Quote Originally Posted by pase View Post
リンク先読みましたが、正直な感想は「何でもDPSメーターのせいにしすぎ」ですね。
このスレッドでも連帯責任制のDPSチェックによって低DPSの立場が悪くなることを、無理矢理DPSメーターのせいにしようとする方々がいますが、それと同じレベルの話だと感じました。

「WoWは世界で最も大きな成功を収めたMMO、かつDPSメーターを規制しようとしてない」という事実だけを見れば、むしろ語られていないメリットの方が大きいのではと推測しそうになってしまいます。
本当にDPSメーターがゲーム全体にとって有害なら、ブリザードが放置しておくはずがないですよね。
非公式のアドオンであろうが、規制「しようとする」ことはできるわけですし。
なるほど、確かにそのような観点から見ればいくらかメリットはあったはずです。

私がこれを読んで思ったのは、DPSが低い人の立場が悪くなることではなく(もちろん、これも少しはありますが)
全てのジョブが均質化され、何の面白みもなくなるという点です
メーター導入についてここで議論されている方の大半が「DPSが出ているかどうか」等の、自分、又は他人(PTメンバー)のプレイヤースキルを知るために求めています
ですが、実装されることによってもたらされた副産物である”全アタッカーの均質化”が面白くないな、と思ったのです。
現状、零式等のエンドコンテンツでピュアDPSがハブられている今の風潮がそうですが
今後追加されるジョブ等にも影響を与えてしまうかもしれない、全ジョブが同じようなバフスキル、デバフスキルばかり。
いろんなジョブ毎に特性があって楽しめるからこそのFFだと私は思っています。
FF14はそんなゲームになってほしくないな、と。