こういう質問が返ってくること自体が館の懸念材料なんですよ。
ハイエンドだろうが何だろうが相手が望んでないのに「初心者の館でスキル回し身につけた方がいいですよ。」なんて親切心の押し売りです。
あくまでも自主的に行きたい人が行くとこであって人から行けと言われていくようなところじゃない。
百歩譲ってハイエンドに行くひとは落ち度があれば館で修行したい人ばかりだから問題がない、
そうだとしてもね、ハイエンド以外には修行なんか露程も望んでないひとがいくらでもいるんです。
スキルアップをしたい人だけが強要されずに利用できるか、という観点においては承認制のメーターの方が秀でていると思います。
Player
Player
だから、誰にいつ言われるんですか?って。こういう質問が返ってくること自体が館の懸念材料なんですよ。
ハイエンドだろうが何だろうが相手が望んでないのに「初心者の館でスキル回し身につけた方がいいですよ。」なんて親切心の押し売りです。
あくまでも自主的に行きたい人が行くとこであって人から行けと言われていくようなところじゃない。
百歩譲ってハイエンドに行くひとは落ち度があれば館で修行したい人ばかりだから問題がない、
そうだとしてもね、ハイエンド以外には修行なんか露程も望んでないひとがいくらでもいるんです。
スキルアップをしたい人だけが強要されずに利用できるか、という観点においては承認制のメーターの方が秀でていると思います。
今上がった例では、誰にも言われてないですけど。
DPSに限って言えば「自分のできないこと」じゃないです。「自分のやらないこと」です。
たとえばDPSにヒールしろなんて言っていたとすればそれは理不尽な話ですが
DPSってDPS出すロールでしょう?低DPSってロールの役目を放棄しているわけじゃないですか?
私はコンテンツをクリアしたいです。ギミックが分からず全滅しまくって話し合いながら攻略していくのは楽しいですが勝利至上主義も悪いとは思わないけど、エリート意識や選民思想に似たものを感じることが多いので、娯楽の中ではあまり好きではないですね。
DPS不足で全滅するのは、DPSでプレイしている身としては絶対に避けたいことです。
エリート意識というより、自分のロールの役目を果たしたいという極々当たり前のことではないですか?
Last edited by Bow_Arrow; 08-18-2015 at 01:30 PM.
Imperium! Imperium! Ave Imperium!
客観的に判断して、暴言でもハラスメントでもない発言
が、暴言だと取るプレイヤーがいたら暴言になる。
ならないです。
追記:またしても、投稿制限。今日もここまでです。
受け取り手がハラスメントと感じた。⇨ハラスメントとして成立⇨×
受け取り手がハラスメントと感じた。⇨運営に通報した。⇨ハラスメントとして受理された。⇨ハラスメントとして成立⇨◯
FF14利用規約に則って、運営が判断するんですよ。
Last edited by Tamanegi-bouya; 08-18-2015 at 02:08 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.