低下力の指摘で暴言が懸念されるのはエンドコンテンツで言われるからでしょうね。指摘する方も気が立ってるので荒れやすい。さらにギミックミスと違って指摘されてもその場でなんとかできる可能性も非常に低い。
サスタシャで火力低くても暴言なんてまずないですからね。
サスタシャで低DPSだといって暴言をいう人が少ないのと同様に、高難易度であってもギミック練習のptで低DPSを指摘する人も少ないと思います。
(どちらも全く存在しないわけではありません。)
何度も言われていますが、クリア目的や消化ptにギミックミスを繰り返す人がいたら迷惑だなと感じる人はいます。
DPSが低いというのはDPSチェックというギミックに対してミスを繰り返しているという事です。
では何故そのDPSが低い人はクリア目的に来てしまったのか。
自分のDPSがわからないし、クリアのための目標DPSもわからないからですよね(DPS足りないのがわかって故意に参加する人を除けば)。
ギミックをミスしていても、ギミックをミスしていることすら自分ではわからないからです。
逆にそれが自分で判断できる状態ならば「DPSがクリア基準を満たしていないのにクリア目的に入ってしまったので低DPSを指摘されて不快な思いをする」というケースは減ると思います。
極端な話ですが、詩人なのにヘヴィショットしか撃たなかったり、近接でコンボ1段目を延々と繰り返していたとしても、避けられるAOEを全部避けて散会を間違えていなければクリア目的に参加してしまう人もいると思います。
「まだDPSが足りていないからもっと練習しよう」と思うキッカケがないからです。
そもそもゲーム自体の導線が不十分なんじゃないかと思います。
詩人だけで言えばヘヴィショットだけしか撃たないとストショ維持、ベノム維持、ウインド維持、3曲の維持など維持要素が全部可視化されているので指摘しやすいですけどね。サスタシャで低DPSだといって暴言をいう人が少ないのと同様に、高難易度であってもギミック練習のptで低DPSを指摘する人も少ないと思います。
(どちらも全く存在しないわけではありません。)
何度も言われていますが、クリア目的や消化ptにギミックミスを繰り返す人がいたら迷惑だなと感じる人はいます。
DPSが低いというのはDPSチェックというギミックに対してミスを繰り返しているという事です。
では何故そのDPSが低い人はクリア目的に来てしまったのか。
自分のDPSがわからないし、クリアのための目標DPSもわからないからですよね(DPS足りないのがわかって故意に参加する人を除けば)。
ギミックをミスしていても、ギミックをミスしていることすら自分ではわからないからです。
逆にそれが自分で判断できる状態ならば「DPSがクリア基準を満たしていないのにクリア目的に入ってしまったので低DPSを指摘されて不快な思いをする」というケースは減ると思います。
極端な話ですが、詩人なのにヘヴィショットしか撃たなかったり、近接でコンボ1段目を延々と繰り返していたとしても、避けられるAOEを全部避けて散会を間違えていなければクリア目的に参加してしまう人もいると思います。
「まだDPSが足りていないからもっと練習しよう」と思うキッカケがないからです。
そもそもゲーム自体の導線が不十分なんじゃないかと思います。
其れ以外のジョブも最適な回し方をしないとDOT維持やバフデバフで見えてしまうので指摘しやすいかと思います。知ってる人の中にはGCDごとにスキルを入力できない人も居るのでそう言う人には参加を誘った事はありませんが。
それが問題であると言うなら極端な話で指摘されるような人を除去できる程度の木人討滅戦等のフラグを用意するとかの方が気づきにいいとは思いますけどね。
IL290固定で何種類かのAOE回避しながらボスを削るソロ用訓練とかを用意するのもいいかなと思います。
話を巻き戻すようですいません
素朴な疑問なのですが
みなさんがいう例のツールはパッチ直後は機能しないと聞きます
いまや絶以外のコンテンツはパッチ初日踏破が当たり前な状態です
そんな中でパッチ直後は機能を停止している例のツールが初期攻略や攻略動画作成にどういった役割を果たしているのでしょうか?
tukihamiさんがハラスメントだと感じない事は分かりましたが、だから何なのですか?
「他の方もハラスメントだと思わない!」
「ハラスメントじゃ無いから言っても良いんだ!」
そういう事ですか?
ハラスメントの最大の問題点は、発言者の意図に関係なく受け手が不快に思ってしまうことですよね?
tukihamiさんが言われて不快に思わないのは結構な事ですが、ハラスメントだと受けとる方も居るんじゃないですかね?
セクハラだってそうでしょ?
「君、オ○パイ大きいね!触ったら柔らかそう!」
女性にそう言ったら、女性の反応次第でどうとでも転ぶ案件です。
仮に不快に思わない女性だったら、大事にならないでしょうが、果たして他の女性もそうですか?
「あの子は大丈夫だったし、きっとこの子も大丈夫!」と思いますか?
tukihamiさんはただそう思わないと言っただけで、それを他人もそう思っているはずだ。とは言っていませんが、態々そんなことを書き込む意図を(何だか悪い方向に)勘ぐってしまいます。
低いDPSを指摘するのはクリアという全員共通の目的があって、そのために何をするか?tukihamiさんがハラスメントだと感じない事は分かりましたが、だから何なのですか?
「他の方もハラスメントだと思わない!」
「ハラスメントじゃ無いから言っても良いんだ!」
そういう事ですか?
ハラスメントの最大の問題点は、発言者の意図に関係なく受け手が不快に思ってしまうことですよね?
tukihamiさんが言われて不快に思わないのは結構な事ですが、ハラスメントだと受けとる方も居るんじゃないですかね?
セクハラだってそうでしょ?
「君、オ○パイ大きいね!触ったら柔らかそう!」
女性にそう言ったら、女性の反応次第でどうとでも転ぶ案件です。
仮に不快に思わない女性だったら、大事にならないでしょうが、果たして他の女性もそうですか?
「あの子は大丈夫だったし、きっとこの子も大丈夫!」と思いますか?
tukihamiさんはただそう思わないと言っただけで、それを他人もそう思っているはずだ。とは言っていませんが、態々そんなことを書き込む意図を(何だか悪い方向に)勘ぐってしまいます。
セクハラの例えは根本的に個人的なものでしかないですよね?
目的性を持った指摘を、意味のわからない指摘と同格で扱う表現はあまり適切ではないと思います
私も、火力が出ていないことを指摘するのがハラスメントだ、という風潮は全く理解できません。
HPが戻しきれず全滅した時に、もっとヒールを厚くしてほしい
誘導がうまく行っていない時に、もっとこっちに引っ張ってほしい
タゲが安定しない時に、もっとヘイトを多めに稼いでくれ
というのと何が違うんでしょうか?
練習PTだったら、そんな状況でも、次はそこ気をつけてやってみましょうか、というだけですし、それはDPSが火力を出せないことについても同じです。
逆にコンプ目的のPTなのだとしたら、その状況なのに参加してくるほうがむしろハラスメントであり、それに対する指摘は真っ当な行為だと思います。
現状のDPSは自分の火力を把握する術がないため、意図せず自分の実力以上の進度のPTに参加してしまい、その結果(外部ツールを使っているユーザーに)それを指摘され、指摘された方も不快になるし、指摘する方も迷惑な思いをするという誰も幸せにならない状況なのではないでしょうか?
これはDPSが可視化されることが問題なのではなくて、DPSが見えていない人がいる(そして意図せず自分の実力以上のPTに参加してしまう)ことが問題なのだと思います。
私も、火力が出ていないことを指摘するのがハラスメントだ、という風潮は全く理解できません。私も、火力が出ていないことを指摘するのがハラスメントだ、という風潮は全く理解できません。
HPが戻しきれず全滅した時に、もっとヒールを厚くしてほしい
誘導がうまく行っていない時に、もっとこっちに引っ張ってほしい
タゲが安定しない時に、もっとヘイトを多めに稼いでくれ
というのと何が違うんでしょうか?
練習PTだったら、そんな状況でも、次はそこ気をつけてやってみましょうか、というだけですし、それはDPSが火力を出せないことについても同じです。
逆にコンプ目的のPTなのだとしたら、その状況なのに参加してくるほうがむしろハラスメントであり、それに対する指摘は真っ当な行為だと思います。
現状のDPSは自分の火力を把握する術がないため、意図せず自分の実力以上の進度のPTに参加してしまい、その結果(外部ツールを使っているユーザーに)それを指摘され、指摘された方も不快になるし、指摘する方も迷惑な思いをするという誰も幸せにならない状況なのではないでしょうか?
これはDPSが可視化されることが問題なのではなくて、DPSが見えていない人がいる(そして意図せず自分の実力以上のPTに参加してしまう)ことが問題なのだと思います。
といっていますが指摘されたら不快になるとも言ってます
どっちなのでしょうか?
自分達より進んでない人が入ってきたから指摘するのは不快にさせないが自分より先に進んでいる人に指摘されたら不快になるってよく分からないのですが
非公式であろうと公式であろうと役割は一緒なのでこれに関しては有無に違いでの意味は無いと思います。
一切回復しないヒーラーがいたら指摘しますよね?
それはパーティーとして役割を果たしておらず、クリアできないから指摘しますよね?
当然、言い方次第ですがハラスメントにはならないですよね?
では火力だす役割のDPSが火力出してなかったらどうしますか?
現状は指摘する術ならびに明確な基準がないので、公式のDPSメーター的なものがほしいです。
何度も言います。気づかせる、指摘できる術が欲しいのです。別にメーターじゃなくてもいいです。高難易度コンテンツだけで十分です。
現状の木人は任意参加だしパーティーメンバーには確認できないので却下で。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.