ふと思ったんですけど
DPSメーターのスコアがドレスコードなのに
「他人に見えないもの」であるって どうドレスと判断するんですか・・・?
たとえ話ですよね・・・???
そういうことを言ってるんじゃないんですが、めんどくさいですね・・・。
また1からたとえ話出さないと駄目ですか?
私がいいたいのは何が差別にあたるかって話。何でもかんでも、差別だとか、選民主義に仕立て上げればいいわけじゃないよってことですよ。
出来る限り努力します。
Last edited by pomepome; 03-09-2018 at 11:17 AM.
まぁ、ドレスコードは例えですけど、中々に当たってますね。
要は参加者が募集主の数値の正当性を考える事は出来るが
募集主が参加者の数値の正当性をうかがう事が出来ないと言う話だと捉えましたが
それで良いでしょうか?
それならば、数値の設定をシステム条件として参加者に募集そのものを見えないように
すると言う方法ではどうでしょう?どちらも見えませんが条件として設定した数字は生きます。
クリアできるかではなく会話を参加募集を増やすと言う形でDPSの必要性の提示が出来ないでしょうか?
ただ、どうしても状況によるDPS値の上限は起きると私は考えますので
募集主も参加者もこの数字での切り分けが非常に曖昧なものであると言うのは
理解すべき前提条件になると考えます。
どのコンテンツにもDPSメーターが付いてしまう実装だとそのような可能性が出てくると思います。
前回私が発言した内容ですが↓
このようにコンテンツリプレイと絡める事で、最新のエンドコンテンツにしかメーターが入らないというある種利点と、高難易度コンテンツの復習のためにコンテンツリプレイ機能を使う方にとっては、動きとDPS数値が両方が見れて便利だと思います。kenyblackさんの意見を見ていて思い付いたのですが、"コンテンツリプレイ機能"に自分のDPSのみ計測できるDPSメーターを絡めるのはどうでしょうか。
システム的に出来るかどうかは私には分かりませんのでさておき、
要はkenyblackの仰る通り最新のエンドコンテンツにしかDPSの計測が必要なところは基本無いので、同じく最新のエンドコンテンツ(今回は極白虎だけですが、後々零式なども含まれるでしょう)に対応したコンテンツリプレイ機能と相性が良いのでは無いかと思うわけです。
また皆さんが危惧しているハラスメントの部分に関しても、コンテンツリプレイは宿屋でしか再生出来ないため自分のDPSの秘匿性は現状レベルで保たれると思います。
コンテンツリプレイ機能の1つとしてPVPの様に回復量やダメージ量等を表示する…とかならどうでしょうか?
一部のコンテンツで、同意者だけが集まって見返せるものであればプレイスタイルの押し付け合いにはならないのではないかと思います。
そこまでしなくても…と思う人はリプレイなしのPT募集なりRFで行けば良い訳ですし、例えばRF等で周りに過剰に火力を求める人等にそれはリプレイ機能PTでやってと住み分けが出来るかなと
どういう意識で望むべきというのはユーザー個々によって違うわけで、意識の違いによる衝突は実装されてない現在でも起こっています。
方法をきちんと考えれば一概にハラスメントが増えるとは言えないのでは無いでしょうか。
コンテンツとして運営はユーザーにDPSを求めているのに、ユーザーがユーザーにDPSを求めたらそれはハラスメントだ! っていうのは何故なのでしょうね。
それは、現状のDPSに関する発言は、自分が自分の実力を知らないままで、他人に(外部ツールで)盗み見られた自分の実力をひけらかされる行為だからなのではないでしょうか。
勿論、仮に公式でDPSメーターを出すとしても、数値として出すのか? 相対化するのか? バフは? デバフは? シナジーは? などなど、出し方に関する議論は重々すべきだと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.