Page 892 of 893 FirstFirst ... 392 792 842 882 890 891 892 893 LastLast
Results 8,911 to 8,920 of 8923
  1. #8911
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    運営は既にNo出してるんだから終わりですね
    (41)

  2. #8912
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    FF14がサービスを続けてきた中で、あるいはこのスレだけでも過去9年間に9,000近い意見の応酬があった上で、
    吉田P/Dは一貫して「公式ではやりません」というスタンスなのでもう諦めた方がいいと思う。
    誰かが書き込むたびにこのスレが上がってくるけど、書き込まれる意見は過去に見たようなものばかりなので語り尽くした感もあるし。
    (30)

  3. #8913
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,332
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    もう一つ言い忘れました

    現在、外部ツールを使用してデータ収集し、外部サイトにアップロードすることで、不特定多数がデータを閲覧可能になります
    アップロードした本人は良いでしょうが、同じPTでプレイしたプレイヤーの同意なく公開されてしまいます
    つまり、外部ツールも使用せず、外部サイトを使用したことがなくても、プレイヤー名とバトルデータが公開されます
    知らないところで勝手に晒されてるわけです

    これを元に某大型掲示板ではやれナインズだとか揶揄しているわけです
    プレイ中の『DPS出てませんね』というハラスメントよりよほど面倒な話だと思いますが、どのように受け取られますか?
    この事実の方が、公式メーターよりよほど参入障壁になると思いますが、存在を知らないプレイヤーもいると思われますし、PSユーザーは全く関与できないものと思われます
    私が外部ツールを取り締まった方が良いと思う理由の一つがこれです
    かくいう私も勝手にあげられていました
    高難易度コンテンツに参加するとついて回る問題ですね

    では、これにて失礼を致します
    そもそも、某掲示板だとか、まとめサイトを見る人の方が極小数だと思います。
    知らなければいいんですよ。

    なのでどう受けるかと聞かれれば、ハナから見るな、ですかね。
    (10)

  4. #8914
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    別に未来永劫やらないと決まってるわけでもないし、諦める必要は無いでしょう。
    望みは薄いと分かっていても要望を出したい、自分の意見を伝えたいという人も居るだろうし。
    (10)

  5. #8915
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    まあガス抜き用のスレッドみたいなもんでしょ。
    (3)

  6. #8916
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,142
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    DPSメーター等のリザルトを表示する事でプレイ人口の低下を招く照査の一つとして
    実際にリザルトが表示されるPvPコンテンツはモグコレ等の特典付き期間が無いとまったくシャキらなくなっているという現状もありますね
    (4)

  7. #8917
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    確かに…
    どれだけ説明しても要望する人は後を絶えないし
    反論しないのが正解かもですね…
    公式アナウンスはされてるし少なくとも吉Pが居る間はそのスタンスは変わらないだろうし
    ガス抜きスレってのは的を射てる気がします。
    (2)

  8. #8918
    Player
    AoiForest's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    129
    Character
    Aoi Forest
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 19
    ちとスレチです。

    直接的な数値が見えるDPSメーターの実装は論外として、
    pvpのリザルト画面のような感じでクリティカルとダイレクトヒットが何%発生していたかが見れたらちょっと嬉しいかなと思います。
    (6)

  9. #8919
    Player
    gyunyubin's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    2
    Character
    Panda Milk
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    【提案】DPSメーター論争から脱却し、“自己専用リプレイ&バースト練習”の仕組みを
    はじめまして。私は約7年ほどFF14をプレイしており、近年ようやく高難易度コンテンツに安定して臨めるようになってきたプレイヤーです。

    このスレッド(※DPSメーター導入の提案)も長年にわたり多くの議論がなされてきました。
    賛否の衝突も激しく、「導入してほしい」という声が続く一方で、「晒し・ハラスメントの温床になる」といった懸念も繰り返し述べられてきました。

    本投稿では、この“対立構造”を超える第三の提案として、建設的な形でまとめさせていただきます。

    ■ 背景にある課題:DPSではなく「学ぶ手段」の不在
    以下のような声を、FCメンバーやSNS上でもよく耳にします。

    スキル回しや2分バーストの重要性を知らずに零式へ挑戦し、DPS不足で詰まる

    失敗の原因が自分にあっても、気づく手段がない(誰も指摘できない空気)

    外部ツールを使わなければ振り返れない状況に疑問を感じる

    でも「自由にプレイして」と言われている以上、回しを調べるのも強制できない…

    このような矛盾により、特に新規・中級プレイヤーが挫折しやすくなっている現状があります。

    ■ 提案①:「自己専用」リプレイ&バースト振り返り機能の実装
    「DPSメーターを導入して晒し文化を生む」のではなく、
    “自分だけが確認できる評価・分析ツール”を公式に実装することを提案します。

    機能例:
    零式・絶でワイプ時に、自分専用の簡易レポートが表示される

    GCDロス、バーストのズレ、軽減使用忘れなど

    最大30件の「自己リプレイログ」を保存・再確認可能

    死亡時の原因表示(例:ギミック被弾 or 他者による巻き添え ※名指しなし)

    週制限のない訓練用ダミーで練習 → 練習終了後に評価

    これにより、自己改善と技術向上をポジティブに行える土台が整います。

    ■ 提案②:ジョブ別“段階式バースト練習コンテンツ”の導入
    漆黒~暁月以降、とくにバーストの仕組みは高度化しています。
    それに対して**「学べる手段」そのものがゲーム内に存在しない**のは、構造的な問題です。

    コンテンツ例:
    ステップ1:スキルの使用順・バフの解説(ガイドつき)

    ステップ2:模擬2分バースト(タイミング合図あり)

    ステップ3:2分間の実践 → 成功率やズレ秒数などを評価

    ステップ4(上級編):軽減・シナジーを含めたバースト練習

    これにより、YouTubeや外部サイトに依存せず、安全な学習環境が整備されます。

    ■ 結びに:これは「可視化の是非」ではなく「学ぶ機会の整備」の提案です
    長年にわたるこのスレッドの議論を通じて分かったのは、多くのプレイヤーが「もっと上手くなりたい」と思っているということです。
    しかし、そのための手段がなく、「他者を傷つけるか」「黙って諦めるか」の二択になっている状況こそが、本質的な問題ではないでしょうか。

    FF14が今後も広く愛されるゲームであり続けるためにも、
    **“可視化”でも“自由”でもない第三の道、「安全に上達できる仕組み」**をぜひご検討いただければと思います。

    ご一読いただき、ありがとうございました。
    (18)

  10. #8920
    Player
    Iceblue's Avatar
    Join Date
    Mar 2025
    Posts
    33
    Character
    Aquarius Iceblue
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    公式としては容認しないけど、非公式で見る事はできる。

    現状が絶妙な状態かと。
    (3)

Page 892 of 893 FirstFirst ... 392 792 842 882 890 891 892 893 LastLast