画面の戦闘ログからダメージを必死に計算している人たちがいるぐらいだから、やっぱ必要なんじゃないですかね。
着弾ダメージのないDoTや設置タイプのやつをどうやって計測してるかは謎ですが。
複数人のが入るとフライテキストは合算で出るけど、個人のを切り分ける手段とかどうやってんでしょう……。
とりあえずメーターが入るまでに自分のを知りたいので参考に教えてほしいです。
自分だけなら簡単、戦闘ログから他人とか切ってしまえばいい。
他の特定個人のは知りません、やり方知らないし。
あんな風に言わなくてもいいんじゃないと思いましたけどね…メーター必要としている人がいるならそうなの??って思うだけでいいんだろうし~
煩わしいことして何回も計算ミスしなくても素直にメーターほしいよって要求すればいいんじゃないって…いろんな人がいますね。。。
メーターはいらないって考えは変わりませんが やはり零式では見たい ないと不安ってのもわかります。
メーターに頼るんじゃなくコンテンツ側でできそうじゃいのかなって考えたのは
オメガ零式 0.5層 1.5層 2.5層 3.5層っと層の間にソロでやる ファウスト先生を倒す感じのを入れればよかったんじゃないかと思っています
これはオメガNの最初のレベルチェッカーが出してきたモブを倒すに近いけど
次の層のギミックを少々入れて ギミック処理をしながら配置されたモンスターを倒す
倒しきれなければ 追い出されてもっと鍛錬を積んで来いとオメガに言われる感じ(言われなくてもいいだけど)
木人討滅戦のギミックを回避しながら倒せるか?
倒せるなら次の層のDPSは保障されているって感じで行けば メーターなくても こえたんだからPTに入って挑んでも大丈夫でしょうってお墨付きをもらう
ちょいアラがあるしダメだしされそうですが
前にレイドをソロで予習したいって別のスレで言っている人とだいぶ被ってて 今思えばあの案結構当たってたなと ちょいと後悔
Last edited by mizuti; 07-24-2017 at 08:37 PM.
めーたーじゃなくても木人にギミックや動いてもらうのもいいかも知れないですね!![]()
DPSメーターがあると、各人がギミック処理しながらどんだけダメージだしてるのかわかるし、次はこうしようとなるので
効率的かつ効果的な練習ができますよね。
開発が想定外の早さでクリアされたとか言ってたことありましたが、そりゃあ公には使用してはいけないことになっているツールを使うことは想定してないでしょうねw
別にメーター使えばだれでもワールドファースト? を狙えるわけではないですが、使わないよりは早くなりますからね。
導入しないなら、いっそPS4 版を機能制限版ということでお値段無料、月額300円とかにしてくれないですかね。
環境的に明確に差があるということを前提に遊んでくださいということでw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.