Results 1 to 6 of 6

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    気質として感じるのは
    日本人には制約の多いFCより気楽なソロ・少数FCやLSが合うんだと思います
    海外勢は逆で「とりあえず所属」みたいな感じで無言勧誘などにより512人満員FCが多い印象です

    これは他ゲームのギルドやクランでも
    JPサーバーは同じような状態で
    メリットが無ければ大規模って逆にデメリットな事が多いって風潮です

    私はFCマスターをしていますが
    大規模FCな時期もあり、そういった存在だったせいか
    チートだのBOTだの事実無根な晒しをされています
    そういった所属している組織やリーダーが攻撃されている時
    基本4人や8人でしか遊べないのでは
    200人以上のFCって関係が希薄になるので
    晒しの巻き添えになる前に脱退ってなってしまうのは仕方ないですね

    だったら4人8人制に支障のない数の固定・仲の良い人だけ
    できるだけ目立たないように
    少数FCという有象無象に紛れた方が楽

    ハウジングに関しても
    チョコボサーバーではもうSサイズは完売し
    残るはほぼLサイズ
    現時点で購入できていない人は
    協力し合って共同購入するしか土地追加や2.3までハウジングコンテンツができないのですが
    共同購入には負のイメージというか
    出資したのに除名されるような詐欺行為を運営が黙認した経緯もあり
    騙されるくらいなら土地追加や個人宅、2.3まで待つ
    ってなってしまいます

    もっと大規模を組織するメリットや
    サブキャラスパイ防止の本アカウント表示など
    FCの仕様を整備する必要があり
    それがゆくゆくは
    ハウジングコンテンツ
    大規模PvPフロントラインの成功
    やることがない・コンテンツ不足も人間関係によるログイン数確保に繋がるのではないでしょうか
    (4)
    Last edited by Stradi; 03-26-2014 at 04:37 PM.