Page 856 of 859 FirstFirst ... 356 756 806 846 854 855 856 857 858 ... LastLast
Results 8,551 to 8,560 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    その場合、全員が自分の数値を見れるだけだとどう対処されますか?

    運営からこの数値がクリア水準ですなどと提示されることはありませんし、
    自分の数値を見ただけではそれが高いのか低いのかもわかりません。
    他の人に数値の提示を強要するのはNGとなるでしょうし、
    パーティメンバー全員の数値を見れる実装はまずしないでしょう。
    そうなると募集時に「DPSxx以上」という条件付けをし始めると思いますが、
    確かそれを良しとしない発言を聞いたような記憶があります。(記憶違いだったらすみません)
    現在でも各ロールで要求されるDPSの予測値は、ネットで調べたら出てくるでしょう
    仮に、PT全体のDPS、戦闘時間、プレイヤー個人のDPSが解れば、トータルダメージの何割を出してるかは見えますよね
    PTメンバー表示に順位も出てますし、おおよその目安はつくでしょう
    あとは個人の判断で、クリアを狙うのに十分と判断すればそうしたら良いし、足らないと感じたら装備を改善するか、練習に取り組んだら良いだけです
    あなたDPS足りませんよなんて指摘は、とんでこないでしょうしね
    ただ、自分のプレイを見直す指標にはなると思います
    個人スコアみたいなもんですから
    余計なお世話と思うかもしれませんが、PTメンバーは等しく同じ時間を費やしていますので

    メンバー全員のDPSが表示されるような場合は、そもそも見られて恥ずかしいと思う人は来ないでしょうし、一目瞭然、いうまでも無いことですね
    自分がその立場であれば、申し訳ないので出直しを提案するでしょうね
    取り組みの姿勢は全く変わるだろうと思います
    予習して、練習して、装備も整えて取り組みたい人はそういうPTに入るか、立てれば良いし、そうで無い人はそういうPTをやったら良いのではありませんか?

    また、要求されるDPS値は、ジョブやロールでまちまちです
    募集文面に事細かく書けば、文字数が足らなくなりますし、そもそもNGにしたら良いのでは?

    Quote Originally Posted by GadgetRegion View Post
    暗算してデータを見るってどういう意味ですか?
    お察しください
    (5)

  2. #2
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    運営が出してないデータを方法はいずれにせよ「勝手に」取得しておいて
    相手が云々とイラつくこと自体にシステムを追加する根拠と正当性があるとは思えませんけどね。
    現状でそうなってるというならぶっちゃけ、「見てるのが悪い」って話かと。

    イラつくこと自体は理解できますが数字が見えた所でDPS値を募集の条件化できるかは全くの別問題で
    その部分を相手の良心に任せるなら今と結果は変わらないと。また、例示でいうならクリア出来なきゃ
    結局低い人に対してイラつくのは変わらないでしょ。単純に細分化していくだけのような?
    (勿論。我慢できるの範囲は広がるでしょうけどね。)

    来なくなるよりは現状のように参加してもらった方が良いってのが運営の選択では?
    個人的には私も運営がそう望むのは理解できますけどね。

    正直な所、人は便利な方に流れます。コンテンツでいえばクリア(目的達成)できる可能性が
    高い方に流れるでしょう。それに反する根拠がないままだと無しで募集しても参加も難しくなるという
    評価しかできないんですよね。現在でも数時間待つ募集の数が2つにわけられた上に片方は不便なわけですからね。
    現在では募集段階の足切りはILが一般的ですね
    トークンでもILは上がりますが、クリア報酬の取得状況、つまりはロット運に左右されることが多いです
    それがDPS値に置き換わるだけと見た方がいいかもしれませんね
    既に今でもPT募集の足切りはありますよ
    ある意味一番わかりやすい

    『正直な所、人は便利な方に流れます。コンテンツでいえばクリア(目的達成)できる可能性が高い方に流れるでしょう。それに反する根拠がないままだと無しで募集しても参加も難しくなるという』

    少なくとも、このスレッドで反対意見を述べておられる方のように、大部分はメーターは要らないと思っておられるかもしれません
    大部分はメーターなしの募集になるかもしれないですよ

    データを見てやってる人たちは、自分のプレイを定量評価したい人達ですね
    データは不要という人は、クリアできれば良いという人達ですね
    この二つは考え方がまるで違います
    住み分けた方が平和では?
    (2)

  3. #3
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,153
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    不正ツール使ってデータを見ている人間は勝手にやってもらって
    これまでのように尻尾を出す度に規約違反でBANされれば良いと思いますが

    そもそもそういったツールを使って不正にデータを見ている人間が
    運営に自分たちのしている事を正当化させる為に公式でDPSメーター実装という要望を出している事が間違っているのですよ

    足切りだの住み分けだのが必要だと言うのなら弾かれるべきは貴方達なのです。
    (22)

  4. #4
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    現在では募集段階の足切りはILが一般的ですね
    トークンでもILは上がりますが、クリア報酬の取得状況、つまりはロット運に左右されることが多いです
    それがDPS値に置き換わるだけと見た方がいいかもしれませんね
    既に今でもPT募集の足切りはありますよ
    ある意味一番わかりやすい

    『正直な所、人は便利な方に流れます。コンテンツでいえばクリア(目的達成)できる可能性が高い方に流れるでしょう。それに反する根拠がないままだと無しで募集しても参加も難しくなるという』

    少なくとも、このスレッドで反対意見を述べておられる方のように、大部分はメーターは要らないと思っておられるかもしれません
    大部分はメーターなしの募集になるかもしれないですよ

    データを見てやってる人たちは、自分のプレイを定量評価したい人達ですね
    データは不要という人は、クリアできれば良いという人達ですね
    この二つは考え方がまるで違います
    住み分けた方が平和では?
    ごめんなさい、IL云々は一番分かり難いです、
    それを言うならそもそも論、運営はそのコンテンツにおける切り分けはしてるわけですから
    これ以上、しかも運営が禁止してる行為を前提にする数値を根拠に住み分けを言われても
    全く響かないというか運営にとって必要性が皆無であるという根拠にしかならないかと。

    大部分がってならないでしょ。反対数=使用しないという根拠自体がありません。
    不足しがちなら募集を2分割するという話も解決してませんしその時点で便利な方に流れる可能性は
    高いです。貴方は入らないですよね?何故、自分が否定する募集に人が集まると思うのでしょう?

    定量化する必要が無い時点で個人の感情を前提とした住み分けは不必要と考えます。
    先ほどの募集数の問題が解決しない限りはクリアしたければ定数評価されないといけないと
    なりますので住み分けにはなりません。
    ぶっちゃけ、個人の考えでの住み分けは固定を考慮すれば可能です。(普通に定量評価するところありますし。)
    個人の事情で固定を組めないという人はある程度の割り切りをおこなうしかないのは確かですが。
    (6)
    Last edited by sijimi22; 04-06-2022 at 02:13 PM.

  5. #5
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by User201908090444 View Post
    何か誤解されているようですけど、そのレスで私はクリアしたいのにDPSが足りない場合について言及していません。
    私は実装されないのはそんなにやる気のないプレイヤー層への配慮でしょうね、という話をしてるだけなのですけど。
    なんだか話が噛み合ってないように感じます。
    ですので、高難易度コンテンツに限定して話しているわけです
    IDなど全てのコンテンツとは言っていません

    やる気のないプレイヤーは高難易度来ませんよね

    私が提案しているのは、高難易度コンテンツにおける取得可能な情報量の格差を是正することです
    表示については任意で設定可として、最低PT全体のDPS、個人のDPS、戦闘時間程度が見られること
    PSユーザーは全く見られませんので

    同じ料金払って情報量に違いがあるのはまずくないですか?
    現実的に、規約違反なのは当然知ってますが、追求する術もないのでは意味がありませんね
    何も規約違反を正当化するつもりもありません
    (2)

  6. #6
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    ですので、高難易度コンテンツに限定して話しているわけです
    IDなど全てのコンテンツとは言っていません

    やる気のないプレイヤーは高難易度来ませんよね

    私が提案しているのは、高難易度コンテンツにおける取得可能な情報量の格差を是正することです
    表示については任意で設定可として、最低PT全体のDPS、個人のDPS、戦闘時間程度が見られること
    PSユーザーは全く見られませんので

    同じ料金払って情報量に違いがあるのはまずくないですか?
    現実的に、規約違反なのは当然知ってますが、追求する術もないのでは意味がありませんね
    何も規約違反を正当化するつもりもありません
    それは別の方へのレスですが、そこまでやる気のない方も零式に来るのが現状です。
    全然攻撃しないヒーラーとか当然のようにボスから離れたままうろつくメレーとかいるのは野良で零式してたらわかりますよね。
    そういう人はクリアさえできればいいので、見たくもない現実的な結果を見せるべきではないのでしょう。
    (2)

  7. #7
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ごめんなさい、IL云々は一番分かり難いです、
    それを言うならそもそも論、運営はそのコンテンツにおける切り分けはしてるわけですから
    これ以上、しかも運営が禁止してる行為を前提にする数値を根拠に住み分けを言われても
    全く響かないというか運営にとって必要性が皆無であるという根拠にしかならないかと。

    大部分がってならないでしょ。反対数=使用しないという根拠自体がありません。
    不足しがちなら募集を2分割するという話も解決してませんしその時点で便利な方に流れる可能性は
    高いです。貴方は入らないですよね?何故、自分が否定する募集に人が集まると思うのでしょう?

    定量化する必要が無い時点で個人の感情を前提とした住み分けは不必要と考えます。
    先ほどの募集数の問題が解決しない限りはクリアしたければ定数評価されないといけないと
    なりますので住み分けにはなりません。
    ぶっちゃけ、個人の考えでの住み分けは固定を考慮すれば可能です。(普通に定量評価するところありますし。)
    個人の事情で固定を組めないという人はある程度の割り切りをおこなうしかないのは確かですが。
    おそらく零式などはやっておられないのですかね
    PT募集に、プレイヤーのアイテムレベルで参加可否の設定ができるようになっています

    当然ながら、毎週きっちりトークンとログを回収していれば、毎週何かしらILは上がるので、その想定数値を募集段階の足切りとして使うのが慣例です

    ただこれは、プレイヤーのスキルや練度を加味せず、取得アイテムのみを基準としたもので、攻略時に直接入手したレイド報酬など、ロット運に左右されやすいということです
    ただある意味一番わかりやすい、ある意味平等な足切りですね
    (2)

  8. #8
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    おそらく零式などはやっておられないのですかね
    PT募集に、プレイヤーのアイテムレベルで参加可否の設定ができるようになっています

    当然ながら、毎週きっちりトークンとログを回収していれば、毎週何かしらILは上がるので、その想定数値を募集段階の足切りとして使うのが慣例です

    ただこれは、プレイヤーのスキルや練度を加味せず、取得アイテムのみを基準としたもので、攻略時に直接入手したレイド報酬など、ロット運に左右されやすいということです
    ただある意味一番わかりやすい、ある意味平等な足切りですね
    ハイですので、運営開発は「それで十分」と判断しておりそれでクリア出来る事も証明されております。
    余計なものを追加する必要性が無いって事です。
    それ以上の足切りを運営が不必要としてる要素を正当性のない行為で取得したもので判断する意味がありません。

    足切りが無いとは言ってないでしょ。ただ、運営は必要な足切りはしてるという事です。
    (5)

  9. #9
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    大部分がってならないでしょ。反対数=使用しないという根拠自体がありません。
    不足しがちなら募集を2分割するという話も解決してませんしその時点で便利な方に流れる可能性は
    高いです。貴方は入らないですよね?何故、自分が否定する募集に人が集まると思うのでしょう?
    私個人の対応としては、自身のクリア、あるいは週制限の消化がすんでおり、募集主が週制限取得済みも可としていれば入ると思います
    私は1ジョブだけでは飽き足らず、別ジョブでも挑戦したいので、未クリアの、あまり自信のないジョブを使うときに入ると思います
    そこで経験を積んで、ガチのPTに行くでしょうね
    PT分散はマッチングしにくい反面、多様なニーズを掬い上げやすくなるメリットもあります
    高難易度にメーターが実装された程度でプレイヤーそのものが減るならば、その程度のゲームってことだと思います
    各プレイヤーのニーズに合わせたコンテンツがないってことですから
    (0)

  10. #10
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    私個人の対応としては、自身のクリア、あるいは週制限の消化がすんでおり、募集主が週制限取得済みも可としていれば入ると思います
    私は1ジョブだけでは飽き足らず、別ジョブでも挑戦したいので、未クリアの、あまり自信のないジョブを使うときに入ると思います
    そこで経験を積んで、ガチのPTに行くでしょうね
    PT分散はマッチングしにくい反面、多様なニーズを掬い上げやすくなるメリットもあります
    高難易度にメーターが実装された程度でプレイヤーそのものが減るならば、その程度のゲームってことだと思います
    各プレイヤーのニーズに合わせたコンテンツがないってことですから
    つまり、誰かの条件を待たなければ参加できないという事ですか?何も悪いことしてるわけでもないのに
    使わない人間は練習に付き合えって事です?
    意地悪な書き方しますけど結局自分本位ですよね?自分が満足できてるから参加します。

    「そんなことを受け容れなければならないほど悪いことなんですかね?使わない事って」

    ぶっちゃけ、貴方が提示してることが私の言う「便利な方に流れる」という話ですよ。
    という事は誰かのクリアを待たなければ参加もままならない状況が生まれるわけです。

    PT分散ではありません。個人の嗜好による募集の分散です。そもそも、勝手にニーズを出しておいて
    それが満たされないことがおかしいとし満たされた時に人が減るのは運営のせいだって・・・・・・・。
    じゃ、別段今のままで運営としては問題ないでしょ。減るわけでもないのですから。
    今の状況ではやめるって人が大量にいるなら別の考え方もあるでしょうけどね。
    (5)

Page 856 of 859 FirstFirst ... 356 756 806 846 854 855 856 857 858 ... LastLast