Page 59 of 92 FirstFirst ... 9 49 57 58 59 60 61 69 ... LastLast
Results 581 to 590 of 911
  1. #581
    Player
    yarukinasi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    90
    Character
    Yaruki Nasi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    勝つための努力とは

    先行がせこいのではなく固定PTを組んで効率的な狩りをすることが問題なのです。勝つための努力ってそもそもなんですか?固定PTを組んでソロ参戦の人を狩るのが努力なんですか?
    残念ながらそうではないでしょう。運営からも回答は出ています。2.15で修正される問題でもあります。
    固定を組めば勝率もよくなる。マッチングも早くなる。勝てば30ポイント負ければ10ポイントの世界(50マッチング)ではすぐ差がついてしまうのも当然です。
    固定を組んでソロ参戦の人を狩り続けた結果が今の過疎のにも繋がることを一度考えられてみてはどうでしょう。被害者は自分だけではないのです。
    ジャンプは控えてくださいと吉田Pからの発言がありましたが、固定PTに対しては効率的なという発言にとどまり2.15で修正予定ですとの曖昧な発言のみで
    いいのか悪いのか分からない回答がこのような状況になってしまったのも原因だと思われます。
    最初からソロマッチングのみで固定なら固定と戦わせるという仕組みであれば先行がーという言葉はなかったでしょう。固定vs野良がどれだけアンフェアなのか誰でも少し考えたら分かることでしょう。
    今更修正されたところで既に手遅れですけどね。
    (16)
    Last edited by yarukinasi; 01-19-2014 at 10:44 AM.

  2. #582
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    次のパッチでソロ専、4人固定専になれば3人固定の問題はなくなるでしょうね。

    今後の議題はソロ専での暴言問題(カス装備の奴がいるから負けたとか)や4人固定が過疎りすぎ!にシフトしていくんでしょうか。
    (1)

  3. #583
    Player
    hikaru_riot's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    30
    Character
    Hikaru Riot
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    FPSの成長要素って、「選択肢が増える」系がほとんどで、単純な強化はほとんど無いはず。
    キャラ性能は、横の差はあってもいいけど縦の差なんていらないです。
    例えば『スキルは合計10個までしか装備できない』っていう制限下で、最高の組み合わせを考えて
    試行錯誤したりする方が楽しいと思います。

    私は過去にTPS、FPSでガチ勢だった事がありますが、単純に先行が強くなるような
    成長要素なんて欲しいと思った事すらないです。
    「あいつは装備が強いから強い」じゃ何の自慢にもならない。
    「キャラ性能は同じはずなのに強い!」じゃないと、全く面白くないです。
    (FPSでは、強すぎる武器はプレイヤー間で自主規制する事すらあります)

    ダイヤ装備なんかより、ランキングで明確に自分の腕前がわかる方がよっぽどご褒美だと思います。
    (33)

  4. #584
    Player
    joglim's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    5
    Character
    Raila Hamilton
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ソロで1000試合以上やったけど、最初から固定なんかほぼいなかったわ。勝つための努力っていうのは勝てるように考えて動くとかそういうことだよ。敵が捨て身使ってるのに狙わないとか他にも多々あります。同じ装備同士で決着つくんだからはっきりいってPSがほとんどだよ。野良でも固定には勝てる
    (2)

  5. #585
    Player
    kamosuke's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    Kamo Namban
    World
    Garuda
    Main Class
    Armorer Lv 50
    長すぎたので1/2

    FPSが格闘ゲーム的な個人技寄りのチーム戦だとすると、MMOのPvPはシミュレーション、ボードゲーム的な戦術寄りのチーム戦だと思っています。

    その視点で現状のFF14のPvPを見てみると、
    1. 戦術を活かせるフィールドが存在しない
    2. 「敵を倒す」以外の選択肢が無い
    3. 装備差が戦闘力に直結しすぎている
    4. スキルビルドに選択肢が無い
    あたりが問題なのではないでしょうか。

    > 戦術を活かせるフィールドが存在しない
    > 「敵を倒す」以外の選択肢が無い

    いまのウルブズジェイルのような、左右対称で壁以外に何の障害物もギミックもないフィールドで、しかもルールは4v4のデスマッチだけでは、戦術も何もあったものではありません。
    あるとしてもせいぜい「○○が○○を使ったのでこちらは○○する」的な個人技しかありません。
    例えば中央に毒&ヘヴィを食らう沼が用意されているだけでも相当違っていたと思います。

    これは、大規模戦でルールが追加されるということですので、今後改善されていくでしょう。
    CTFやConquestのように「単騎で裏取り」という選択が取れるだけでだいぶ違います。
    (30)
    ※などと意味不明なことを申しており

  6. #586
    Player
    kamosuke's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    Kamo Namban
    World
    Garuda
    Main Class
    Armorer Lv 50
    2/2

    > 装備差が戦闘力に直結しすぎている
    > スキルビルドに選択肢が無い

    モラルの効果が圧倒的すぎます。
    対人戦においては、「強くなる」ことは「選択肢が増える」ことであると思います。
    モラルを単純にステータスに直結させるのは止めた方がいいでしょう。

    PvPスキルの数を増やし、組み換えを自由にできるようにし、さらに一部のスキルの効果を強力にした上で、モラルを消費して使用する形にすればどうでしょうか。いわばPvP用リミットブレイクです。
    他に強力なフィールドギミックを起動するのにモラルを使うなど、モラルを「リソース」と位置づければ、戦い方次第でひっくり返せる程度の要素になりますし、使い方次第では強力なアドバンテージにもなります。

    PvPerの多くは「俺TUEEEE」がしたいのではなく、駆け引きを楽しみたいのだと思います。
    多くの対人ゲームで、バランスブレイカーや「壊れ」と呼ばれる性能が忌避されるのはご存知でしょう。
    はっきり言ってモラルによる性能差は「壊れ」ています。
    また駆け引きが入る余地が少ないウルブズジェイルや現状のPvPスキルは、対人ツールとしては出来損ないです。

    今後ウルブズジェイルは定期的にアップデートしていくでしょうし、将来的には8v8ないしそれ以上の大規模PvPが控えています。
    ここで一度、FF14が目指すPvPの形、コンセプトを伺いたいです。
    モラルによる「俺TUEEEE」が正しいのだとするならば、それはそれで結構なことです(恐らく私はもうプレイしませんが)。
    運営が想定しているPvP像とプレイヤーが思い描いているPvP像が一致せず、さらにはプレイヤーのPvP像も千差万別な今、建設的な議論ができるとは思いません(長文書いておいて何を今更ですが)。
    (35)
    ※などと意味不明なことを申しており

  7. #587
    Player
    Sylvie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    Character
    Hoimin Rx
    World
    Aegis
    Main Class
    Monk Lv 51
    Quote Originally Posted by kamosuke View Post
    PvPerの多くは「俺TUEEEE」がしたいのではなく、駆け引きを楽しみたいのだと思います。
    多くの対人ゲームで、バランスブレイカーや「壊れ」と呼ばれる性能が忌避されるのはご存知でしょう。
    はっきり言ってモラルによる性能差は「壊れ」ています。
    また駆け引きが入る余地が少ないウルブズジェイルや現状のPvPスキルは、対人ツールとしては出来損ないです。

    今後ウルブズジェイルは定期的にアップデートしていくでしょうし、将来的には8v8ないしそれ以上の大規模PvPが控えています。
    ここで一度、FF14が目指すPvPの形、コンセプトを伺いたいです。
    モラルによる「俺TUEEEE」が正しいのだとするならば、それはそれで結構なことです(恐らく私はもうプレイしませんが)。
    運営が想定しているPvP像とプレイヤーが思い描いているPvP像が一致せず、さらにはプレイヤーのPvP像も千差万別な今、建設的な議論ができるとは思いません(長文書いておいて何を今更ですが)。
    一言一句同意です。

    今あるクリティカルな問題はおそらく2.15以降どんどん解決されていくと思いますが、
    そういう問題が解決されていくと、次は基幹の部分の問題が表に出てきて
    真の敵は(装備の質が低い、PvPスキルの揃っていない)味方という風潮になっていくのではないかと思います。

    蛇足ですが先日ダイア装備の方がウルフ装備の方に暴言を吐いてるシーンをみかけてとても不快な気分になりました。
    いわゆる装備ゲーの体裁で戦績も稼ぎづらいままのバランスで運営を続けるなら、私もプレイしなくなると思います。
    (12)

  8. #588
    Player
    harmiya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    156
    Character
    Harmony Symphonia
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    取りあえず同じ位のランクの人同士で対戦できるようにしてもらいたいです。

    だいぶ遅れてですが初PvPに参戦したら、周りが慣れている人ばかりで全くお話にならなかったばかりか
    終わった直後に『もう来るな』なんて言われてしまったので(暴言言う人はきっとレアな人だとは思うのですが)
    後から始めても楽しめる仕組みにも力を入れてほしいと思います。

    今後余程の修正が来ない限りはもう行く事は無いです(´・ω・`)
    (24)

  9. #589
    Player
    Namige's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Namige Almasy
    World
    Titan
    Main Class
    Red Mage Lv 70

    ソロか4人PTかどちらかじゃないと登録できないように

    CF全対応はやめて、ソロか4人PTかどちらかじゃないと登録できないようにして、
    ソロならソロと、4人PTなら4人PTとしか当たらなくすれば多少はマシになる。
    今より過疎化は進むだろうが、レートマッチ、ランクマッチ、モラルマッチの実装を待ってたらPvというコンテンツ自体が死ぬ。
    現状でほぼ死んでるけど
    (4)

  10. #590
    Player
    Medamayaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    694
    Character
    Give Give
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    修正まで片手で数える事ができる日数になりましたね。

    どうですか、PvP敬遠している子犬ちゃんの皆様、修正前を体験して、修正後にこのスレでワンワンきゃんきゃん盛り上がりませんか?

    どんなに負けが多くなってもあと5日ですよ、楽しみましょう。





    あれ・・・1/21だったけ・・・
    (0)
    Last edited by Medamayaki; 01-20-2014 at 05:25 PM. Reason: 日にち勘違いした・・・?orz

Page 59 of 92 FirstFirst ... 9 49 57 58 59 60 61 69 ... LastLast