Page 666 of 893 FirstFirst ... 166 566 616 656 664 665 666 667 668 676 716 766 ... LastLast
Results 6,651 to 6,660 of 8923
  1. #6651
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    ごめんなさい、スコアスレであなたに言われた事を元に、引用元の人が放ってない言葉でもあたっから。引用は消しときました。ごめんなさい。

    だけど一つ
    高難易度だから人を選ぶんですよ。そこは揺るがしちゃダメでしょう。 高難易度は誰でもござれじゃないですよ。我こそはと思う人はいざ挑戦なんですよ。
    そこに到達しないならジメジメ恨み言を並べずにできることを少しづつやっていこうって思うんですよね。
    sijimi22さんもそれはよくわかってると思うんです。でもあなたは常に運営を持ち出して代弁者のように水を差していくでしょう。 
    運営のスタンスとか正直どうでもいいのですよ。人が変われば対応も変わってくるし、時代が変わればまた変わるものですから。
    高難易度だから誰でもござれが駄目なのではありません。
    コンテンツは誰でもござれです。ただし、高難易度だから参加方法は吟味しなければならないです。
    前に書いた通りFC/LSの皆で見学に行こうぜ!!って話であれば別段DPS関係無く参加してもいいのでは?
    同じような募集で練習、誰でもOKなら問題ないでしょ。0から始める固定。でも良いですよね。

    これがクリア目的や〇〇フェーズまでの練習とか言う到達点がはっきりしてるものに関しては必要な条件に
    達する必要がある。早期クリアって固定ならなおさら出来るだけ早く詰める必要が有る。

    どの様なスタンスを個人が持つのかはその人次第だろうと思いますが、必ずしも後者だけしか参加しては
    ならないと言う話にはならないかと。

    で、私が運営の事を持ち出すのは「一日でも早くこれらの機能を追加したい」からです。
    此処まで来たらもうね。要望を出すと言うよりは運営と交渉するのと変わらんと思うんですよね。
    特にDPSメーターの必要性は理解してますし、あると便利なのもわかってます。
    人が変わったからと言って運営が抱えるスタンスが変わるかは別問題。引き継がれる可能性の方が
    大きいのですから「何か変えて運営に納得してもらう」事が先決かと。木人だけじゃねぇ。w
    (2)

  2. #6652
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    高難易度だから誰でもござれが駄目なのではありません。
    コンテンツは誰でもござれです。ただし、高難易度だから参加方法は吟味しなければならないです。
    前に書いた通りFC/LSの皆で見学に行こうぜ!!って話であれば別段DPS関係無く参加してもいいのでは?
    同じような募集で練習、誰でもOKなら問題ないでしょ。0から始める固定。でも良いですよね。

    これがクリア目的や〇〇フェーズまでの練習とか言う到達点がはっきりしてるものに関しては必要な条件に
    達する必要がある。早期クリアって固定ならなおさら出来るだけ早く詰める必要が有る。

    どの様なスタンスを個人が持つのかはその人次第だろうと思いますが、必ずしも後者だけしか参加しては
    ならないと言う話にはならないかと。

    で、私が運営の事を持ち出すのは「一日でも早くこれらの機能を追加したい」からです。
    此処まで来たらもうね。要望を出すと言うよりは運営と交渉するのと変わらんと思うんですよね。
    特にDPSメーターの必要性は理解してますし、あると便利なのもわかってます。
    人が変わったからと言って運営が抱えるスタンスが変わるかは別問題。引き継がれる可能性の方が
    大きいのですから「何か変えて運営に納得してもらう」事が先決かと。木人だけじゃねぇ。w
    sijimi22さん いい人ですね。 私少し意地悪かった。ごめんなさい。

    誰でもござれだけど、野良ではそれはやってほしくないなぁって思います。だって友達も何でもないのに後はよろしくね~ってされるの
    悔しいです。自分も地雷になってるかもしれないので、お互い様って割り切りたいのはやまやまですが。
    素敵なコンテンツなのでもっと気分良く遊びたいですね。自分に不安になることもなくなりますし。

    (あれ・・・ちょっと待って。sijimi22さんの言ってる事って「選別した人で和気あいあいとやればギスギスしない」と言ってること一緒ですね。)
    (2)
    Last edited by pomepome; 03-02-2018 at 05:39 PM.

  3. #6653
    Player
    kenyblack's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    355
    Character
    Keny Black
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    ふと思ったが、コンテンツリプレイだけDPSメーターが見れるでもいいな
    (4)

  4. #6654
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    sijimi22さん いい人ですね。 私少し意地悪かった。ごめんなさい。

    誰でもござれだけど、野良ではそれはやってほしくないなぁって思います。だって友達も何でもないのに後はよろしくね~ってされるの
    悔しいです。自分も地雷になってるかもしれないので、お互い様って割り切りたいのはやまやまですが。
    素敵なコンテンツなのでもっと気分良く遊びたいですね。自分に不安になることもなくなりますし。

    (あれ・・・ちょっと待って。sijimi22さんの言ってる事って「選別した人で和気あいあいとやればギスギスしない」と言ってること一緒ですね。)
    結果は同じなんですけど・・・・・
    選別したじゃないんです。選択した人でやれば和気あいあいとできると思うんです。
    つまりは「DPS○○以上」ってやっちゃうんじゃなくて、闘技場なんかで敵を倒し続けるコンテンツがあり、
    それを基準として「急募。○○討伐の勇者求」ってするとなんだか入る方が選択してる気分になりません?
    ちょっとの違いなんだけど受けては大きく変わる。勿論、フラグで維持して弾いても良いかも知れませんが
    印象変わればkenyさんが言ってた通り。選択の仕方が変わると思います。

    今のユーザーと運営ってそんな感じでこっちの印象と運営の受け方が違うのかもしれませんね。
    (2)
    Last edited by sijimi22; 03-02-2018 at 05:54 PM.

  5. #6655
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    結果は同じなんですけど・・・・・
    選別したじゃないんです。選択した人でやれば和気あいあいとできると思うんです。
    つまりは「DPS○○以上」ってやっちゃうんじゃなくて、闘技場なんかで敵を倒し続けるコンテンツがあり、
    それを基準として「急募。○○討伐の勇者求」ってするとなんだか入る方が選択してる気分になりません?
    ちょっとの違いなんだけど受けては大きく変わる。
    今のユーザーと運営ってそんな感じなんだと思います。
    それだと今ある木人テストしますよ と一緒だと思うんですが。
    どっちにしてもエンドはみんな必死だから悪いとは一言で言えないのですよね。
    私ならDPSの数値届かないなら悔しい!次は入りたい!ーって思って募集主をギスギスさせる人っては思わないんですが。
    頑張って数値達成してるなら信頼できる募集PTだなーて安心もできるんです。
    私自体、今ここにいて書き込んでいますけど、色々やりながらの片手間でいて、エンドいける纏まった時間はわずかです。そのわずかな時間だから必死で自分にあったPTを探すし募集するんですよね。

    数値があろうがなかろうがすでに募集はギスギス?(細かい募集条件もあり)してるしRFなら駄目だとすぐにギブ飛んでくるから今更なんですけどね。

    人って本当めんどくさいですね。
    (1)
    Last edited by pomepome; 03-02-2018 at 06:01 PM.

  6. #6656
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    それだと今ある木人テストしますよ と一緒だと思うんですが。
    どっちにしてもエンドはみんな必死だから悪いとは一言で言えないのですよね。
    私ならDPSの数値届かないなら悔しい!次は入りたい!ーって思って募集主をギスギスさせる人っては思わないんですが。
    私自体、今ここにいて書き込んでいますけど、色々やりながらの片手間でいて、エンドいける纏まった時間はわずかです。そのわずかな時間だから必死で自分にあったPTを探すし募集するんですよね。
    人って本当めんどくさいですね。
    木人テストは○○用となってますが闘技場のような別コンテンツで完結してるものなら
    それだけで次はやつを倒す!!と言う全く別のモチベーションを持つことができ倒す事によって
    自信も出来ます。その自信を募集で求と言う形に昇華させてやれば同じことになりません?

    だまし絵みたいな話ですがこれなら誰も「前提クエスト」とは思わないしDPSを計測してるとも
    感じない。ただ、次は絶対に倒す!!と言う気持ちの高ぶりを持たせることが出来る。

    まぁ、思い付きですけどね。正直、メーターで計測されるって表面が消える事って大切かも知れませんよ?
    (0)

  7. #6657
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    つまりは「DPS○○以上」ってやっちゃうんじゃなくて、闘技場なんかで敵を倒し続けるコンテンツがあり、
    それを基準として「急募。○○討伐の勇者求」ってするとなんだか入る方が選択してる気分になりません?
    「木人討滅10秒以上残しの人募集」とか募集文に書いたらさぞかし非難ごうごうだろうと推測しますがそれとこれ、なにか違うでしょうか。

    いや、運営とプレイヤーの意識の違いがあるのだろうというsijimiさんの予想を説明したいというのが本旨で、これは例えなんだろうとは思うのですが。
    (1)

  8. #6658
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    木人テストは○○用となってますが闘技場のような別コンテンツで完結してるものなら
    それだけで次はやつを倒す!!と言う全く別のモチベーションを持つことができ倒す事によって
    自信も出来ます。その自信を募集で求と言う形に昇華させてやれば同じことになりません?

    だまし絵みたいな話ですがこれなら誰も「前提クエスト」とは思わないしDPSを計測してるとも
    感じない。ただ、次は絶対に倒す!!と言う気持ちの高ぶりを持たせることが出来る。

    まぁ、思い付きですけどね。正直、メーターで計測されるって表面が消える事って大切かも知れませんよ?
    外部ツール類似品ってだけで拒否反応な人もいますしね。

    一番いいのは練習レイドファインダー(個人用)でダメージ受けないでフェーズ進んでギミック処理しながらやる木人なんですけどね。 

    どっちにしても運営には自分ができてるのかできてないのかはせめてわかるように木人みたいな適当な物じゃないのを用意してほしいです。
    (5)

  9. #6659
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    「木人討滅10秒以上残しの人募集」とか募集文に書いたらさぞかし非難ごうごうだろうと推測しますがそれとこれ、なにか違うでしょうか。

    いや、運営とプレイヤーの意識の違いがあるのだろうというsijimiさんの予想を説明したいというのが本旨で、これは例えなんだろうとは思うのですが。
    先ほど書いたように単なる「印象操作」です。
    木人のようにあくまで対象コンテンツのクリアめあすをつかむコンテンツで募集ラインを作ると
    足切りのような印象を受けますが全く関係ない一個の独立したコンテンツでの到達点を指定して
    助けを求められると足切りよりはましな印象を与えないか?と言う話ですね。

    さっき書いた通り、思い付きですので深堀されると困るのですけどね。
    一番の話はおっしゃる通り意識の違いを説明したかったのですが
    なんとなくいけそうなの気がしたので続けてしましました。すみません。
    (3)

  10. #6660
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    外部ツール類似品ってだけで拒否反応な人もいますしね。

    一番いいのは練習レイドファインダー(個人用)でダメージ受けないでフェーズ進んでギミック処理しながらやる木人なんですけどね。 

    どっちにしても運営には自分ができてるのかできてないのかはせめてわかるように木人みたいな適当な物じゃないのを用意してほしいです。
    あっ!これだとエンドコンテンツの最大の楽しみの【フェーズの先を見る】ができないですね!駄目です!
    こうなるとやっぱりワイプまでの数字を出すのが最適なんですよね。 あとコストもかからない。
    (ついでに言えば個人がDPS数値を自慢してもわざわざ違法ツール使ってます!って調査したりGMさんを酷使することもへりますね)
    なるほど、高性能木人が実装されないのはこういう理由もあるんですね。
    (0)
    Last edited by pomepome; 03-02-2018 at 06:36 PM.

Page 666 of 893 FirstFirst ... 166 566 616 656 664 665 666 667 668 676 716 766 ... LastLast