Page 755 of 893 FirstFirst ... 255 655 705 745 753 754 755 756 757 765 805 855 ... LastLast
Results 7,541 to 7,550 of 8923
  1. #7541
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    なんでアドバイスできない人は指摘もしちゃダメって言ってるのかわかりません。
    そりゃあ改善策も言える人が指摘すればその方がいいですけど。。。

    「DPS足りてませんでしたね。次頑張りましょう」「今の全滅はあのギミックミスでしたね。次あそこ集中しましょう」
    とか指摘だけでもいいじゃないですか?

    じゃあどうすりゃいいんだって疑問に思ったら指摘された人が聞けばいいじゃないですか。コミュニケーションとりましょうよ。
    指摘した人がわからなくても他のメンバーが教えてくれるかもしれません。


    逆に、聞かれもしないうちからアドバイスかますのも問題な場合がありますよね。
    すでにギミックもスキル回しもわかっていてうっかりミスでやらかした時に、
    聞いてもいないのに長々と中断してアドバイス始められたらイラっときません?
    (25)

  2. #7542
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    なんでアドバイスできない人は指摘もしちゃダメって言ってるのかわかりません。
    そりゃあ改善策も言える人が指摘すればその方がいいですけど。。。

    「DPS足りてませんでしたね。次頑張りましょう」「今の全滅はあのギミックミスでしたね。次あそこ集中しましょう」
    とか指摘だけでもいいじゃないですか?

    じゃあどうすりゃいいんだって疑問に思ったら指摘された人が聞けばいいじゃないですか。コミュニケーションとりましょうよ。
    指摘した人がわからなくても他のメンバーが教えてくれるかもしれません。


    逆に、聞かれもしないうちからアドバイスかますのも問題な場合がありますよね。
    すでにギミックもスキル回しもわかっていてうっかりミスでやらかした時に、
    聞いてもいないのに長々と中断してアドバイス始められたらイラっときません?
    私ダメって書いてましたっけ・・・
    指摘とアドバイスの違いや指摘のみではなくアドバイスもできるならいいのではないか?とは書いた覚えはありますが
    書いてたらごめんなさいですが

    私が見ている範囲ですと指摘し改善を目指すより犯人探し吊るし上げのほうが目立って見えていたように感じたので指摘のみの意見に対して強い反発心があるのは事実です

    それと
    >逆に、聞かれもしないうちからアドバイスかますのも問題な場合がありますよね。
    すでにギミックもスキル回しもわかっていてうっかりミスでやらかした時に、
    聞いてもいないのに長々と中断してアドバイス始められたらイラっときません?

    昨日貴方はどうですか?と私も聞きました
    そして私はそれは人それぞれだと書きました
    なのでそれも受け手次第でしかないと思いますが

    そしてなんで指摘のときは常に低DPSなのに対してアドバイスはたまたまミスした設定なのでしょうか?
    そこは同じ条件にしないと意味が無いと思いますが

    ふだんは問題なくクリア水準満たしているがたまたまミスして低DPS出したときに低いねといわれたらイラっとしませんか?

    そもそも私はアドバイス「だけ」をしろ言ってません。例に出すならその辺も考えてからにしてください
    (2)
    Last edited by 1000ml; 05-14-2018 at 02:48 AM.

  3. #7543
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    私ダメって書いてましたっけ・・・
    指摘だけ=吊し上げだからダメ=指摘だけはダメ と解釈していました。
    申し訳ありません。

    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    昨日貴方はどうですか?と私も聞きました
    そして私はそれは人それぞれだと書きました
    なのでそれも受け手次第でしかないと思いますが

    そしてなんで指摘のときは常に低DPSなのに対してアドバイスはたまたまミスした設定なのでしょうか?
    そこは同じ条件にしないと意味が無いと思いますが

    ふだんは問題なくクリア水準満たしているがたまたまミスして低DPS出したときに低いねといわれたらイラっとしませんか?
    そこについてはアドバイスはしてはいけないという主張ではありません。
    トラブル・ハラスメントを危惧するならあくまで乞われてからアドバイスすべきでは?という主張です。

    例えば、
    常に低DPSの場合:指摘+アドバイスが必要
    偶々ミスした場合:指摘のみでOK。アドバイス不要
    ですが、これは被指摘者の発言が無いとどちらなのかわかりません。

    なので、指摘のみになっても仕方ない。むしろ乞われるまではそうすべきでは?と思っています。

    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    ふだんは問題なくクリア水準満たしているがたまたまミスして低DPS出したときに低いねといわれたらイラっとしませんか?
    少なくともその時はやらかしたんだから指摘自体は受け入れましょうよ。
    (7)

  4. #7544
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    逆に、聞かれもしないうちからアドバイスかますのも問題な場合がありますよね。
    すでにギミックもスキル回しもわかっていてうっかりミスでやらかした時に、
    聞いてもいないのに長々と中断してアドバイス始められたらイラっときません?
    これもミスしたなら受け入れましょうでダメなんでしょうか?

    これ以上やってもまた制限かかってもあれですしこれで終わりにします。
    自分とは違った考えの方との意見の交換は無駄ではないと思いますしあくまで私の考えなので仮に実装後取る行動は皆さんの自由ですし強制力も無いので私の考えなので私はこの考えを通していくだけだと思っています。
    (0)
    Last edited by 1000ml; 05-14-2018 at 02:55 AM.

  5. #7545
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    857
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    みんな様が零式などクリア目的や消化目的でやるとき、
    回復が薄いヒーラーや誘導できない、バフ使わないタンクなどが来たら、
    指摘などしなくて、喜んで歓迎しますか?
    火力が出ないアタッカーはそれと同じだと思いますが、
    なぜその役割を果たしたかが見られるとダメ、指摘しちゃダメですかね...。

    クリアできればおkと思う人もたくさんいるけど、
    固定、身内などいつまでもカバーできて大丈夫かもしれませんが、
    もし(悪い言い方かも)出荷された人が半数以上集まったら、
    それはもうほぼクリアできないと同じでしょう?
    自分の役割を果たしていないならどのロールも同じだと思いますね。

    下手くそはくるなじゃなくて、むしろどんどん来てほしいです。
    ただし、来る前にちゃんと準備して(装備、飯などなど)、
    来て、指摘されたらちゃんと反省して、もっと強くなればいいってことですね。
    みんな強くなったら暴言、ハラスメントも少なくなるでしょう。
    公式メーターがあればね..。

    現状維持してもいいと思いますが、公式のがないから、アタッカーは”あれ”を使わないと、
    自分の役割を果たしたかすら知らないから、改善もなんもできないのに、
    火力が低いせいで晒される、笑われるなんてかわいそうじゃないですか?
    (32)
    Last edited by 2kku; 05-14-2018 at 12:33 PM. Reason: 誤字

  6. #7546
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by 2kku View Post
    みんな様が零式などクリア目的や消化目的でやるとき、
    回復が薄いヒーラーや誘導できない、バフ使わないタンクなどが来たら、
    指摘などしなくて、喜んで歓迎しますか?
    火力が出ないアタッカーはそれと同じだと思いますが、
    なぜその役割を果たしたかが見られるとダメ、指摘しちゃダメですかね...。

    クリアできればおkと思う人もたくさんいるけど、
    固定、身内などいつまでもカバーできて大丈夫かもしれませんが、
    もし(悪い言い方かも)出荷された人が半数以上集まったら、
    それはもうほぼクリアできないと同じでしょう?
    自分の役割を果たしていないならどのロールも同じだと思いますね。

    下手くそはくるなじゃなくて、むしろどんどん来てほしいです。
    ただし、来る前にちゃんと準備して(装備、飯などなど)、
    来て、指摘されたらちゃんと反省して、もっと強くなればいいってことですね。
    みんな強くなったら暴言、ハラスメントも少なくなるでしょう。
    公式メーターがあればね..。

    現状維持してもいいと思いますが、公式のがないから、アタッカーは”あれ”を使わないと、
    自分の役割を果たしたかすら知らないから、改善もなんもできないのに、
    火力が低いせいで晒される、笑われるなんてかわいそうじゃないですか?
    誰も指摘をしてはダメだとは言ってないと思いますが
    私も指摘をするならアドバイスもしてほしいと発言してますがするなとは言ってません。
    決めつけないでください。

    そしてPCユーザー=ツール使用者ではありません。
    公式で新たに導入された場合の方が両ユーザー含め増えるので今以上に目につくようになるとおもわれます。

    環境面で全員が公平なんてあり得ないので使いたい人はPCで勝手に使うだろうし使用の強要の可能性があるなら現状維持でいいと思っています
    (2)
    Last edited by 1000ml; 05-14-2018 at 01:22 PM.

  7. #7547
    Player
    nekosan0000's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    19
    Character
    Nekokoko Kokoko
    World
    Atomos
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by 2kku View Post
    みんな様が零式などクリア目的や消化目的でやるとき、
    回復が薄いヒーラーや誘導できない、バフ使わないタンクなどが来たら、
    指摘などしなくて、喜んで歓迎しますか?
    火力が出ないアタッカーはそれと同じだと思いますが、
    なぜその役割を果たしたかが見られるとダメ、指摘しちゃダメですかね...。

    クリアできればおkと思う人もたくさんいるけど、
    固定、身内などいつまでもカバーできて大丈夫かもしれませんが、
    もし(悪い言い方かも)出荷された人が半数以上集まったら、
    それはもうほぼクリアできないと同じでしょう?
    自分の役割を果たしていないならどのロールも同じだと思いますね。

    下手くそはくるなじゃなくて、むしろどんどん来てほしいです。
    ただし、来る前にちゃんと準備して(装備、飯などなど)、
    来て、指摘されたらちゃんと反省して、もっと強くなればいいってことですね。
    みんな強くなったら暴言、ハラスメントも少なくなるでしょう。
    公式メーターがあればね..。

    現状維持してもいいと思いますが、公式のがないから、アタッカーは”あれ”を使わないと、
    自分の役割を果たしたかすら知らないから、改善もなんもできないのに、
    火力が低いせいで晒される、笑われるなんてかわいそうじゃないですか?
    自分もタンクなんでお気持ちは痛いほどわかります。コンテンツ中にあれやこれやいってるうちはまだ可愛い方で・・・
    これが火種となって外部サイトで想像も絶するアホみたいな戦争を繰り広げてる人たちが現状で存在してるのも確かなんですよね
    これ見たら公式なんて絶対ムリやなってあきらめれます。
    (15)

  8. 05-14-2018 03:44 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #7548
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    なぜその役割を果たしたかが見られるとダメ、指摘しちゃダメですかね
    これに対して誰もダメやるなとは言っていない、NOと決め付けないでいい
    と言ったまでです。
    誰も言ってはダメと言っていないのにダメなんですかね?と言われたらそう答えるだけだと思いますが

    貴方を含め私が何回もそのことに対して発言を繰り返しているから指摘はNO、やってはいけない
    と思い込んでいるだけではないでしょうか?

    私の発言に強制力、拘束力があるわけでもなし自分の思うようにすればいいじゃないですか
    自分への反論に対しての返しと思わないでください
    ただ誰も「NO」「ダメ」とは言っていない と言ったまでです。

    自分達の反対意見に対してどこか攻撃できる要素を探し返信されているようにしか思えません。
    もうちょっと読んで考えてから投稿をお願いします。
    (6)
    Last edited by 1000ml; 05-14-2018 at 04:57 PM.

  10. #7549
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    うん。だからあなたの指摘がどうのこうの論はどうでも良いです
    なぜその役割を果たしたかが見られるとダメ、指摘しちゃダメですかね
    これに対するあなたの答えはYESかNOどっちなのですか?
    「見られるようになっても良いと思います。指摘して良いと思います。」
    「見られるようになってはダメだと思います。指摘してはいけないと思います。」
    どっちですか?
    あなたはこれに対して「指摘をするなとは誰も言っていません。決めつけるな。」なので答えになっていないのはわかりますよね?
    あなたがどうしたいのかがまるでわかりません
    そんな返信をされていては貴方が否定していると思われても不思議ではありませんよ
    (23)

  11. #7550
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    極端な話
    〇〇さんどこどこで死んでもないのに急激にDPS落ちてるからクリ目よりもそこの練習してからきたほうがいいですよ
    っていうのがありかなしか?な気がしてきた
    暴言でなければ俺はありだと思う
    そしてこの発言はアドバイスか指摘なのか?
    俺はアドバイスと思う
    理由としては解散案件になるけど指摘された人に対してこうしたほうがいいと言っているから

    1000mlさんは指摘とアドバイスは違うというが、今回の点で言うなれば指摘そのものがアドバイスだと思う
    〇〇さんDPS低いですよっていうのは同時にDPSを上げるためにスキル回しを見直したほうがいいですよって言葉も含んでるからです
    まあ具体的になにをすればとは言えないが、強いて言うなら攻略動画や攻略サイトをみてスキル回し見直してみたら?としか言えないが
    少なくとも指摘により考えるきっかけを作るというのはとても大事なことだと思う
    (19)
    Last edited by Alcedo; 05-14-2018 at 06:37 PM.

Page 755 of 893 FirstFirst ... 255 655 705 745 753 754 755 756 757 765 805 855 ... LastLast