Page 11 of 13 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 LastLast
Results 101 to 110 of 123
  1. #101
    Player
    ValeforYun's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    125
    Character
    Yun Ohta
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    エルピスをインスタンス分割してほしいです。
    他PTと宝箱座標で出くわすことが多く、赤ネームで見分けられるとはいえ自PTの対象エネミーをターゲットしにくいです。
    (11)

  2. #102
    Player

    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    221
    面白くなさそうでトレジャーハントやったことがないんですがもっとコンテンツ自体を面白そうにできませんか?
    (1)

  3. #103
    Player
    Shigure_A's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    165
    Character
    Shigure Akisame
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 90
    Quote Originally Posted by harakiritheforum View Post
    面白くなさそうでトレジャーハントやったことがないんですがもっとコンテンツ自体を面白そうにできませんか?
    具体的にどのあたりが面白くなさそうで、どうしたら面白そうになると感じますか?
    (11)

  4. #104
    Player

    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    221
    Quote Originally Posted by Shigure_A View Post
    具体的にどのあたりが面白くなさそうで、どうしたら面白そうになると感じますか?
    たぶんフィールド上に遊び場を作るのが目的だったのかな?と思いますが、まず地図を解読して魔紋の場所が書いてある画像が出てきてその場所を「ネットで調べてマップにフラッグを立てて座標をチャット欄に出す」ところが敷居が高い、面倒、テンポが悪いと思います

    ソロなら問題ないですがPTで不慣れだと待たすのも待たされるのもストレスたまりそうですね・・・あとドロップ報酬の分配も誤ロットトラブルがありそうで怖いです。PT主の負担も大きそう
    内部の景観も戦闘もバリエーションというか凝ってほしいかな?と思います。せめてフィールドのFateくらいには・・・
    ルーレットや分かれ道などの運要素は面白そうですがなんかシステム的にフェアじゃない感がありますね。あくまで感ですが

    これだけ言っておいてなんですが地図座標うんぬんの代案は難しいですね;安易にCF対応も違う気がしますし・・・
    ただ魔紋内部の景観や戦闘はヴァリアントダンジョンがヒントになりそうな気がします。あと道中アスレチック要素もあればなおいいと思います
    (3)
    Last edited by harakiritheforum; 01-16-2023 at 04:33 AM.

  5. #105
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    最近では地図は主負担、オールフリーロットというのも募集として良くあるのでそういうのを選んで入れば地図の場所を探すのもロットもストレスなくできると思います。
    魔紋内にアスレがあると苦手な人が参加しにくくなってしまうので、今みたいな2択かルーレットがベストなのかなって。
    (3)

  6. #106
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    765
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    地図募集主負担のフリロって募集主に何の旨味があるんだろう
    参加する側としては有難い限りだと思いますが
    (2)

  7. #107
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Yustina View Post
    地図募集主負担のフリロって募集主に何の旨味があるんだろう
    参加する側としては有難い限りだと思いますが
    不思議ですけど、結構見かけますね
    (1)

  8. #108
    Player
    ValeforYun's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    125
    Character
    Yun Ohta
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by Yustina View Post
    地図募集主負担のフリロって募集主に何の旨味があるんだろう
    参加する側としては有難い限りだと思いますが
    踏破アチーブ目的で時々やってました。
    踏破アチーブ目的だとドロップ品にはあまり執着なくて、とにかく効率よく周回したいのです。
    (G14の20回踏破は約400枚地図開けました)

    ・持ち寄ってもらって8人分座標管理するより、自分一人で座標出してササッと移動するほうが手間がかからない
    ・PT集まるまでの時間短縮
    ・G14までは地図代そんなに高くなかった

    さすがに今の値段のG15ではやりたくないですがね。
    (7)

  9. #109
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,358
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Yustina View Post
    地図募集主負担のフリロって募集主に何の旨味があるんだろう
    参加する側としては有難い限りだと思いますが
    今のG15ではやりたくないけれども、日課のように掘っては保存していたG14が溜まりに溜まって仕方ない時にやりました。報酬よりとにかく消化して減らしたかったので。
    あと地図主NEEDより集まりやすいからというのもありました。
    (4)

  10. #110
    Player
    Shigure_A's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    165
    Character
    Shigure Akisame
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 90
    Quote Originally Posted by harakiritheforum View Post
    たぶんフィールド上に遊び場を作るのが目的だったのかな?と思いますが、まず地図を解読して魔紋の場所が書いてある画像が出てきてその場所を「ネットで調べてマップにフラッグを立てて座標をチャット欄に出す」ところが敷居が高い、面倒、テンポが悪いと思います

    ソロなら問題ないですがPTで不慣れだと待たすのも待たされるのもストレスたまりそうですね・・・あとドロップ報酬の分配も誤ロットトラブルがありそうで怖いです。PT主の負担も大きそう
    内部の景観も戦闘もバリエーションというか凝ってほしいかな?と思います。せめてフィールドのFateくらいには・・・
    ルーレットや分かれ道などの運要素は面白そうですがなんかシステム的にフェアじゃない感がありますね。あくまで感ですが

    これだけ言っておいてなんですが地図座標うんぬんの代案は難しいですね;安易にCF対応も違う気がしますし・・・
    ただ魔紋内部の景観や戦闘はヴァリアントダンジョンがヒントになりそうな気がします。あと道中アスレチック要素もあればなおいいと思います
    ご返答ありがとうございます。
    私自身地図は結構好きなのですが、同意できる部分がかなりありました。

    解読から座標をチャットに示す部分は本当に敷居が高いと思いますし、ある程度回数をこなしていても「示した場所に宝箱がない!よく見たら地形が似てる別の場所だった!」なんて事が間々ありテンポ乱しちゃったな...と申し訳ない気持ちになります。
    ドロップ配分は、予めどういうルールでやると伝えておけば余程の事がない限りトラブルにはならない事が多いですが、やはり問題が起きないとは確約できないので不安定要素だと思います。
    敢えて言うならオールNEEDにすることで自分の取り分は減る可能性はあるものの全員真っ向勝負と決まっているので結構ワイワイできる印象があります。

    ルート分岐・ルーレットの内容に関してですが、ことルーレットにおいては敵のバリエーションが豊富で、特に6.3で実装したG15のボスはどれもかなり歯ごたえのあるギミックをしてくるので戦闘が楽しいです。
    G14までがそんなに事務的な戦闘かと言われたらそんな事はないのですが、G15を見るに今後の敵ギミックに期待できるなと感じました。
    運要素に関しては確かにフェアじゃないんですが、逆にその不確定要素が地図の売りみたいなものなので難しいですね...。

    問題解決案として、座標に関しては地図を解読している状態で該当の場所に近づいたらBモブ手配書所持時のように「近くに宝箱があるようだ」みたいなメッセージ表示がされたら嬉しいなと感じました。
    結局調べる必要性はありますが、なんとなくで彷徨っていても見つけられる点、先に述べた実は似ているだけの別地形だったというトラブルを防げるかなと思い提案します。
    また、戦闘は既に述べておりますので景観に関して触れると、ルーレットの大当たり演出時や分岐で下層に進んでいく程床や周りの風景が豪華になっていくので、その辺りの変化を今より誇張してより豪華にして頂く...というのが現実的なのでしょうか。
    アスレチックはジャンピングアスレチックレベルのものを用意されると周回のテンポにも関わってきてしまうので、もし実装するにしてもドォーヌメグの一本橋を簡単にしたものくらいが限度かなと思います。

    また、別の話ですがエルピスインスタンス分割に賛成します。
    自PTの敵にしか攻撃できない・他PTの敵からは影響を受けないとはいえ、同じ座標に大量のPTが押し寄せて乱戦になると宝箱が見つけづらかったりするので、一時的にでも分けて頂けたら嬉しいです。
    (2)

Page 11 of 13 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 LastLast