Page 86 of 893 FirstFirst ... 36 76 84 85 86 87 88 96 136 186 586 ... LastLast
Results 851 to 860 of 8923
  1. #851
    Player
    Beatrix-B's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    219
    Character
    Beatrice Beatrix
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    このスレはFF14はじめて手帳うめでフィールドモブを倒す時からバハまで全コンテンツでつかえるメーター実装希望スレであってソロ申請不可コンテンツのみにメーター搭載希望スレ ではないと思います。これを混ぜて議論するから変なループしてるんじゃないのかな? 
    内容的に重複とはされないと思うのですがどうでしょう?
    1つだけちょっと引っかかったので

    他にも同じようにこのスレは全コンテンツで使えるDPSメーターの話をするスレだと書いてる人いましたけど、このスレってそんなところでしたっけ?

    スレ主の最初の投稿を見るに「自分自身だけを対象としたDPSメーターの話」と読めるのですけど

    そこから派生して他の人のDPSが見れることの必要性とか、実際DPSメーターが有効、必要なのはどんなコンテンツなのかという話に広がっていってる訳ですけど、やっぱり、ざっと見た限り、CFでの使用を理由にDPSメーターを求めてる人っていないんじゃ・・・?(見逃しがあったらすみません)

    なので、特定コンテンツに限った話を別スレでした方がいい、というのなら、そもそもこのスレは自分自身のDPSを見るためだけのDPSメーター実装スレなので他の話は他所でやって、ということになりません?
    私は広くDPSメーターの実装についての要望と懸念点、そして双方の妥協点を話し合うスレだと思っていたのですけど、そうではない、というのなら全コンテンツを対象としたDPSメーターの話、も他にスレを立ててするべき、という話にならないでしょうか

    そうしろ、という訳ではなく、特定の用途に限ったDPSメーターの話だけ排除したいというのであれば(私はそうは思ってないです、念のため)同じことが全コンテンツを対象としたDPSメーターについて話すこと、にも言えると思うのですけど
    (3)
    Last edited by Beatrix-B; 02-02-2015 at 03:02 AM.

  2. #852
    Player
    Beatrix-B's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    219
    Character
    Beatrice Beatrix
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 70
    長いと言われたので・・・

    ↑ の続き

    CF対応のDPSメーターを理由に反対意見を述べている方にちょっと聞きたいのですけど、CF対応の、全コンテンツが対象のDPSメーターを求めている人は誰もいない(と、思います、読んだ限り)にも関わらず、それを理由にするのはどういう意図があるのでしょうか・・・
    皮肉でもなんでもなく、挙がってもいない要望に反対している訳で、論破する必要も反対するまでもなく、CF対応、全コンテンツ対応のDPSメーターって誰も欲しがってないですよ?(見落としがなければですけど)

    あ、全コンテンツ対象と言っても、自分自身のDPSだけしか見れないものは、そもそも当人以外には影響がない(間接的にはあるかも知れないですけど、それはスレ主の最初の投稿の1番下に書いてあるようにすれば問題ないです)ので、反対してる人もいません、よね?
    (4)

  3. #853
    Player
    Limiimi's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    82
    Character
    Limi Lancea
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dragoon Lv 100

    DPSメーターは実装しないと頑ななので

    ひとつの案として、敵のHPが減っていくと黒くなる部分ここを 「DPS1:水色」「DPS2:黄色」「DPS3:緑色」
    「DPS4:ピンク」「その他:黒」みたいに自分が他人がボスを何割削ったかを視覚的に見えるようにするのはどうでしょう。

    「DPS」って数字でだすと抵抗あるひともこれだったらってならないですかね?
    あいまいさものこせていいかなと思いましたw

    おわったあとに「DPSさんすごかったですね!」ってものがあってもいいかなとおもいます

    同じような案があったらすいませんでした!
    (2)

  4. #854
    Player
    Doggy-man's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    カストルム・オクシデンス
    Posts
    336
    Character
    Doggy Hound
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Monk Lv 70
    Quote Originally Posted by Beatrix-B View Post
    まさにこれですよね。自分のDPSだけ見れるようにすれば全て丸く収まると思うんですが、運営ですら他人のDPSを見れることを前提に話しているように思います
    現状としてエンドコンテンツでは厳しいDPSチェックがあり、装備の組み合わせやスキル回しの見直しなども必要になる。PCは不思議な魔法で自分はおろか他人のDPS、被ダメージ量、回復量など全部まるっとお見通し状態。今現在色々やってアドオン実装できるよう頑張っているようですが、今は公式には認めてませんの一点張り。PS勢だけひたすら不利の状況

    それから今回の物申すで「(真成編を)新式作ってまで攻略されることは望んでなかった」「みんながトップ層のやり方を模倣したのが予想外」などと言っていたそうですが、そんなにプレイヤーの工夫の余地を殺したいんですかね?DPSメーター実装しないのもそういった「望まない」何かを防ぐためなんでしょうか
    (3)

  5. #855
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Limiimi View Post
    ひとつの案として、敵のHPが減っていくと黒くなる部分ここを 「DPS1:水色」「DPS2:黄色」「DPS3:緑色」
    「DPS4:ピンク」「その他:黒」みたいに自分が他人がボスを何割削ったかを視覚的に見えるようにするのはどうでしょう。

    「DPS」って数字でだすと抵抗あるひともこれだったらってならないですかね?
    あいまいさものこせていいかなと思いましたw

    おわったあとに「DPSさんすごかったですね!」ってものがあってもいいかなとおもいます

    同じような案があったらすいませんでした!
    そのとおりですね!最初は色分けで視覚的な情報だけで試しに実装してみるのも良いかと思います。
    MIP投票もタンクやヒーラーにいくことが多く、DPSは頑張っていることが目立たない場面が多くあります。
    雑魚が湧くボス等ではヘイトゲージはあまり当てになりませんし・・・。
    (5)

  6. #856
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Beatrix-B View Post
    長いと言われたので・・・

    ↑ の続き

    CF対応のDPSメーターを理由に反対意見を述べている方にちょっと聞きたいのですけど、CF対応の、全コンテンツが対象のDPSメーターを求めている人は誰もいない(と、思います、読んだ限り)にも関わらず、それを理由にするのはどういう意図があるのでしょうか・・・
    皮肉でもなんでもなく、挙がってもいない要望に反対している訳で、論破する必要も反対するまでもなく、CF対応、全コンテンツ対応のDPSメーターって誰も欲しがってないですよ?(見落としがなければですけど)

    あ、全コンテンツ対象と言っても、自分自身のDPSだけしか見れないものは、そもそも当人以外には影響がない(間接的にはあるかも知れないですけど、それはスレ主の最初の投稿の1番下に書いてあるようにすれば問題ないです)ので、反対してる人もいません、よね?
    単純に言えば「バハなどのエンドコンテンツにおけるDPSメータの有用性」と「CFの其れの有用性」が違う為に起こってるのだと思います。
    バハで使えるようにするには他人も見えたほうが良い。
    一般のCFでは他人に見えたら余計な問題を抱え込む。

    DPSメータが全コンテンツを対象として使える(スレ主さんの意見ではこの辺が指定されてなかった気が・・・・。
    運営も特定のコンテンツに導入するよりは全コンテンツ対象にするでしょうし)ならこのギャップをどう埋めるかの話になりますから
    CFの場合という話が出るでしょうし、バハという特定のコンテンツの話も出てるわけです。
    (2)

  7. #857
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Beatrix-B View Post
    1つだけちょっと引っかかったので

    スレ主の最初の投稿を見るに「自分自身だけを対象としたDPSメーターの話」と読めるのですけど

    そこから派生して他の人のDPSが見れることの必要性とか、実際DPSメーターが有効、必要なのはどんなコンテンツなのかという話に広がっていってる訳ですけど、やっぱり、ざっと見た限り、CFでの使用を理由にDPSメーターを求めてる人っていないんじゃ・・・?(見逃しがあったらすみません)

    なので、特定コンテンツに限った話を別スレでした方がいい、というのなら、そもそもこのスレは自分自身のDPSを見るためだけのDPSメーター実装スレなので他の話は他所でやって、ということになりません?
    私は広くDPSメーターの実装についての要望と懸念点、そして双方の妥協点を話し合うスレだと思っていたのですけど、そうではない、というのなら全コンテンツを対象としたDPSメーターの話、も他にスレを立ててするべき、という話にならないでしょうか

    そうしろ、という訳ではなく、特定の用途に限ったDPSメーターの話だけ排除したいというのであれば(私はそうは思ってないです、念のため)同じことが全コンテンツを対象としたDPSメーターについて話すこと、にも言えると思うのですけど
    自分自身のDPSを測定する場所(コンテンツ)について明記がないので全コンテンツと解釈して問題ないのでは?

    スレ主がどの場所(コンテンツ)でDPS測定をしたいのか?あなたがどの場所で自身のDPSを測定したいか?私がどこの場所で自分のDPSを知りたいか?なんて特定不可ですよ。
    木人でDPSを測定したい。ワンダラーパレス(ハード)で測定したい。バハムートで測定したい。 って人によって自分がしりたいDPS値がかわります。

    もちろんダメージログ等DPS測定に必要なデータがなくても、ポンッ!っとでる演算システムが存在するのでしたら話は変わりますが。

    追記 私もスレッドを読みましたが自身のみDPSが測定できる事に反対ではないですし。また、反対意見もないですね。
    (0)

  8. #858
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Limiimi View Post
    ひとつの案として、敵のHPが減っていくと黒くなる部分ここを 「DPS1:水色」「DPS2:黄色」「DPS3:緑色」
    「DPS4:ピンク」「その他:黒」みたいに自分が他人がボスを何割削ったかを視覚的に見えるようにするのはどうでしょう。

    「DPS」って数字でだすと抵抗あるひともこれだったらってならないですかね?
    あいまいさものこせていいかなと思いましたw

    おわったあとに「DPSさんすごかったですね!」ってものがあってもいいかなとおもいます

    同じような案があったらすいませんでした!
    みなさんがそういう使い方を考えればいいのですが、おそらく

    「水色さん{どこですか?}」とか「黒に負ける黄色wwwwww」とか「緑さん(低)DPSすごいですねwww」とか「ピンクさんねてるの?w」

    っていう変な人が現れにくいの対策があればいいんですけどね。 

    数字がとか視覚的にとかではなく、変な人対策がないからやめとこうって人が多いとは思います。
    (15)

  9. #859
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Doggy-man View Post
    まさにこれですよね。自分のDPSだけ見れるようにすれば全て丸く収まると思うんですが、運営ですら他人のDPSを見れることを前提に話しているように思います
    現状としてエンドコンテンツでは厳しいDPSチェックがあり、装備の組み合わせやスキル回しの見直しなども必要になる。PCは不思議な魔法で自分はおろか他人のDPS、被ダメージ量、回復量など全部まるっとお見通し状態。今現在色々やってアドオン実装できるよう頑張っているようですが、今は公式には認めてませんの一点張り。PS勢だけひたすら不利の状況

    それから今回の物申すで「(真成編を)新式作ってまで攻略されることは望んでなかった」「みんながトップ層のやり方を模倣したのが予想外」などと言っていたそうですが、そんなにプレイヤーの工夫の余地を殺したいんですかね?DPSメーター実装しないのもそういった「望まない」何かを防ぐためなんでしょうか
    完全に私の推測です信ぴょう性はないと思ってもらえるといいのですが、実装したくても実装できないじゃないですかね?マシンスペック的な問題でPSに。公式メーターPC専用になるとややこしくなる(PS勢からのクレーム)からとかではないでしょうか? 回答は開発さんしか出来ないのでなんともですが。

    文面以上の他意はないです。
    (1)

  10. 02-02-2015 03:13 PM
    Reason
    勘違い

  11. 02-02-2015 03:24 PM
    Reason
    たいしたことじゃなかったので

  12. #860
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    その場で視覚化されたものが問題になるなら、ジョブクエストの延長線上でエンド等に突入する為の条件になるクエとかを用意してもらった方がよかったんじゃないんですかね?

    「初心者の館」みたいな易しそうなものではなく、「玄人の館」のような物ですが、完全ソロ用でILシンク付けてごり押し突破出来ない仕様で・・・
    (2)

Page 86 of 893 FirstFirst ... 36 76 84 85 86 87 88 96 136 186 586 ... LastLast