Page 74 of 893 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 124 174 574 ... LastLast
Results 731 to 740 of 8923
  1. #731
    Player
    siroma's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    410
    Character
    Hal Yasumi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    あまり、こういうことをするのはだめなんでしょうが・・・・・。

    彼の言いたいことは用は「数値」を判断するのが他人か自分かの問題では無いかと。
    数字が低い時に他人が其れを判断するとどうしても基準を満たすかどうかの問題になります。
    つまり、うまいかへたか。
    そういう判断をシステムが推奨するような事はすべきでは無い。ということでしょう。

    根本的にコンテンツにおいてクリアできる出来ないとは別の問題として平等のユーザーが
    他の人を評価する事を認めるべきでは無いということではないかと。
    失礼しときますと言っておきながらですが、一言だけ。

    なるほど。
    人が人を評価する際に指標となる、あるいは指標にできるような、システムを介在させるべきではないということなのかな。

    一方でシステム側の要求としてDPSチェックがある以上、メーターがあってもおかしくはないような気はしますが。
    結局DPSチェック超えれないのは、まだその段階に達していない=下手であるとシステムから言われてるにも関わらず、
    指標がないから自分がどこまでいけてるのかの判断ができないわけで・・・っと
    失礼しますと言ったので、このへんにしておきます。

    sijimi22さん解説いただいてありがとうございました。
    (1)

  2. #732
    Player
    Beatrix-B's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    219
    Character
    Beatrice Beatrix
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 70
    他の人から見られるのが嫌、ということでしたら、コンテンツの定員(8人コンテンツなら8人、4人コンテンツなら4人)で事前にPTを組んでいて、且つ全員がDPSメーターの表示に同意した時のみ全員のDPSが表示されるとかなら問題ないんじゃないでしょうか

    DPSチェックが厳しいのってCF不可のコンテンツだけですし

    CF対応のコンテンツはDPSチェックたいして厳しくないのでPT全員のDPSなんて見る必要ないですしね。 見れるのは自分のDPSだけ、とかでいい気がします
    (4)

  3. #733
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by siroma View Post
    失礼しときますと言っておきながらですが、一言だけ。

    なるほど。
    人が人を評価する際に指標となる、あるいは指標にできるような、システムを介在させるべきではないということなのかな。

    一方でシステム側の要求としてDPSチェックがある以上、メーターがあってもおかしくはないような気はしますが。
    結局DPSチェック超えれないのは、まだその段階に達していない=下手であるとシステムから言われてるにも関わらず、
    指標がないから自分がどこまでいけてるのかの判断ができないわけで・・・っと
    失礼しますと言ったので、このへんにしておきます。

    sijimi22さん解説いただいてありがとうございました。
    おっと、もう見てないかな?

    だからでしょうけど、彼は「自己判断のために自分のDPSが見れるメーター」は否定して無いよ。
    DPSメーターそのものを否定して無い。

    駄目な時は自己診断によって改定されるべきだってはなしかと。
    (4)

  4. #734
    Player
    Tamao3's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    307
    Character
    Ashly Brise
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 5
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    おっと、もう見てないかな?

    だからでしょうけど、彼は「自己判断のために自分のDPSが見れるメーター」は否定して無いよ。
    DPSメーターそのものを否定して無い。

    駄目な時は自己診断によって改定されるべきだってはなしかと。
    ワイとコンビ組めへんか。
    (0)

  5. #735
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Tamao3 View Post
    んーやっぱりいらないかな。

    足切りのためともいうし、向上するためともいうし。
    足切りにも向上にもなる?どうも焦点がわかりませんね。
    お前が努力するの嫌だから、DPS見られるのが嫌だからなんてのもいるしw

    個人でだけ見れるなら賛成ですよ。
    固定間では向上のため、野良では脚切りのためまたはうまくなる人にとっては向上のため等・・・
    どう取るかはプレイヤー次第だと思います。
    個人個人で個別に自分のDPSを見れるなら、他の人からは見えなくてもいいです。
    そうなると「もし自分のが低かったら改善するだろう」というようにそれぞれの良心とモラルに訴えることになりますが。

    ところで、必要だという側からはいろいろ理由を出していますが、必要無いと思われる理由は何ですか?
    ギスギスするからということでしょうか。
    私はギスギスもクリアのためにはやむなし思うので、無い方が良いという理由がイマイチ理解できないのです。
    (9)
    Last edited by Bow_Arrow; 01-29-2015 at 05:56 PM.
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  6. #736
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    とりあえず、一定期間(数週間くらい?)だけテストとして極とバハに導入してみて、感想をユーザーが投票し、最終的に運営が判断という形で良いと思えてきました。
    (4)

  7. #737
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    以前にも書きましたが、忍者が騙し討ちをどう使っているか、詩人はメレーのTPを管理できているか、キャスターにレクイエムなどのバフが使われているか、雑魚も含めギミックにどれだけ参加したか、そういう要素が複合的に重なり合ってDPSが決まるわけですが、これらをはたしてプレイヤーがどう判断するかという疑問があります。

    固定の中の自分のDPSでしたら他のプレイヤーはいつもと同じ動きをするので比較的安定しやすいでしょうが、野良の中の自分ですと他のプレイヤーのプレイスタイルが全然違うため、結構バラつきが生まれる印象があります。
    忍者視点ですと、STの戦士がデバフを切らさず入れてくれるかどうかでも結構変わってくるのではないでしょうか。忍者が2人いれば、DPSの低い方がデバフを管理していたなんてケースだってあるはずです。

    以上が数値だけでは貢献が分からないとする私個人の意見です。詩人がバッファーとしての側面が強いなら、DPSだけで詩人の強さは語れないのと同じです。
    こういう要素は、そのDPSを使ったことがない方には分からない可能性もあります。


    フォーラムでも暗算能力に長けているのか、戦闘中のDPSを把握されている方はいらっしゃいます。
    で、そういう方がすでにいらっしゃる一方で、その同じ人がなぜ公式にDPSを導入するように求めるのか、それは何を意味するのか、というのもまた重要な点でしょうね。
    (20)

  8. #738
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    書き忘れましたが、「私個人の意見」というのは、運営がDPSメーターを導入しない理由とは別に、という意味合いが含まれています。
    そこは誤解されないようにお願いいたします。

    ちなみに私の固定にも暗算が得意な方がおられましたが、特に嫌だったとか負の感情はもっていませんでした。
    (1)

  9. #739
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    答えてくれてありがとうございます(;´Д`)
    DPSメーターの利点については自分もある程度理解出来ているつもりですし、同じく思うところもあったので一安心(?)でした。
    それでも今一納得し切れていないのはDPSでバハ行ったことがないからなのでしょうかね?

    今のDPSが見えたところで「なぜ低いのか」がその場では他人にも本人にも分かるわけでは無いと思うんですよね。
    ある程度装備を揃えたり食事薬品でブーストするのも手だと思いますが、個人的にはDPSを語る前にギミック処理を完璧にする方が先だろって考えていることもあります。
    極端な話、ほぼ理想的なスキル回しについては有志の方々が研究していますし本人が改善すべきはソコでは無いだろう、と。
    ギミック処理も正解に近い情報が多数ありますけど、実際にやってみるのとではやはり勝手も違いますし、コレばっかりは経験だと思います。

    Bilinguisさんも言われているとおり、、低くてもPTに貢献できることもありますし、DPSが出ていることが正義であるわけでもないです。
    その辺を考慮されている方がどの程度居るのか、ということは自分も懐疑的なんですよね。
    このスレの流れはずっと追っていて、自分も同じ事を何回か言っていますが未だ払拭できないのであります。

    それでも(どのような形であれ)DPSメーター出すなら、ヘイトメーターを数値化してくれると嬉しいかなぁ・・・
    ヘイト管理をタンクに丸投げするくせにタンクに従わないDPSをちらちら見かけるので、そういう意味でもっと視覚化して欲しいな、スレ違いだけど。
    (3)
    Last edited by Orbea; 01-29-2015 at 10:46 PM.

  10. #740
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    Bilinguisさんも言われているとおり、、低くてもPTに貢献できることもありますし、DPSが出ていることが正義であるわけでもないです。
    その辺を考慮されている方がどの程度居るのか、ということは自分も懐疑的なんですよね。
    このスレの流れはずっと追っていて、自分も同じ事を何回か言っていますが未だ払拭できないのであります。
    ここは他人の考えが見えないのでなんとも言えませんが、バハ真成においては、どのジョブがどのギミックを担当するのかほぼ決まっており、そのときにこれくらいのDPSは出るだろうとも言われています。
    ですから、例をあげると、ギミック処理やバラードやパイオンを歌うことでDPSを稼げない詩人に対して、モンク並のDPSを出せと言いたいわけではなく、詩人として出せるDPSを出せているか確認したいのではないでしょうか?

    しかし、詩人として出せるDPSを出せていなくても、そこには理由(※)があるかもしれませんので、DPSを出せていない=悪と決めつけるのは良くないことですよね。
    ※DPSが範囲を避け損なうことで回復や蘇生が多くなりバラを余分に歌う、ヒラのオーバーヒールや無駄な攻撃が多くヒラのMPがすぐ枯れてしまいバラを余分に歌うなど

    DPSメーターは、ギミック処理と無駄な被弾を完璧に無くしてから、火力が足りないときに「どこを改善すべきか?」を検討する上ではじめて活躍するものだと思いますので、それまで不要だと思います。
    (4)
    Last edited by Elas; 01-30-2015 at 12:28 AM.

Page 74 of 893 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 124 174 574 ... LastLast