Page 653 of 893 FirstFirst ... 153 553 603 643 651 652 653 654 655 663 703 753 ... LastLast
Results 6,521 to 6,530 of 8923
  1. #6521
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    勘弁してよ。
    運営は外部ツールについては「利用規約違反」として明確に否定してる。
    その上で、処罰に対して下記のルールを設けてる。

    ①外部ツールについてどの程度が否定されるべきかの線引きは出さない。
    ②各違反行為について処罰の有無や対象、程度は公開しない。

    よって正確に言えば「黙認してる」かどうかもわからない。
    通報に対して注意警告などを行ってても対処はしてるけど本人が公開しない限り
    誰もわからない。
    一時、ツイッターでモブハンについては処罰された方が書いてたりしましたし、
    上記のルールに則って考えるなら「処罰についての公開は無い。ユーザー側は分からない」
    としか言いようがありません。
    また、もうクローズされたスレッドでハラスメントに関してですが運営の考えるハラスメントと
    一般的な行為におけるハラスメントに違いがることも運営は認めてます。
    処罰対象や処罰に関してはユーザーと運営では考え方に差があると考えるべきでしょうね。

    まぁ、個人的にはこの部分ははっきりしてほしいので対策人数だけでも公表して欲しい
    所ですけどね。良い悪いの線引きが永遠にできませんし。

    追記
    運営の皆さまの判断がおかしいと言いたいわけではありませんが・・・・・・。
    あぁ言った発言は「同一の行為に関して同じような処罰が行われていない(フォーラムでも)」
    ような点からくる不信感からではないでしょうか。(クローズされたハラスメントの話と同じ)
    対象をはっきりさせた報告を行えとは言いませんがせめて人数の報告など「それなりの対処を行ってる」
    状況だけでも公開をお願いします。

    後、個人的にはヨシダ氏が考える追加までのネックはポジティブにDPSを高められるって点だと
    思うんですが・・・・・。
    あまりにも漠然として何を目指すべきかもわかりません。この辺の考えを吉田氏より提示して
    もらえるとまだ、進めやすい気がするのですが・・・勿論、より不信感を高める人も出るかもですが
    必要な事ではないかと考えます。
    (20)
    Last edited by sijimi22; 09-20-2017 at 07:38 PM.

  2. #6522
    Player
    X-Baty's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    229
    Character
    Xthena Baty
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Warrior Lv 100
    【絶バハムートについて】
    ・起動編零式4層を諦めたくらいのPTだとフェーズ1でさようなら
    ・フェーズ1で諦めさせないとずるずるとやってしまうのでこれは優しさ
    ・フェーズ1で詰まるようなPTはできればおかえり頂きたい

    とか言ってるのが開発内にいるなら・・
    DPSを数値化するのは親切なんではなかろうか?と思いますね。
    (26)

  3. #6523
    Player
    Nacht_M's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    29
    Character
    Nacht Mondhelle
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dancer Lv 90
    初投稿です
    DPSメーターについて色々皆さん語っているようなので私なりの意見を勝手に書き綴ります。
    私自身は公式DPSメーターは必要だと思うので以下に問題点と実装案をしたためます。
    (もしかしたら既に似たような案を提案してる方がいてる可能性がありますがご了承ください)
    ※DPSメーターは各個人のDPS及びPT全体のDPSをPTメンバー全員が確認できる機能として認識しています
    ※「DPS=火力」の意味で書いています

    【DPSメーター未実装による問題点】
    ・ある一定以上のDPSが必要になる零式などでのコンテンツでDPS把握が不透明である
    ・どうしてもDPSを知りたければ非公式の外部ツールを使用する必要がある
    ・上記の非公式外部ツールはPCでしか導入ができない

    【DPSメーター実装による問題点】
    ・個人のDPSを表示するにあたってハラスメントが起こる可能性がある
    ・DPSを表示してほしくないと思っている(表示することを容認しない)人がいる

    【上記問題点を考慮したDPSメーター機能実装案】
    ・制限解除やロットルール機能のようにチェック式として「DPS表示あり」オプションを実装する
    ・フルPTもしくは制限解除での突入に限りチェックがオンに出来る
    ・PT募集の「コンテンツファインダー参加条件設定」の部分に「DPS表示あり」のチェックボックスを設ける
    ・コンテンツ突入時に「DPS表示あり」の注意書きが表示される
    ※上記のPT募集や注意書きについては「制限解除」や「ロットルール機能」で既に実装されているものを拡張/流用した感じになります
    (15)
    Last edited by Nacht_M; 09-21-2017 at 03:20 PM. Reason: 表記揺れの修正

  4. #6524
    Player
    Nacht_M's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    29
    Character
    Nacht Mondhelle
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dancer Lv 90
    【上記の機能を実装することで想定される結果】
    ・DPSを表示したい(表示することを容認した)人のみでPTを組み、DPS表示機能を利用できる
    ・CF/RFでは従来通りDPS表示無しで利用できる
    ・PT募集で所謂「クリア意識の高い人」と「そうでない人」の住み分けができる(この辺の定義は別の話題になるので「やんわりとした表現」に留めておきます)
    ・PC以外のPS4などのハードでも個人のDPSが把握できる
    ・制限解除でDPSレース遊びができる(おまけ)


    こうすることで今までどうり「DPS表示なし」でやりたいひとはそのまま何の設定を弄る必要もなく、
    DPSを把握したい人(PTリーダー)のみが「DPS表示あり」オプションをオンにします。
    PT募集とコンテンツ突入時の注意書きで二重の意思確認ができます(DPSを表示されたくない人が紛れ込む事故が防げる)

    ※「個人のDPSを表示するにあたってハラスメントが起こる可能性がある」という部分について完全に排除はできませんが、
     これはPT募集での住み分けで解決される部分だと思われます。それ以上は機能云々の話ではなくどちらかと言うと個人の意識の問題かと。
    (16)

  5. #6525
    Player
    macalpine's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    15
    Character
    Emma Lunaluce
    World
    Belias
    Main Class
    Bard Lv 80
    DPSを数値化するのは親切と言うより、利便性の方が恩恵は大きい筈です。
    前にも出ていた効率厨なる誰にでも少なからず有している部分。

    これに加え、個人間の意識・モラル・思考の問題が加わる。

    使い方次第では、どうにでもなるんですよね。

    ただ、運営・開発に言いたいのは。
    この問題どう考えているのかは問いたい。

    棲み分けがなされすぎるのも困ると言うより、そもそも違う意識の元に開発しているのか?
    良識だとか人と人の繋がりだとかの面を考慮して、メーターを出さないのか。

    詳細を明確にコメントは欲しいと皆んな思っている筈では?
    現状では???ですよ。
    (3)

  6. #6526
    Player
    AmanatuII's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Natasya Pernatu
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    単に売り上げが下がるから以外にない気もする。
    ハラスメントとかはあくまでユーザー自身の起こす問題であって、運営の考えるのは如何に継続プレイしてもらえるかですし。
    新生FF14の元であるWoWもDPSメーターが実装されて引退者が結構出たとは聞きますし、
    実装される至った経緯も現状のFF14と似ています(高難易度に置ける要求DPSの高さ、アドオン導入していないと視認されず分からないDPS、要求DPSを満たせるプレイヤーの少なさ等々)

    運営以外だと開発にも実は影響があったりする。
    DPSが可視化されると望む望まないにも関わらず、〇〇が上なら□□もという声が挙がりやすいです。
    現にフォーラムのスレにはDPSが低い、操作性に問題がある(とされてる)ジョブはよく修正希望の声があります。
    そうなるとDPS全体の均等化とそれに伴うエンドコンテンツでのDPSチェックの厳格化も実際にWoWに発生した事例のようです。

    とは言っても運営はともかくとして開発のほうは吉田Pの方針からして「横並び」ですし、もう今がメーター無しにそうなってない?と思わざる得ない。
    調整不足から来る格差は少なからずありますけどILが上がってくると均等化、もしくは不遇だったジョブが逆転してますしね
    エンドの住み分けはユーザーが行ってくださいねスタンスは新生初期からですし、
    DPSメーターの恩恵はあくまでそれを遊んでいるユーザーであり、運営・開発からすると面倒さの塊なのは実装希望派の自分も否定しきれないです。
    実際MMOなんてユーザーが不便であればあるほど引き延ばしにできますし、その不便さをカバーするための固定を組め(意味深)ってことじゃないですかね
    (7)

  7. #6527
    Player
    pase's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    259
    Character
    Alyon Rakes
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    100歩譲って、DPSメーターを実装できないやんごとなき事情があるとして・・・
    じゃあなんで自分や他人のDPSを意識せざるをえないシステムにするんですか?

    DPSメーターを実装する気がないのなら、連帯責任制のDPSチェックなんて廃止すべきです。
    (25)

  8. #6528
    Player
    obeli's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    99
    Character
    Obelisk Land
    World
    Typhon
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    零式(と絶)だけで良いから自分だけ分かるDPSメーター実装して
    聞いてくる人はハラスメント処罰で良いんじゃない?
    (6)

  9. #6529
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    PT募集で自己申告できる人って条件付けたらハラスメントを余裕で回避できるような
    RFが死ぬだけかもしれない
    (0)

  10. #6530
    Player
    SaltySugar's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    30
    Character
    Salty Sugar
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    実装するなら全員分を強制表示にしなきゃダメでしょ。
    時間切れワイプ=DPS不足なんだから嘘つくヤツが出て来るよ。
    (3)

Page 653 of 893 FirstFirst ... 153 553 603 643 651 652 653 654 655 663 703 753 ... LastLast