Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    先にも書きましたが、タンクヒラにDPSを出せと言われる事。無視していいと思いますよ。と言われたのですが。
    「タンクさん新式ないみたいなんで無理ですね^^;ギブしましょうか。」 「ヒラさんがDPSの出し方に自信なさそうなので残念ですがギブまで放置しますね^^;おつかれでした。」 とか言われる事が嫌です(不快なので起こらないで欲しい)。
    仰るとおり、上記のようなセリフは本当に不快に感じますね。
    ジョブがロールごとに別れている利点は、他のロールの仕事を気にしなくて良い点じゃないですか。
    タンクはタゲをとって適切にバフ回しができていればそれで十分なんです。
    副産物として多少のDPSがついてくるのは事実ですが、あくまで副産物です。
    ヒラに至っては学者のエナドレぐらいでしょう。

    もし戦士学者に火力出せと要求するDPSがいたら、じゃあお前はヒールするのか?タゲ持てるのか?と
    小一時間問い詰めたいです。

    攻略初期に全員が限界まで振り絞ってなお、微妙に届かないところを盾ヒラにお願いするというのは
    もちろん間違いではありませんが、現状盾ヒラが全く攻撃をしなかったとしても、
    DPSの火力だけで押しきれるものなんですから、盾ヒラに火力を要求するのは間違っていると思いますね。
    (7)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  2. #2
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    もし戦士学者に火力出せと要求するDPSがいたら、じゃあお前はヒールするのか?タゲ持てるのか?と
    小一時間問い詰めたいです。
    タンクはタゲを維持する役目も持っているだけで攻撃に関してしなくていいロールではないです。
    同様にヒーラーもヒールすることができるだけで攻撃しななくてよいロールではないです。

    だからこそ難易度が高く見られがちであり(特にハイエンドに出てくる人は)人数も少ないわけです。
    レイドは個人の集まりではなくてPTで勝ちにいくものですよ。

    DPSの出せないDPSはレイドに来るべきではないし、ヒールやヘイトに関しても同様です。
    そういう意味でも装備は大事ですし、木人練習はさらに大事です。

    個人の最低限をクリアしてPTで必死に攻略するからレイドは楽しいんです。
    個人の最低限、DPSであれば一定量のDPSが出せることです。
    これをクリアした人でないと本来の楽しみが持てないと思います。

    アチーブでいいので、是非木人DPSの閾値を設定してクリアできないと挑戦できない、というような仕組みが欲しいと思います。
    そのための近道や方策の一つがDPSメーターであると考えます。
    (4)

  3. #3
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    タンクはタゲを維持する役目も持っているだけで攻撃に関してしなくていいロールではないです。
    同様にヒーラーもヒールすることができるだけで攻撃しななくてよいロールではないです。

    だからこそ難易度が高く見られがちであり(特にハイエンドに出てくる人は)人数も少ないわけです。
    レイドは個人の集まりではなくてPTで勝ちにいくものですよ。

    DPSの出せないDPSはレイドに来るべきではないし、ヒールやヘイトに関しても同様です。
    そういう意味でも装備は大事ですし、木人練習はさらに大事です。

    個人の最低限をクリアしてPTで必死に攻略するからレイドは楽しいんです。
    個人の最低限、DPSであれば一定量のDPSが出せることです。
    これをクリアした人でないと本来の楽しみが持てないと思います。

    アチーブでいいので、是非木人DPSの閾値を設定してクリアできないと挑戦できない、というような仕組みが欲しいと思います。
    そのための近道や方策の一つがDPSメーターであると考えます。
    仰るとおりタンクもヒラも、攻撃をしなくて良いロールというわけではありません。
    余力があるなら攻撃に勤しむべきですし、タンクも新式禁断をするなどして火力を追求する方もいます。

    ですがやはりロールとしての本文はタゲをとってきっちりとバフ回しをすること・しっかりと攻撃に合わせて回復をすることであり
    そこが疎かになってしまうようでは元も子もないのです。
    攻略初期のように、どうやってもDPSが足りないという状況で、タンク・ヒラが適切な行動ができ且つHPやヒール量が足りているというのであれば
    攻撃に回ることもよいでしょう。

    あくまでもロールとしての最優先、それ以外の仕事はしなくてよいわけではありませんが、
    例えばDPSロールの人が自分たちの力不足を置いておいて「学さんもっとDOT撒いてください」は不快に感じるというものです。

    その点、DPSロールの人たちが「本当に限界まで突き詰められているか?これ以上はできないから学さんにお願いするか?」を検討するための
    材料として、DPSメーターは必要であると感じます。
    (21)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  4. #4
    Player
    fcs's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    314
    Character
    Hazuki Kazama
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    個人的には公式のDPSメーターとWebベースのログパーサーが有れば
    世間一般における各ロール・ジョブ毎のDPS/HPSが算出され常識化するから
    ロールに対する過剰な要求も自然と消えると思うんですけどね
    このスレで言われるデメリットは見えない事による過剰でしか無いと思うので

    ちなWOWにおけるWEBベースのログパーサーはこんなのです
    https://www.warcraftlogs.com/
    https://www.warcraftlogs.com/reports/R6azWQfMDdH4F7Ly
    こんなのがあって当然がワールドスタンダードなんだからさっさと世間一般に合わせて欲しい
    (7)

  5. #5
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by fcs View Post
    個人的には公式のDPSメーターとWebベースのログパーサーが有れば
    世間一般における各ロール・ジョブ毎のDPS/HPSが算出され常識化するから
    ロールに対する過剰な要求も自然と消えると思うんですけどね
    このスレで言われるデメリットは見えない事による過剰でしか無いと思うので

    ちなWOWにおけるWEBベースのログパーサーはこんなのです
    https://www.warcraftlogs.com/
    https://www.warcraftlogs.com/reports/R6azWQfMDdH4F7Ly
    こんなのがあって当然がワールドスタンダードなんだからさっさと世間一般に合わせて欲しい
    今どきDPSがいくつ出るかなんてもの、どのネトゲでも考えて当たり前なのでそれを明確に数値化できるものは実装されて当たり前なんですよねえ
    DPSが出なくてやりたいRaidで冷たい目で見られ続けることほど不幸な体験は無いと思います。
    Raidを開催する側からしたらDPS出せない人とか本当に勘弁して欲しいし、その後の1時間半近い時間と募集にかけた時間を全て無駄にされるのは辛いですし
    (10)

  6. #6
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    今どきDPSがいくつ出るかなんてもの、どのネトゲでも考えて当たり前なのでそれを明確に数値化できるものは実装されて当たり前なんですよねえ
    DPSが出なくてやりたいRaidで冷たい目で見られ続けることほど不幸な体験は無いと思います。
    Raidを開催する側からしたらDPS出せない人とか本当に勘弁して欲しいし、その後の1時間半近い時間と募集にかけた時間を全て無駄にされるのは辛いですし
    FF14では今までなかったので当たり前ではありませんでしたし
    他のゲームがあるからと言って合わせなければいけないわけではないかと。

    PT募集でメンバー全員の同意があるようなケースではDPS公開にケチつける気はありませんけど
    少なくとも他が当たり前だからという理由でCFには導入されたくはありませんね。
    (15)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め