Quote Originally Posted by Rukachan View Post
モラルに任せればいいと言う部分が完全に不安要素でしかないですね。
このスレッド内ですら攻撃的になる方がDPSメーター実装希望の中に多いのも含めて不安です。
それをどうするか、と言う部分まで考えは及んではいませんが。

少なくとも反対する人はスレから出て行けと取れる発言はどうでしょうね?
実装するなら実装するで、自分の周囲に居る方がハラスメント紛いの発言の被害にあわないような仕組みはしっかり欲しいですね。
吉田PDが既にもう実装しない理由は語っていて、違法なツールでのモラルの低い行為が実際に行われ、現在に至っている環境的にモラルは信じられません。
全くもっておっしゃる通りだと思います。

モラルをと述べたことに関しては、そもそも現状モラルもへったくれもないと言わざるを得ない状況な訳ですね。
その上で私は数日前からしていた提案、表示は自分ののみって形で提案をしておりました。
仮に、そう言った形で実装されたとします。
現状の非公式のツールが減っていけば残るのは自分の表示しかされない公式ツールなわけですな。
すると今と比べると数字が見えない分、安心が生まれます。
しかし先の指摘でも受けた様に、公開を強要してくる人達が出てくると思うってのも納得できます。
そうなった場合、個人のモラルに…と言うほかないんです。
例を挙げるなら詩人の演奏機能。
これもルールとして、ゲーム内で使われてる音楽以外演奏しない様注意警告がなされてますね。
それ以外出来ることと言えばプレイヤー各位のモラルを信じるしかない。
それしかできないんです。
それ以外にしようとするならもう廃止しかありません。
プレイヤーの行動は操作できないんです。
なので簡単に言ってる様に聞こえるかもしれないですが再三にわたり、言い続けるしかないと思いますね。
ただでさえ可能性がないに等しいDPSメーターです。
言える事と言えばマナーを守りましょうしかないのでは?
どんなものであれ、プレイヤーの意思1つで公表するしないが決まってしまうものだと思います。
数字として表示されない木人タイプで実装したとしてもそう。
その結果を言えと言われれば同じですよね?