簡単な話で公式に禁止されている外部ツールに
開発もプレイヤーも依存し過ぎなんですよ
それこそ外部ツールの作者が何かしらの都合で全員一斉に開発ストップして更新されなくなったら
FF14のハイエンドコンテンツどうするの?困らないの?
FF14程の大規模MMORPGが部分的にとはいえ実情として得体のしれない外部ツールに依存し
それありきでコンテンツとして成立してるのは危険じゃないかなと思いますよ
だから公式にちゃんと用意するべきものは用意するのが良いことだと思いますよ
簡単な話で公式に禁止されている外部ツールに
開発もプレイヤーも依存し過ぎなんですよ
それこそ外部ツールの作者が何かしらの都合で全員一斉に開発ストップして更新されなくなったら
FF14のハイエンドコンテンツどうするの?困らないの?
FF14程の大規模MMORPGが部分的にとはいえ実情として得体のしれない外部ツールに依存し
それありきでコンテンツとして成立してるのは危険じゃないかなと思いますよ
だから公式にちゃんと用意するべきものは用意するのが良いことだと思いますよ
開発は自分達で開発したDPS測定使ってるんですけど誹謗中傷はやめてくださいね
別に開発は困らないと思いますが自社測定機がありますし
開発しか正確な数字がわからなければフィードバックが低下しますよね
ジョブバランス等々で致命的に困ると思いますよ
研究が云々とも言えなくなります
開発は自前のがあるし、ツール使ってないで挑戦してる固定もいくらでもあるでしょう。
公式DPSメーターはあってよいと思ってますが、その理論展開はおかしい。
外部ツールの話なら他所でやっておくれ。
この流れで行くと結局スレ主の最初の指摘にある、
召喚士の弱体原因がこちらにはわからないって話に戻りますね。
いくら開発側が想定してなかったとはいえ、こちら側に知る術は無いんですから。
※ダメージログ目視してもDOTが出力されていないなどが拍車かけているかと。
とはいえ先人さんのおかげでHP◯◯%でこのフェーズ行けばOKだから今のままでは無理かなとかは分かるようになりましたが。
開発が(スクエニ)外部ツール使ってるとは一言も書いていません
実情として外部ツールがある前提でハイエンドコンテンツ作ってるでしょ?
というか研究云々と公式に吉田Pが発言してますし
それありきとまでは言わないけれど無いと困る程度には依存してるでしょ
そこから逃げてたら公式メーターなんて無理でしょ
それありきって直前の書き込みで書いてるのあなたなんですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.