Page 793 of 893 FirstFirst ... 293 693 743 783 791 792 793 794 795 803 843 ... LastLast
Results 7,921 to 7,930 of 8923
  1. #7921
    Player
    VOXHRUM's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    33
    Character
    Deneb Jyango
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    何度も言ってますが、ハラスメントと受け取かどうかは受け手の問題です。それは「指摘」と呼ばれる行為に対しても同じで、発言者の意図通り伝わるものではないです。
    個々人の、曖昧な線引きが有るにもかかわらず、指摘と暴言を同じにするのはおかしい。何でもハラスメントだと思うな!と言う意見が有ったので、つまり暴言とは何なのか、どんな言葉が暴言に当たるのか明確な線引きを知っているのだろうと思った訳です。

    個々人の主観が違い、だから食い違いや誤解が起こるのが当たり前なら、「指摘したつもり」が「暴言と捉えられる」事が起こる事も当たり前でしょ?

    それを否定し、そんなのおかしいとまで言う訳ですから、それを証明するに足る根拠(線引き)を持っていると思うのです。

    そしてその線引きは「自分はそう思う」とか曖昧なものでは意味が無いので、「貴方の主観はどうでもいいので」個々人の感じ方、考え方による差を否定するに足る根拠(線引き)を出して欲しいと述べたまでです。

    指摘をハラスメントとするくらいならエンドコンテンツにそもそも来ないでほしいですね。
    うかうかギミックの話し合いもできない。ここはこうしてほしいですとかも受け取り手の受け方次第でハラスメントなんて恐ろしすぎる。

    先のたとえ話もセクハラ問題を例にあげてましたが話が飛躍しすぎててついてけないです。
    そもそもその線引きをff14の1プレイヤーに求めてどうするおつもりですか?
    もし仮にその線引きを我々が出したとしてあなたはff14プレイヤーが言ってたから!暴言と指摘の境界線はここまでです!なんて仰るおつもりですか?
    どうして「そう思う。」の仮定の話の根拠をそこまで欲するのか理解に苦しみますね。
    それこそ道徳の先生に聞くべきなのでは?
    (22)

  2. #7922
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by SaltySugar View Post
    シグマ零式4層をクリアしたかったら【シグマ零式4層】をプレイするしかないんです。
    シグマ零式において、効率よくダメージを与えられるようになりたかったら【シグマ零式4層】で出来るようになるまで繰り返すしかないんです。
    その繰り返しのステージに乗るために最低限木人は倒せてないとスタートラインにすら立ててないんだよねえ。というのがDPSメーターや木人フラグを是とする意見の理由の一つだと思う。
    木人壊せたからと言ってクリアとならないのはよくわかるけど、木人壊せてなかったら少なくともそれ以下だよねっていう。
    要求DPSを出せるように練習するのにジョブとしてのスキル回しの効率化は出来てて当たり前であって、ギミック処理しながらアレンジや練度を高めていく練習を実際のコンテンツですべきかと。
    その差を1つのPTに放り込めば対立しちゃいますよね。
    (4)

  3. #7923
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    指摘されたことを吟味して出された結果が…なんなのでしょうか?
    内容を吟味して、お互いに腹を割って話したとして、言われた内容(表現方法)に納得するも納得しないも結局受け手次第じゃないんですか?
    内容・表現に納得出来れば、その場は収まるでしょうが、納得出来ない・誹謗中傷だと思えば決裂するんですよね?

    いかなる発言も、受け手によって捉え方が変わる。私の言いたいことと何が違うんでしょうか?

    私が引いて欲しい線は言葉(分かり易く言えば単語)に対してです。
    「死ね・殺すぞ」は暴言になりますか?

    内容の吟味をして、「死ね・殺すぞ」と言われた背景をじっくり考えて、もしかしたら納得する人が居るかもしれない。しかしやっぱり納得出来ずに、恫喝されたと思う人も居るかもしれない。
    納得されれば事なきを得ず!されなければハラスメント案件ですよね。
    吟味・相談は、発言者の意図をより正確に伝えられるようにする為であり、発言者の言い分が100%通る訳じゃないです。

    どちらにしても、乱暴な言葉でさえ人によって捉え方が変わるのに、「〇〇は指摘なんだからハラスメントと一緒にするな」と言わんばかりの主張をする人に疑問を感じているんです。
    それじゃまるで、どんな言葉が指摘で、どんな言葉が暴言に当たるか知っているみたいじゃないですか。
    知っているなら教えて欲しい。
    指摘=ハラスメントでは決してありませんが、指摘だからハラスメントになり得ない!とは到底思えないので、何なら指摘で、どれが暴言に当たるのか、答えが有るなら聞いてみたいです。
    (5)

  4. #7924
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    そう言ってしまったら、歩み寄りも可能性も全否定してしまってる気がするのですが。
    もちろんゼロになることはないと思いますが、なるべく棲み分けできるとか、対立しにくいとか、そう言った案がないと…。

    で、自分は木人のVerUp的な方向を提案しているのですけれどもね。
    その歩み寄りは誰のためですか?
    ガチ勢がライトに向けて合わせるんです?
    それともライトがガチ勢に合わせるんです?
    もしくはお互いが合わせあってガチ勢がライト勢のせいで目標フェーズに進まないというストレスを抱えつつ
    ライトがガチ勢にしてきされつづけるんです?
    歩み寄りというのであれば己を知り他に合わせれるための努力をすることではないでしょうか?
    DPSを知るということは己を知ることができるひとつの手段だと思いますよ
    (19)

  5. #7925
    Player
    82Hani82's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    13
    Character
    Hani Moon
    World
    Fenrir
    Main Class
    Archer Lv 70
    DPSメーター導入の提案スレなので、具体案を提示してみます。

    ・高難易度コンテンツの募集にのみ実装。
    ・明確な値ではなく、★5段階評価。★3でクリア水準。
    ・★はPT内火力ではなく、木人のようにジョブ(プレイヤースキル)基準。
    ・リプレイ機能と同じよう、PTメンバー全員の同意が必要。
    ・★の結果はPTメンバー全員閲覧可能。PT解散でその結果は破棄され、閲覧不可。ただし、リプレイ機能と併用した場合のみリプレイ再生時に閲覧可能。

    こんな感じかなー。
    (4)

  6. #7926
    Player
    unrivalled's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    48
    Character
    Uranos Luar
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    指摘されたことを吟味して出された結果が…なんなのでしょうか?
    内容を吟味して、お互いに腹を割って話したとして、言われた内容(表現方法)に納得するも納得しないも結局受け手次第じゃないんですか?
    内容・表現に納得出来れば、その場は収まるでしょうが、納得出来ない・誹謗中傷だと思えば決裂するんですよね?
    明確な答えが提示できる状況であれば納得できるか出来ないかで指摘された側もまた変わると思いますが…少なくともあなたの言う線引きが出来ているとも思えませんよ。まぁ、線引きってのをする前にやめてしまってるのではと思いますが。
    なのでここでDPSが認識できる物を提案してるんですよ。線引きする為にあってもいいとは思いますよ?
    線引きが欲しいようですので。
    少なくとも自分がコンテンツで要求値を満たしてるか否かの線引きはできるはずですしね?
    (3)

  7. #7927
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    木人フラグの話が出る度に思うことがあります。

    ・木人を壊すことすら出来ない人を締め出したいという目的なのであれば別でスレを立てて欲しいです(というか既に別スレありそうです)。
    私がDPSメーターのようなものが欲しいのは一緒に遊ぶプレイヤーを厳選するのが目的ではありません。
    私と同じような方もいらっしゃると思うので、全く目的の違う木人フラグのようなものを提案されても、私のような人間は正直困ります。

    ・「木人を壊せない人はクリア目的PT募集に参加できないようになる」と「クリア目的PT募集では一定のDPSが求められるようになり、それが出せない人は参加できないようになる」とで何が違うのでしょうか?
    どちらも、参加できないのであれば参加出来るようになるために練習するだけなので変わらないと思います。
    (2)

  8. #7928
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by tintama5 View Post
    ・「木人を壊せない人はクリア目的PT募集に参加できないようになる」と「クリア目的PT募集では一定のDPSが求められるようになり、それが出せない人は参加できないようになる」とで何が違うのでしょうか?
    どちらも、参加できないのであれば参加出来るようになるために練習するだけなので変わらないと思います。
    それぞれで練習の内容が変わってくると思います。前者は理想的な状況下で最適スキル回しができるかというDPSジョブとしてまず一歩目の研鑽ではないかと。
    コンテンツ内で練習するのはそのコンテンツのタイムライン、ギミックに合わせて最適なスキル回しができるかという二歩目の研鑽ではないかと。
    この機能は別スレでやってもいいかもしれないけど、DPSメーターが欲しい理由から派生して一応リンクしてる部分もあるからねえ(DPS値を明示せずコンテンツ要求DPSに達してるか達してないかをプレイヤーに告知する方法の一つ)
    (1)

  9. #7929
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    足切りが、と言う方はどうにも低DPSの人達を馬鹿にし過ぎているのか、
    極もやったことないけどとりあえずエンドやってみようと思っている新規の方を考慮しているのかのどっちかなのかなと感じます。

    DPS指定の募集がーと聞くと、低DPSの人はPT募集もできないピクミンしかいないから保護しなきゃいけないと言っているように聞こえます。
    DPS関係なく普通に練習PT建てれますし、正直想定しているレベルが低すぎませんかね。


    あとはギミックミス指摘の衝撃とDPS指摘の衝撃の違いを誰も言えてないのが気になります。
    その場で改善が難しいというのは関係ないでしょう。
    改善ができないという意味では個人によりますからどちらにしろ15分ギブです。
    低DPSの個人がわかれば、スキル回しのアドバイスが来る可能性もあります。今は見えないので何も言えませんが。
    大半は今のギミックミスと同じく無言15分ギブになるでしょう。

    とりあえず、今もギミックミスの指摘は当然あるにも関わらず、
    メータ実装→指摘が増える→指摘が怖くて行かなくなる
    という発想が出る意味がわかりません。そんな人はギミックミス指摘が怖くて今も行っていないでしょう。
    (27)
    Last edited by Zballantine; 06-11-2018 at 02:09 AM.

  10. #7930
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    足切りが、と言う方はどうにも低DPSの人達を馬鹿にし過ぎているのか、
    極もやったことないけどとりあえずエンドやってみようと思っている新規の方を考慮しているのかのどっちかなのかなと感じます。

    DPS指定の募集がーと聞くと、低DPSの人はPT募集もできないピクミンしかいないから保護しなきゃいけないと言っているように聞こえます。
    DPS関係なく普通に練習PT建てれますし、正直想定しているレベルが低すぎませんかね。


    あとはギミックミス指摘の衝撃とDPS指摘の衝撃の違いを誰も言えてないのが気になります。
    その場で改善が難しいというのは関係ないでしょう。
    改善ができないという意味では個人によりますからどちらにしろ15分ギブです。
    低DPSの個人がわかれば、スキル回しのアドバイスが来る可能性もあります。今は見えないので何も言えませんが。
    大半は今のギミックミスと同じく無言15分ギブになるでしょう。

    とりあえず、今もギミックミスの指摘は当然あるにも関わらず、
    メータ実装→指摘が増える→指摘が怖くて行かなくなる
    という発想が出る意味がわかりません。そんな人はギミックミス指摘が怖くて今も行っていないでしょう。
    「発想が出る意味が分からない人」はどんどん指摘する、中には暴言が含まれるでしょう
      ↓
    ネット上にその画像が出る
      ↓
    「暴言が怖くて行けない」人は行かなくなる

    非常に明快な構図です
    (4)
    Last edited by pineapple; 06-11-2018 at 08:58 AM.

Page 793 of 893 FirstFirst ... 293 693 743 783 791 792 793 794 795 803 843 ... LastLast