of 17 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 165
  1. #111
    Player
    kildear's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    275
    Character
    Kildear Lessheart
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 38
    Quote Originally Posted by Kupibo View Post
    日本語ボイス、イベントやムービーシーンだけかもしれませんが、来ますね!

    「また、新生以降、キャラクターのボイスは現状の英語ボイスのみから、
    日/英/仏/独の4言語対応となります。」

    #1の引用でよしPも難しいと仰っていましたが、
    イベントシーンの各国ボイス化できるんじゃないですか! 開発GJです!



    できれば!
    出来ればそれに加えて、普段のキャラの発声も、各国風のものを用意してもらいたいです!

    攻撃する時や/cheerする時などの発声が、今は英語風?です。
    これが、日・英・仏・独風の掛け声が飛び交うようになったら、まさにグローバルなMMORPGではありませんか?
    (統一感がなくて世界観を損なう、みたいな危惧はあります。反対に、ファンタジーなので大丈夫という意見も当然あるはずです)

    キャラクターメイクの段階で日風、英風ボイスなどの枠を設けるようにはできませんでしょうか。
    (現状は3つの声から選びますが、15くらいまで増やしてもらって。もちろんもっとあってもいいですが
    新生クライアント開発ロードマップを見ると、キャラメイクの開発は今年の12月以降ですので、今のうちから声をあげさせてもらいます! ます!

    キャラクターとは末永く付き合っていく事になるので、出来る限り希望のキャラメイクをしたいです。
    ぜひ、ご検討をお願いします!
    グローバルでいいですね^^
    各々が言語を選ぶとかとても面白そう!

    ちょい役で若本さんがでているだけでも「おぉぉお!」と思ってしまう自分は、少数派かもしれませんが(´Д`;)
    (5)
    ドット絵でも昔のほうが面白かった。映像が綺麗だけのゲームじゃ終わりたくないだろ?

  2. #112
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    TE○Aとか海外産のMMORPGでも日本語版では日本語ボイスを採用してローカライズしてきていますから、日本企業のスクエニが採用しないというのはちょっと怠慢だという気がしますね。カジュアルプレイヤーを取り込むのなら、やはり日本語ボイスはもっと増やした方がいいと思います。

    あと、英語版フォーラムでは、日本語ボイスも選択させてくれ、英語のナレーションはスクエニの全部のゲーム同様クソだから、という意見もありますね。
    日本の文化が好きで日本のゲームをやってる海外の方も多いと思うので、
    日本の財産は有効活用するべきですよね。
    むしろ日本の声優さんに英語を喋ってもらえばいいわけですよ・・・だめかな。
    (8)

  3. #113
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    Quote Originally Posted by Mogsky View Post
    日本の文化が好きで日本のゲームをやってる海外の方も多いと思うので、
    日本の財産は有効活用するべきですよね。
    むしろ日本の声優さんに英語を喋ってもらえばいいわけですよ・・・だめかな。
    いやいや、今時外国の声優さんも昔と違ってえらくクオリティ高くなってますからね、そういうのが聞けるなら設定で聞けた方がお得だと思いますよ。
    (1)

  4. #114
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Mogsky View Post
    日本の文化が好きで日本のゲームをやってる海外の方も多いと思うので、
    日本の財産は有効活用するべきですよね。
    むしろ日本の声優さんに英語を喋ってもらえばいいわけですよ・・・だめかな。
    そうですね、わりとJRPGびいきの外人は日本語とか好きな人多いですし、アニメとかもよく見ていたりするので、下手な英語音声聞くより、日本語で聞きたいっていう人も多いと思います。もちろん逆もあると思います。configで音声切り替えとかできるようになればいいですね。
    (4)

  5. #115
    Player
    Wareware_no_Nejitsu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    グリダニア/双蛇党
    Posts
    109
    Character
    Zilkain Braddock
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 31
    自キャラのボイスも日本語から選びたいですね、あと3種類は少なすぎます。
    エレゼン男のボイスはどれも気に入らなかったので、新録して欲しいです。
    種類も倍どころかさらに倍くらいに増やしてくれると嬉しい、でもあんまりうるさいのは萎えちゃうのでほどほどに。
    (9)

  6. #116
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by Nik View Post
    いやいや、今時外国の声優さんも昔と違ってえらくクオリティ高くなってますからね、そういうのが聞けるなら設定で聞けた方がお得だと思いますよ。
    アメリカに住んでる俺からしたら・・・ う~む、上手くはなってるんだけど、それは映画版のアニメがメインで(高い金払って雇ってる声優がブラビとかだからのーw)、普通のテレビアニメのやつなんか・・・まだまだ・・・先が長いw おーすげー上手くできてるやん♪ってやつは確かに出てきてるけど・・・もうドラゴンボールの英語吹き替えとか・・・ナルトとか・・・同じ声優ばっかで、しかも演出がめっちゃ下手くそで あまりにも下手すぎて笑えてくるw でも確かに上手くはなってきているから今後のアメリカのアニメも期待はできると信じてるw 

    Netflixとかのビデオサービスの掲示板でアニメについてみてみると外人でほとんどが日本語の声優で英語の字幕選べるようにしてくれ~って頼んでるのに、未だにそれができるアニメはMONSTERぐらいw 他のアニメ全部まだ対応できてないw
    (12)

  7. #117
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    アメリカに住んでる俺からしたら・・・ う~む、上手くはなってるんだけど、それは映画版のアニメがメインで(高い金払って雇ってる声優がブラビとかだからのーw)、普通のテレビアニメのやつなんか・・・まだまだ・・・先が長いw おーすげー上手くできてるやん♪ってやつは確かに出てきてるけど・・・もうドラゴンボールの英語吹き替えとか・・・ナルトとか・・・同じ声優ばっかで、しかも演出がめっちゃ下手くそで あまりにも下手すぎて笑えてくるw でも確かに上手くはなってきているから今後のアメリカのアニメも期待はできると信じてるw 

    Netflixとかのビデオサービスの掲示板でアニメについてみてみると外人でほとんどが日本語の声優で英語の字幕選べるようにしてくれ~って頼んでるのに、未だにそれができるアニメはMONSTERぐらいw 他のアニメ全部まだ対応できてないw
    まじかw
    時折ネットで見かける奴は随分うまいのが多かったから改善したもんだなあと思ってたけどまだまだ一部だったのね。
    これからに期待♪

    でもまあ、今のFF14の英語音声は悪くないかなあって思ってます。
    日本語ボイス化されたら逆にしばらく違和感がつきまといそうですw
    (1)

  8. #118
    Player
    Kupibo's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    334
    Character
    Kupibo Mie
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    私も、「日本語ボイス・英語字幕」を望むアニメ好きの外人さんを見かけた事がありますね。

    アメリカの話ですが、向こうの声優さんはアクター志望の方がうまく行かなかった時に目指すような、
    「アクター崩れ」みたいに思われていると聞いたことがあります。
    少なくとも日本ほどは声優産業が確立されていないようです。

    向こうではまだ需要が少ないのでしょうが、そんな中で声優を目指す人は応援したいですね。
    (3)
    Last edited by Kupibo; 11-09-2011 at 12:37 PM.

  9. #119
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    少し本題から離れますが、ローカライズということから言うと、歩き方や走り方、ジェスチャーとかも、結構日本人と外国人では違っていたります。

    中国人や韓国人とも違うのですね。だから、海外なんかで遠目に日本人がやってくるとすぐわかったりします。FF14でいうと、日本人モデルをつかってモーションキャプチャーから動きを作っているので、やはり日本人独特の動きになっている気がします。例えば、ヒューラン♀の「お嬢様走り」みたいな走り方は、日本人以外あまり見かけないと思います。

    その辺外国人が気にならないかよく分かりませんが、モーションキャプチャーのモデルも各国別のバリエーションとかあってもいいかしれませんね(コストが許すなら)。もちろん、JRPGをこのむ人はそういう日本人独特の仕草が好きかもしれないので、需要がどれくらいあるか調べてからのほうがいいとは思いますが。
    (5)
    Last edited by Nietzsche; 11-09-2011 at 07:35 PM. Reason: 誤字

  10. #120
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    11のヴァナTV見てすごい不安になったw
    大丈夫なのかこれww
    本気だしてないだけ?

    あの動画自体は面白かった!
    (0)

  11. 12-01-2011 11:52 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 12 of 17 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast