Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    おっしゃてるレベルの「低DPS」の方は、ヘイトメーターでわかりますよ。
    竜のイルーシブは一気にヘイトをほぼ最下位まで引き下げることが可能ですし
    影渡も開幕で使えばヘイトが最下位ということは十分にあり得ます。
    静者の撃は上記2つほど目に見えた効果ではりませんが、
    やはり開幕に使えばヘイトをかなり抑えることができます。
    それから今回の強ジョブの一つである召喚士は、瞬発力もすごいですが
    特性上そもそもヘイトメーターが他ジョブに比べて上がりません。

    ヘイト=DPSという考えはお止めになったほうが良いかと思います。
    (9)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  2. #2
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    竜のイルーシブは一気にヘイトをほぼ最下位まで引き下げることが可能ですし
    影渡も開幕で使えばヘイトが最下位ということは十分にあり得ます。
    静者の撃は上記2つほど目に見えた効果ではりませんが、
    やはり開幕に使えばヘイトをかなり抑えることができます。
    それから今回の強ジョブの一つである召喚士は、瞬発力もすごいですが
    特性上そもそもヘイトメーターが他ジョブに比べて上がりません。

    ヘイト=DPSという考えはお止めになったほうが良いかと思います。
    ヘイトだけで見てるわけではないし、そもそも単一の攻撃対象でなければならない。
    「ヘイトで、おおよその判断ができる場所が限られてはいます」

    影渡ししている忍者は開幕でわかるし、開幕かフェーズ切り替え以外では(先生)では使わんでしょう。
    それ以前の話をしているつもりでしたが。
    (2)

  3. #3
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    ヘイトだけで見てるわけではないし、そもそも単一の攻撃対象でなければならない。
    「ヘイトで、おおよその判断ができる場所が限られてはいます」

    影渡ししている忍者は開幕でわかるし、開幕かフェーズ切り替え以外では(先生)では使わんでしょう。
    それ以前の話をしているつもりでしたが。
    「ヘイトである程度はDPS順位を把握できるが、必ずしもその通りではない」という認識でよろしいでしょうか。


    かく言う私も、以前はヘイト=DPSではないと知りつつも
    DPSを測定する手段は持たなかったために、周りの方から「サボっている」と思われることを恐れ
    ヘイトコントロール系のスキルは一切使いませんでした。
    タゲを剥がす時こそDPSが仕事をしていると認められる時だ、と考えていました。

    もちろんこんな考えは間違いであり、ヘイトコントロールは非常に有用なものです。
    こういったヘイト値だけでは語れないものをPTへの貢献度としてアピールしていくためにも、
    DPSメーターはあって良いと思います。
    (例:忍者が影渡をすることにより自身のヘイトを抑え、MTがその分火力コンボを増やせる)
    (3)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!