Page 826 of 893 FirstFirst ... 326 726 776 816 824 825 826 827 828 836 876 ... LastLast
Results 8,251 to 8,260 of 8923
  1. #8251
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    ファウスト当時はヒーラーはクルセしないと火力が出ないのでDPSはほんとにDPSとタンクが頑張ればよくて(タンクがスタンスオフの時間を増やしていくのは今と同じ)、
    ヒーラーは殴れば殴る程コンテンツクリアが楽になるという感じで(吉田PのヒーラーのDPSは必要DPSに考えていない発言)したが、
    今はそもそもヒーラーも普通に殴っていかないとクリア困難なんで、ファウストみたいな門番PTDPSチェッカーは向いてないんじゃないですかね

    ヒーラーのDPS抜いて門番のHP設定する→実戦ではヒーラー殴らないとダメだから倒したところで意味がない
    ヒーラーのDPS入れて門番のHP設定する→短期の門番と違って実戦でどれだけヒーラーが殴ればいいか不明瞭だから倒しても意味がない
    (0)

  2. #8252
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    FF14で不思議だな~って思うのが、
    例えば格ゲーだとこの技のフレームは幾つで何が確反だ、この組み合わせは絶対不利、負ける奴はバ〇!!!!って言ってる人がその組み合わせでボロボロに負けてたらそりゃおかしいじゃないですか?
    でもFF14のスキル回しって威力値でダメージが決まってて、スキル回しの最適化の話って単なる資料の話なんで、肯定も否定も設定されてる数字からでしか出来ないじゃないですか、
    感覚的には確反調査とかフレーム検証とかと同じなんですけど、そこで言ってる人間の実戦でのDPSがまず気になるってのがどういう感覚なんだろうな~って感じなんですよねぇ…
    (DPSは装備・構成・スキル回しで表現される数字なのでスキル回しが良ければDPSが高いというわけではない)


    最先端攻略中、固定でボス倒そうとして残り2%で残った時って、みんなは薬も食事もしている、こういう時に「がんばればいける!」「もっかい根性入れていきましょ!」とかしないでしょ?

    -----------------------------------------

    メーター実装希望の理由が「スキル回しを上手な人を増やしたい」とか「あってるのか分からない」なら、
    起動零式みたいに後の層に行けば行くほど物事を考えなければいけないようにしたらいいんじゃないですか

    1層はファウストチェック+前半の削り=そのまま後半の削りの短縮なのでピークを前半に持ってくる必要がある&2体同時削り
    2層は範囲攻撃とTPコントロール、デバフの数による火力の調整
    3層は同時削りDPSチェック(しかもヒラは火力参加不可)、デバフ入れながらの雑魚DPS処理(レンジは味方見て殴る敵決める必要がある)、地獄のような全体DPSチェック
    4層は隔離アリ+ドギツイファウスト(機は無視可)+衰弱前提のギミック処理

    やらなきゃいけない事オールスターで正解以外はクリア不可みたいな状況だったんで必然的に理解は深まっていきますよね、
    でももう公式はそういう方向性やめてるんで、零式以外に零式以上の難易度で3~5分で終わるチャレンジ系コンテンツが幾つかあると研磨に良いんじゃないですか?
    (0)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 04-01-2019 at 12:43 PM.

  3. #8253
    Player
    Phoraena's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    40
    Character
    Olivya Phoraena
    World
    Atomos
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    ファウスト当時はヒーラーはクルセしないと火力が出ないのでDPSはほんとにDPSとタンクが頑張ればよくて(タンクがスタンスオフの時間を増やしていくのは今と同じ)、
    ヒーラーは殴れば殴る程コンテンツクリアが楽になるという感じで(吉田PのヒーラーのDPSは必要DPSに考えていない発言)したが、
    今はそもそもヒーラーも普通に殴っていかないとクリア困難なんで、ファウストみたいな門番PTDPSチェッカーは向いてないんじゃないですかね

    ヒーラーのDPS抜いて門番のHP設定する→実戦ではヒーラー殴らないとダメだから倒したところで意味がない
    ヒーラーのDPS入れて門番のHP設定する→短期の門番と違って実戦でどれだけヒーラーが殴ればいいか不明瞭だから倒しても意味がない
    ファウストからタンクがヘイト稼いだらスタンス切り、ヒラも殴れるだけ殴るみたいな風潮にはなりましたわね。
    三層のペプシマンでだめ押しで。
    でも、案外ファウストは初期だとヒール楽ではなかったのでそこまで殴りたい放題は出来なかったかと。
    (0)

  4. #8254
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    3層ね~…
    3層で面白かったのが「超絶火力学者です、相方ピュアヒーラー募集」みたいな募集で学者がずっとクルセ入れて3種dot入れた後はずっと気炎してるだけ、
    みたいな人がいましたが(しかも開始するまで秘薬のリキャ待ち)ああいうの地獄ですね

    前ほどキツくないとは言え今はヒーラーもDPS出せ、なのでメーター実装で一番イヤな思いするの増えるの実はヒーラーなのではと思うんですよ
    (0)

  5. #8255
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    実装初期でクリアILを満たしていない状況での攻略中でも無い限り、「ヒラも火力を出せ」なんて恥ずかしいことは言えないなぁ…とは思います。

    メーター実装でそんな事を言う人が増えるというのなら実装なんてする必要ないですが、仮に実装されても最初に目を向けられるのはDPS職だと思いますし、ヒラからすると要求してきた人に対して「でも○○さんはもう少し頑張れると思います。」と言える材料にもなりえるのでそんなに悪くもないとは思います。

    書いてて思いましたが、野良でこんな状況に遭遇したら胃が痛くなるので、実装は見送りのままでいいかな…。
    (0)

  6. #8256
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    最先端攻略中、固定でボス倒そうとして残り2%で残った時って、みんなは薬も食事もしている、こういう時に「がんばればいける!」「もっかい根性入れていきましょ!」とかしないでしょ?
    固定でも普通に言いませんか?

    スキル回しが甘かったから”頑張る
    マージンとってしまったから”根性入れて”スキル回す

    この辺って感覚的に別にDPSメーターなんてなくても自分ではなんとなくわかってると思うんですよね。
    少なくとも私は少しでも自覚してるなら自己申告します。

    結局他人に原因を求めすぎで議論が白熱してて、見る限り余計に公式DPSメーターなんて実装するべきじゃないなって思うばかりです。
    (中級者の館等、自己研鑽できる場を作ることには大賛成です)
    (14)

  7. #8257
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    343
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Phoraena View Post
    ファウストの話ならアレキサンダー時代でしょうからまだまだそんなだんかいではないでしょう。
    タンクは防御スタンスを入れたままヒラはほぼ攻撃しなくても問題が無かった頃の固定ですから当然互いの火力なんて大体の固定が正確には把握してないでしょう。
    暗算が得意で大体の数字を知っていても他の固定の数字まで分かりません。
    当時の段階ではそんなものでしょう。 
    緩和後のお話でしょうか?ヒール放棄して火力を追求するヒーラーを「起動病」と揶揄する言葉が生まれたほど起動編は火力偏重が著しいレイドでした
    fflogsも起動時代にはあったと思います
    蒼天時代以降ヒーラーに火力を求めなかったレイドは無かったと感じています

    自己研鑽目的であればメーターよりもチャレンジコンテンツとして個人火力を競うようなものを作ったほうが良いように思います
    同ジョブの自分や高ランクの方のシャドウとプレイできるようなコンテンツのほうが数字だけ出るメーターよりどうすれば火力が出るのかわかりやすいのではないでしょうか
    (1)

  8. #8258
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    メーター実装でそんな事を言う人が増えるというのなら実装なんてする必要ないですが、仮に実装されても最初に目を向けられるのはDPS職だと思いますし、ヒラからすると要求してきた人に対して「でも○○さんはもう少し頑張れると思います。」と言える材料にもなりえるのでそんなに悪くもないとは思います。
    いや~~これね~ほんとはヒラが一番メーター見て嫌な気持ちになると思うんですよ
    最先端だとヒーラーのDPSも問題になる、つまり打合せ前提なのでDPS伸ばすための議論しやすいのは良いんですが、後続グループのヒーラーってそのDPSとずっと比べられるわけでしょ?

    例えば最先端のヒーラーは装備が後続より劣ってるのにDPS2000は出てた、でも今の後続ヒーラーはDPS500だ、1000だ、みたいな状況フツーにあるわけですが、
    DPSがスキル回しにまだまだ余裕あって時間切れでボスの体力が17%とかそういう状況ならともかく、残り一桁%でそこそこ詰めてきてる状況でこんな数字見ると
    「片や詰めてもDPS500しか伸びないDPS、片やあと1500は伸びそうなヒーラー」みたいに見る人沢山出ますよ
    (7)

  9. #8259
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    メーター実装でそんな事を言う人が増えるというのなら実装なんてする必要ないですが、仮に実装されても最初に目を向けられるのはDPS職だと思いますし、
    ヒラからすると要求してきた人に対して「でも○○さんはもう少し頑張れると思います。」と言える材料にもなりえるのでそんなに悪くもないとは思います。

    書いてて思いましたが、野良でこんな状況に遭遇したら胃が痛くなるので、実装は見送りのままでいいかな…。
    DPSはILが上がれば攻略初期のDPS負担よりずっと火力が伸びて、タンクやヒーラーが負担する分が減ってくるのが本来の姿だと思いますが現実はそうもいかなくて
    吉田PDが言ってるような募集板の数字は、攻略サイトで出てくる完成度が高くてヒーラーが最大まで火力出せる環境の数字でしょうから、DPSメーターが実装されれば責任をヒーラーに押し付けられそう。
    何処かの掲示板からの会話を抜粋してる人がいましたが、結局はDPSが高い人に発言権が集まりやすい状況で、DPSが低かったヒーラーさんに発言権があるとは思えないかな。
    (0)

  10. #8260
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    857
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    数字見ちゃだめ、個人もPTもだめ、
    募集に木人チェックも反対され、どうすればいいでしょうね。
    アタッカーロールはやっても達成感がないな、
    役に立ったのか、PTに貢献したのか、
    もしかして迷惑をかけたか、どれも知る術がないなこのゲームは。

    終わった後でも途中でもいい、
    それを見て役に立ったという達成感がほしい、
    役割を果たしていなかった場合もそれを見て、
    ほかの人に迷惑をかけないように頑張る、みたいなものがほしいな。

    最近やったゲームならDMCのスタイリッシュランクみたいのもいいと思うけど、
    まあ...どうせ反対されるでしょう...。
    (24)

Page 826 of 893 FirstFirst ... 326 726 776 816 824 825 826 827 828 836 876 ... LastLast