とりあえず、どうしても実装してほしいなら、まずよしPの言ってた最大懸念を見事払拭すればよろしいのでは?
それがだめなら、もめごとが起こったりしたときに実装希望者が責任をもって解決させる、くらいの覚悟と実行力を見せれば考えてくれるんじゃないでしょうか。
とりあえず、どうしても実装してほしいなら、まずよしPの言ってた最大懸念を見事払拭すればよろしいのでは?
それがだめなら、もめごとが起こったりしたときに実装希望者が責任をもって解決させる、くらいの覚悟と実行力を見せれば考えてくれるんじゃないでしょうか。
一旦、本スレはクローズでもいいのでは。
※DPS測定代替なんとかと言うスレが、新たに立ってましたし。
吉田プロデューサーも、メーター導入は無理と言っているので今後しばらくは実装は無理ではないでしょうか。
運営の様子を見守りましょうよ。
まぁ晒し行為が横行するのは目に見えてますしね
海外ですら問題になるくらいなのに、MMOの耐性の低い日本でやったらどうなることか
公式にDPSメーターは導入しないと明言してますし、ここでどんなに言っても実装はないでしょうね。
今後実装される初心者の館で称号付きアチーブとかで自分の木人相手のDPSでも見ればいいなとか思います。
ジョブ毎にDPS~以上出てたら称号とアチーブゲット的な。
DPSを見られるようにする必要は特に感じません。
上手いDPSさんたちといっしょになると敵の殲滅が早いのですぐ分かりますし。
それよりも見られるようにして、新たなプレイヤー間の揉め事のタネになるほうが困ります。
自分だけが確認したいということだけであっても、具体的な数字が出るようなものは変なプレイヤー同士の差別化につながる可能性があるのでやめておいたほうがいいような気はします。
敵HPの%表示化やTPメーターの実装も結局は某ツールの機能を丸パクリで遅れて実装することになっているわけですし、結局なんだかんでツールが使われていたり便利機能を丸パクリで公式が実装してるってことは支持してる人が多いってこともわかってると思うのですがね
非公認ツールの目玉機能の丸パクリは流石にできないってのが開発の本音じゃないですかねぇ
最近パクリ問題ニュースでもやってますし・・・
(そのプレイヤーを作ったのは開発では)
いまの所運営さんはハラスメントプレイヤーに注意こそすれ、処罰は全く取っていません。
元気にピンピン、遊んでますしフォーラムにも意見してますね。
いまは外部のツールだから責任とれないということを言い訳にそういったプレイヤーの処罰をせずにいられるが、
実装しちゃったら運営が処罰しないわけにいかない、というか運営が責任をとらなければならない、それが嫌なんだと思います。
殆どのプレイヤーは実装されたとしてもマナーよく遊ぶと思いますけど、一部のそうでないプレイヤーもお客様ってことなんじゃないでしょうか。
ちなみに私は実装に関してどちらがいいか要望はないけれど、宿屋に帰って先程の自己DPSが確認できるようにするなどPT状態をさけて吉田の言ってたシャウトや晒しが起こらないようにするメーターの作り方なんていくらでもあると思います。
しかしそういう試みもしようとしないので実装は無理なんじゃないかなって思いますね。
その場でACTみたいならPCからあそべばいいわけで、そこは吉田さんも容認してますし。
装備やヘイトで火力貢献をはかられてしまうのですか・・・。
影渡やイルーシヴや静者なんて使えませんね。仕事してないと思われたくないですし。
一時期私も、上記みたいな思考でイルーシヴや静者を絶対に使わなかった時期がありました。
ヘイトを剥がすことこそ高火力の証!と思っていて、いかにタンクからタゲを剥がすかを考えていたほどでした。
さすがにヘイトや装備で火力判断はよくないと思います。
Imperium! Imperium! Ave Imperium!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.