Page 165 of 859 FirstFirst ... 65 115 155 163 164 165 166 167 175 215 265 665 ... LastLast
Results 1,641 to 1,650 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Solder's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    42
    Character
    Faris Soleil
    World
    Bahamut
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    自分が装備やスキル回しを研究して以前よりどれくらい強くなったのか実感できない。
    タンクならHPがあがったり黒ならクリティカルででかい数字がでた程度の楽しみはありますが、
    DoT主体だったりすると自分がどれくらい強くなったのか知る術がありません。

    外部ツールは禁止してると言っても現状使っている人が多い事実についてちゃんと発言してください。
    禁止しているなら使っている人がいればちゃんと対応してください。
    公式で用意しないから外部ツールを使う人がいて使ってない人が不公平に感じる。

    CS機だってDPS知りたい。ハード間で差をつけるな。
    (18)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    53
    PT募集で同じ志があるものが8人揃った場合のみDPSメーターを使用可能。
    CFでは今まで通りDPSメーターの導入はなし。

    これがDPSメーター導入の賛成派も反対派も幸せになる最善策だと思うよ。
    まあそんな器用なことができるのかといえば難しいでしょうけど、開発にがんばってもらうしかないですね。
    それが不可能ならば現状維持が妥当。もし仮にCFにもDPSメーターを導入するようなことがあればこのゲームはそこで終わりを迎えると私は思います。そこらへん吉田Pさんは分かってると思いますけどね。
    (1)
    Last edited by CyborgFranky; 05-26-2015 at 08:42 AM.

  3. #3
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    私自身パーティ募集は好きにすればいい。っていう考えです。なのでcolgonさんのコメントは同意します。

    ただ、実装されるのでしたら募集の目安にできるようなものにしてほしいとは思います(当てにならない周回募集とかと同じようになってほしくない)。

    で、運営が導入渋ってるのは、パーティ募集につかうな。って理由ではないでしょうか?って話があったので、どうしたものか?って悩んでいるところなのです。
    真意はもちろん、吉田Pご本人に聞かなければ分かりませんが
    DPSの強要云々はCFありきでの話しかと思います
    ランダムマッチにおいて◯◯以上だせと強要するな、という事ではないでしょうか?
    募集では募集文に同意の上、参加するものなので何も問題はないと思います
    参加を強要されるわけでもなく、募集は誰でもできるものですしね
    現状のクリア経験者、周回余裕な人などの限定条件と同等の話しでしかないと思います
    それらはOKでDPSだけダメというのは、意味が分からないと思いませんか?
    そこまでDPSを腫れ物扱いする必要性が無いです
    (2)

  4. #4
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ランダムマッチでギミックができるかもわからない
    クリア慣れしてるかもわからない
    会話する気があるかもわからない

    その中でDPS期待しろって方が無理でしょ。
    強要したい人の思考回路がわからんですね…。
    スッパリ諦めて再申請します。
    まぁDPSで参加してDPS足りなかったら、
    画面見ながら嘆くかもしれませんがチャットしなきゃ良い話です。
    (2)
    Last edited by shille; 05-26-2015 at 09:01 AM.

  5. #5
    Player
    Nass_Oden's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    124
    Character
    Caren Heart
    World
    Typhon
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Ryok View Post
    ですからアレキや零式になると話は変わりますと補足しています。
    分かりにくい書き方でしたらすみません。

    他の人の火力を気にする理由はなんでしょうか?
    私の場合は自分の実力がどのくらいか知りたいから気にはなりますが・・・
    こちらのお話からすると乗り越えられない=CFや同じPTになったときにクリアができなくなるということですよね。
    ですから、そういった方々が今後アレキの様なコンテンツに参戦した場合に問題になってくるという話をしています。
    ベンヌはあくまで一例です。
    DPSの方はそれぞれ頑張って攻撃してるつもりで、実際には出てない人がいる(あるいは全員)。
    でも、それが一体誰だかわからないので結果としてDPS全体の責任が問われたり、場合によってはヒーラーやタンクにもっと火力出せという流れになってきたかと思います。
    一時期STR戦士が求められる様な風潮が誕生した要因もこれではないかと。

    また先にも述べてありますが、私個人の意見としては個人で確認できる、あるいは表示・非表示できるものが良いのではと考えています。
    少なくとも個人でさえ確認できていれば、自身に問題があったかどうかの発見ができますよね。

    尚、今はPT募集に際してDPSを条件にしてはならないといった問題があるそうなので、そこをどう上手く処理できるものかと検討中です。
    (8)

  6. #6
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Nass_Oden View Post
    ですから、そういった方々が今後アレキの様なコンテンツに参戦した場合に問題になってくるという話をしています。
    ベンヌはあくまで一例です。
    DPSの方はそれぞれ頑張って攻撃してるつもりで、実際には出てない人がいる(あるいは全員)。
    でも、それが一体誰だかわからないので結果としてDPS全体の責任が問われたり、場合によってはヒーラーやタンクにもっと火力出せという流れになってきたかと思います。
    一時期STR戦士が求められる様な風潮が誕生した要因もこれではないかと。

    また先にも述べてありますが、私個人の意見としては個人で確認できる、あるいは表示・非表示できるものが良いのではと考えています。
    少なくとも個人でさえ確認できていれば、自身に問題があったかどうかの発見ができますよね。

    尚、今はPT募集に際してDPSを条件にしてはならないといった問題があるそうなので、そこをどう上手く処理できるものかと検討中です。
    戦士や学者のDPS要求は、攻略初期にどうやってもDPSが足りないところを補うためにワールドファーストを狙うような層が行った戦法であるというのが原因です。
    これが後まで残ってしまって、DPSが頑張れば足りているにも関わらず、出すことを要求されるようになったという流れです。
    新式装備も同様ですね。
    (5)

  7. #7
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Nass_Oden View Post
    ですから、そういった方々が今後アレキの様なコンテンツに参戦した場合に問題になってくるという話をしています。
    ~略
    すみませんメーターの話題から少し離れますが話が噛み合ってないので。

    Nass_Odenさんは今後のハードアレキなどのTOP層のお話をされていますが、自分は今の緩和後のバハについて話をしています。
    (もちろんDPSメーターが実装されれば影響を受けるのはほかの層も同じです。そこからの意見があっても不思議ではないですよね?)

     
    中にはおっしゃる通り自分の実力も分からないまま、クリアできず他のジョブにあたる人もいるでしょう。
    ですが自分自身緩和後~侵攻と真成攻略してきましたが、案外PSに自信がないから緩和がついてからチャレンジしてみようという方が割と多いです。
    実際に緩和された現在の仕様で楽しんでる方も沢山いますよ。
    (そういった背景を知っていたので、以前の発言がとても気になりました。今を楽しんでいる人に失礼です。)

    TOP層はTOP層なりの、他のそれぞれの層もそれぞれのプレイスタイルに合ったDPSが出れば良いと思います。
    (ここの意見を見ているとTOP層が他の層に数値を押し付けるような場面が所々見受けられるので区別ができていないなと思っています)


    ただおっしゃる通り、高難易度IDに自分の実力が分からないまま参加してクリアが難しくなるというのは同意です。
    メーターで実力を把握して、または研磨して挑みましょう。ここも大賛成です。

    ですが他の方もおっしゃってるとは思いますが、今のままの案だとデメリットとして低DPSは絶対に参加するなという暗黙の了解ルールがおそらくできますね。
    低DPS=悪みたいに。
    クリアできないはともかく、プレイヤーの圧力でチャレンジすらできないコンテンツが出来てしまうのはどうかなと思います。
    (11)
    Last edited by Ryok; 05-27-2015 at 01:39 AM.

  8. #8
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Ryok View Post
    ですが他の方もおっしゃってるとは思いますが、今のままの案だとデメリットとして低DPSは絶対に参加するなという暗黙の了解ルールがおそらくできますね。
    低DPS=悪みたいに。
    クリアできないはともかく、プレイヤーの圧力でチャレンジすらできないコンテンツが出来てしまうのはどうかなと思います。
    まぁ不安にはなりますよね、正直。

    TOP層といいますか、エンドコンテンツを日々回している人達の発言はやっぱり影響力ありますから。
    今までも声の大きな人達で全体の流れが作られてしまう事ってありましたけど(攻略法だけじゃなく、ジョブに対する偏見とかも)
    そういう意味でDPSメーターの使われ方には懐疑的なんですよね
    (10)

  9. #9
    Player
    stephaniereturns's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    144
    Character
    Stephanie Returns
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    「タンクちゃんとタゲ取って」→OK
    「ヒーラーちゃんと回復して」→OK
    「DPSちゃんと攻撃して」→NG
    なぜなのか
    (41)

  10. #10
    Player
    Arms's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    457
    Character
    Arms Nibelungen
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by stephaniereturns View Post
    「タンクちゃんとタゲ取って」→OK
    「ヒーラーちゃんと回復して」→OK
    「DPSちゃんと攻撃して」→NG
    なぜなのか
    タンク、ヒーラーはデジタルな結果しかないからです。
    タゲ維持できているかや、誰も戦闘不能になっていないかです。
    対してDPSは叩き出すダメージの大小のアナログな結果だから、
    評価する人により基準が変わるからね
    (12)

Page 165 of 859 FirstFirst ... 65 115 155 163 164 165 166 167 175 215 265 665 ... LastLast