Page 891 of 893 FirstFirst ... 391 791 841 881 889 890 891 892 893 LastLast
Results 8,901 to 8,910 of 8923
  1. #8901
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    私個人の対応としては、自身のクリア、あるいは週制限の消化がすんでおり、募集主が週制限取得済みも可としていれば入ると思います
    私は1ジョブだけでは飽き足らず、別ジョブでも挑戦したいので、未クリアの、あまり自信のないジョブを使うときに入ると思います
    そこで経験を積んで、ガチのPTに行くでしょうね
    PT分散はマッチングしにくい反面、多様なニーズを掬い上げやすくなるメリットもあります
    高難易度にメーターが実装された程度でプレイヤーそのものが減るならば、その程度のゲームってことだと思います
    各プレイヤーのニーズに合わせたコンテンツがないってことですから
    つまり、誰かの条件を待たなければ参加できないという事ですか?何も悪いことしてるわけでもないのに
    使わない人間は練習に付き合えって事です?
    意地悪な書き方しますけど結局自分本位ですよね?自分が満足できてるから参加します。

    「そんなことを受け容れなければならないほど悪いことなんですかね?使わない事って」

    ぶっちゃけ、貴方が提示してることが私の言う「便利な方に流れる」という話ですよ。
    という事は誰かのクリアを待たなければ参加もままならない状況が生まれるわけです。

    PT分散ではありません。個人の嗜好による募集の分散です。そもそも、勝手にニーズを出しておいて
    それが満たされないことがおかしいとし満たされた時に人が減るのは運営のせいだって・・・・・・・。
    じゃ、別段今のままで運営としては問題ないでしょ。減るわけでもないのですから。
    今の状況ではやめるって人が大量にいるなら別の考え方もあるでしょうけどね。
    (5)

  2. #8902
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    クリアできれば良い、ということですので、申しました通り根本的に考え方が違いますので、議論は平行線でしょうね

    伝えたいことは伝えたので引っ込みます
    運営はクリアできればいいでしょ?別段、個人のやりたいやり方を提示して受け容れなきゃならない理由はないんですから。
    何か違うのですか?クリア率が問題なら緩和という方向性もあります。参加者が少ないってのも同じ。

    運営と根本的に考え方が違うというなら運営にも伝わらないのではないですかね?
    (5)

  3. #8903
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    914
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    固定にしろ、PT募集にしろ、RFにしろ高難易度コンテンツに参加するプレイヤーは、一定以上のDPSを有してて欲しいのが根底にあり、
    コンテンツクリアに関わるので、自身で気づく、他人に指摘させる、無言の圧力をかけるでもなんでもいいですが、
    DPSを引き上げてから参加して欲しい、何なら低いうちは参加して欲しくないと言うのは、大半のプレイヤーが多かれ少なかれ思っている気はします。

    個人的には高難易度コンテンツだろうと他人の力量に兎や角言いたいのであれば、それなりの人間関係築いてからやればいいわけで、棲み分け論には
    「固定を組む努力が足りない」でいいと思います。

    一方で個人のDPSを高めるって目的で考えるとDPSメーターってそもそも該当コンテンツで数値情報が見える必要は無いんですよね。
    コンテンツクリア目的だとしたら、コンテンツ中に見えたところでDPSが上がってクリアできるわけでは無いし、零式コンテンツは
    個人DPSに基準があるわけでも無いですからね。

    であれば、高難易度のソロコンテンツを求めるほうが建設的な気がします。木人の拡張といえばそれまでですが、零式難易度のフェイス限定コンテンツなんかをつくって
    週制限でアイテム貰えるなんかと絡めて、場合によってはそのコンテンツは個人評価が出るとかならいいんじゃないかな?

    あくまでプレイヤーのDPSの底上げを目的としたコンテンツ(メーター)に要望を絞っていけば、そこまで強烈な拒否感は出ないかなぁとは
    思うのですが、いわゆる「クリア目的PT」の運用を楽にしたいと言うのが、混ざってくるとそこはもう諦めてくださいね。ってなるんだと思います。

    DPSメーターってそりゃメリットもあるんでしょうけど、外部ツール、外部サイトの状態ですらデメリットもすでに実証されている状態ですからね。
    ゲーム内に持ち込みづらい状況ですら、この有様なので、全く違うアプローチのほうが可能性ありそうですよね・・・。
    (16)

  4. #8904
    Player
    MarusyaSeven's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    57
    Character
    Yuri Vitor
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 28
    いいね数見ればDPSメーターは要らないって一目瞭然なのになぁ
    ツーラー同士で仲良く固定組んでやればいいじゃない?
    (15)

  5. #8905
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    ですので、高難易度コンテンツに限定して話しているわけです
    IDなど全てのコンテンツとは言っていません

    やる気のないプレイヤーは高難易度来ませんよね

    私が提案しているのは、高難易度コンテンツにおける取得可能な情報量の格差を是正することです
    表示については任意で設定可として、最低PT全体のDPS、個人のDPS、戦闘時間程度が見られること
    PSユーザーは全く見られませんので

    同じ料金払って情報量に違いがあるのはまずくないですか?
    現実的に、規約違反なのは当然知ってますが、追求する術もないのでは意味がありませんね
    何も規約違反を正当化するつもりもありません
    それは別の方へのレスですが、そこまでやる気のない方も零式に来るのが現状です。
    全然攻撃しないヒーラーとか当然のようにボスから離れたままうろつくメレーとかいるのは野良で零式してたらわかりますよね。
    そういう人はクリアさえできればいいので、見たくもない現実的な結果を見せるべきではないのでしょう。
    (2)

  6. #8906
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    2分割して片方には利益が片方には変化がないか、利便性が下がるかなんてのは
    住み分けじゃないのよね。結局は足切り。
    足切りも悪いわけじゃないけど問題が起きそうな方は受け入れがたいよね。

    双方幸せになると確信が持てる案なら反対でないと思うけどね。

    何より個人のDPSの底上げを求めるなら高難易度内の問題じゃないと思うんだけど。
    どちらかというとメインをはじめとする各LVに対応した各IDで増えていくスキルをしっかり
    考察しながら進む方が分りやすいと思うんだよね。(寧ろ全部並べて考察しろって言われると
    混乱しそう)

    個人的にはコンサポ使うときに選択でリザルト出すのは割とありかと思ったり。

    ただね。私も含めて人って利便性を追求するもの。こうやって追加された機能を使ってある程度の
    足切りを行うのは自然な事だからそこはある程度受け入れるべき部分ではあるかもしれない。
    (5)
    Last edited by sijimi22; 04-06-2022 at 04:25 PM.

  7. #8907
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    もう一つ言い忘れました

    現在、外部ツールを使用してデータ収集し、外部サイトにアップロードすることで、不特定多数がデータを閲覧可能になります
    アップロードした本人は良いでしょうが、同じPTでプレイしたプレイヤーの同意なく公開されてしまいます
    つまり、外部ツールも使用せず、外部サイトを使用したことがなくても、プレイヤー名とバトルデータが公開されます
    知らないところで勝手に晒されてるわけです

    これを元に某大型掲示板ではやれナインズだとか揶揄しているわけです
    プレイ中の『DPS出てませんね』というハラスメントよりよほど面倒な話だと思いますが、どのように受け取られますか?
    この事実の方が、公式メーターよりよほど参入障壁になると思いますが、存在を知らないプレイヤーもいると思われますし、PSユーザーは全く関与できないものと思われます
    私が外部ツールを取り締まった方が良いと思う理由の一つがこれです
    かくいう私も勝手にあげられていました
    高難易度コンテンツに参加するとついて回る問題ですね

    では、これにて失礼を致します
    (2)

  8. #8908
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,157
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    もう一つ言い忘れました

    現在、外部ツールを使用してデータ収集し、外部サイトにアップロードすることで、不特定多数がデータを閲覧可能になります
    アップロードした本人は良いでしょうが、同じPTでプレイしたプレイヤーの同意なく公開されてしまいます
    つまり、外部ツールも使用せず、外部サイトを使用したことがなくても、プレイヤー名とバトルデータが公開されます
    知らないところで勝手に晒されてるわけです

    これを元に某大型掲示板ではやれナインズだとか揶揄しているわけです
    プレイ中の『DPS出てませんね』というハラスメントよりよほど面倒な話だと思いますが、どのように受け取られますか?
    この事実の方が、公式メーターよりよほど参入障壁になると思いますが、存在を知らないプレイヤーもいると思われますし、PSユーザーは全く関与できないものと思われます
    私が外部ツールを取り締まった方が良いと思う理由の一つがこれです
    かくいう私も勝手にあげられていました
    高難易度コンテンツに参加するとついて回る問題ですね

    では、これにて失礼を致します
    別の悪質なサイトがあるから外部ツールが正当化されるわけでもないし、DPSメーターというものが必要であるという話にもならない

    典型的な論点ずらしですな
    (20)

  9. #8909
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by DGRS View Post
    もう一つ言い忘れました

    現在、外部ツールを使用してデータ収集し、外部サイトにアップロードすることで、不特定多数がデータを閲覧可能になります
    アップロードした本人は良いでしょうが、同じPTでプレイしたプレイヤーの同意なく公開されてしまいます
    つまり、外部ツールも使用せず、外部サイトを使用したことがなくても、プレイヤー名とバトルデータが公開されます
    知らないところで勝手に晒されてるわけです

    これを元に某大型掲示板ではやれナインズだとか揶揄しているわけです
    プレイ中の『DPS出てませんね』というハラスメントよりよほど面倒な話だと思いますが、どのように受け取られますか?
    この事実の方が、公式メーターよりよほど参入障壁になると思いますが、存在を知らないプレイヤーもいると思われますし、PSユーザーは全く関与できないものと思われます
    私が外部ツールを取り締まった方が良いと思う理由の一つがこれです
    かくいう私も勝手にあげられていました
    高難易度コンテンツに参加するとついて回る問題ですね

    では、これにて失礼を致します
    正直なところを言うと『で?』

    悪行を見逃すために悪行を受け容れろって本末転倒でしょう。
    それが問題なら外部ツールを完全に使え無くしてください。って理論の方が正しいわけで。
    外部ツール、外部サイトを厳しく取り締まってほしいですね。
    (21)

  10. #8910
    Player
    DGRS's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    186
    Character
    Kochi Fukaba
    World
    Masamune
    Main Class
    Leatherworker Lv 100
    率直に言いますと、ここの住人がどんな反応を示そうと、どうでも良いのです
    運営の回答を引き出したいだけなので
    NoならNoで構わないのですよ
    あまり好ましくない状態を引きずるだけですから
    (1)

Page 891 of 893 FirstFirst ... 391 791 841 881 889 890 891 892 893 LastLast