Page 872 of 893 FirstFirst ... 372 772 822 862 870 871 872 873 874 882 ... LastLast
Results 8,711 to 8,720 of 8923
  1. #8711
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,224
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    DPSスコア遊びをする人が、野良に降りてくるかおりてこないかは、私の経験と事実に基づいて反論してます。
    私への反論が的を得たものなら、私も引っ込めて、訂正してたと思います。過去に、actを無くせ!というかなり乱暴な意見を書いたんですけど、皆さんの意見でそれは難しいんだなって理解して、訂正しましたしね。
    そもそも「固定でのスコア出しが主流にはなると思う」と前置きしてるんですよね。
    「全く効果はない」と言われたので具体例を上げて反論したまでです。
    引用するなちゃんと読んで下さい。

    ついでに、
    棲み分けと「そもそも存在するな、増えるな」って全然違うと思いますね。

    簡単に言うと、
    前者は「一緒に遊ぶことを避ける」だけですが、
    後者は「そもそもFFXIVにそういうプレイヤーを存在させたくない」ですから。

    actを使いたいけど、高いPCを買うはあれだし、DPSスコアで遊ぶのはダメな雰囲気だし、つまんないなぁって悩んでる人達がどんどん萎えて、別ゲー行っちゃってませんか?私の周りにはそういうPS版プレイヤーが沢山いました。それか、何故かPC版になる人かどっちかです。
    しかも、若い世代からそこがネックになってやめちゃう傾向があるように見えてるので残念です。一部のPS版FFXIVプレイヤーが、綺麗に排除されてるわけです。

    逆に「DPSをact勢に晒された!FFXIVなんてやめてやる!」って知り合いは1人もいませんでしたね。
    ただ、これは私の身内集計なので偏りはあるかと思います。
    「act勢にDPS晒されて怖いからFFXIVやめる」って人と「DPS測れなくてつまんないから辞める」って人って周りにどれくらいの割合でいますか?
    actに切りかえた人が周りにいたら、「DPS測れなくてつまんない派」だと思ってるのでそれも含めてくださいね。

    なので、私の集計では、「DPSメーターがあった方がプレイヤーは増える(減らない)」と思ってます。今はactが一部のプレイヤーを支えてるだけですし、今ですらスコア遊びは表立って出来ないでしょうから、ギリギリなところだと思ってますよ。
    プレイヤー数が増える減るってクリティカルな話だと思ってます。一時的な休止も、そこを起因としてる人もいると思います。

    アクティブを減らしてまでDPSメーター実装しないってのが分からないんですよね。
    固定でのスコアアタックが主流になる。というのは理解した上で「スコアアタックの為の攻略法と野良での主流は違うので、野良で練習をしてもスコアアタックの練習にならない」という事なのですが…
    それだったら野良は野良でも火力詰めの練習に入るので、火力詰めに参加しない人とは結局交わらない。という事ですね。

    後私はずっと「混ぜるべきではない」という内容なのですがどなたか「火力詰めは存在するな!増えるな!」って主張してらっしゃるのですか?
    全ての意見を一切見落としなく見れている自身はありませんので… 火力詰めプレイヤーが「安定志向の野良プレイヤーと混ざるのはトラブルの元になる」ではなく「火力詰めプレイヤーは存在自体ダメだ!」という主張があれば引用で教えてくださるとありがたいです。

    ACTを使いたいけど~という意見は残念ですが受け入れられないと思います。
    ACTは名指しで「使わないでください」「アカウント停止等の処置が行われる場合がある」と宣言されている「規約で禁止されたツール」です。
    規約違反は発生してはいけないものですから、規約違反ができないからやめる!と言われてもどうぞどうぞ。にしかなりませんよね。
    (9)

  2. #8712
    Player
    HIXIHIXI's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    57
    Character
    Hixi Hixi
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    固定でのスコアアタックが主流になる。というのは理解した上で「スコアアタックの為の攻略法と野良での主流は違うので、野良で練習をしてもスコアアタックの練習にならない」という事なのですが…
    それだったら野良は野良でも火力詰めの練習に入るので、火力詰めに参加しない人とは結局交わらない。という事ですね。

    後私はずっと「混ぜるべきではない」という内容なのですがどなたか「火力詰めは存在するな!増えるな!」って主張してらっしゃるのですか?
    全ての意見を一切見落としなく見れている自身はありませんので… 火力詰めプレイヤーが「安定志向の野良プレイヤーと混ざるのはトラブルの元になる」ではなく「火力詰めプレイヤーは存在自体ダメだ!」という主張があれば引用で教えてくださるとありがたいです。

    ACTを使いたいけど~という意見は残念ですが受け入れられないと思います。
    ACTは名指しで「使わないでください」「アカウント停止等の処置が行われる場合がある」と宣言されている「規約で禁止されたツール」です。
    規約違反は発生してはいけないものですから、規約違反ができないからやめる!と言われてもどうぞどうぞ。にしかなりませんよね。
    ご自分でコメントを読み直してくださいね。読み直してから、質問お願いします。
    そもそも、あなたは私のコメントを引用しながら、大事なところを読み飛ばす癖があるようなので。ちゃんと読みましょう。

    DPSメーターが使えないから、辞めるとどうして読み取れないのでしょうね?
    コメントにも書いておりますよね?
    「DPS測れなくてつまんないから辞める」これは、公式DPSメーターが無いから辞めてるんです。actを使わないと決めた人は「つまらんから辞める」となったわけです。

    こだわりの強い人はPT募集で、棲み分ければいいんじゃないんですか?
    野良で事故るのも嫌ならどうぞ固定を作ってくださいとしかいいようがないです。
    何が問題なのかわかりません。

    混ぜるなってことはですよ、「どちらか1方が極端に少なくなる、もしくはいなくならない限り、混ざる」んです。あなたの混ぜるなってつまりはそうい価値観の人を少なくしろ、居なくしろってことでしょ?違いますか?
    言葉が違うだけで結局そこに終結すると思ってますよ。
    (1)

  3. #8713
    Player
    Halford's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    142
    Character
    Hals Bals
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 100
    act使いたくてPC移行した友人を通報しないんですか?
    (10)

  4. #8714
    Player
    sem's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    27
    Character
    Semi Semi
    World
    Durandal
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    DPSスコア遊びをする人が、野良に降りてくるかおりてこないかは、私の経験と事実に基づいて反論してます。
    私への反論が的を得たものなら、私も引っ込めて、訂正してたと思います。過去に、actを無くせ!というかなり乱暴な意見を書いたんですけど、皆さんの意見でそれは難しいんだなって理解して、訂正しましたしね。
    そもそも「固定でのスコア出しが主流にはなると思う」と前置きしてるんですよね。
    「全く効果はない」と言われたので具体例を上げて反論したまでです。
    引用するなちゃんと読んで下さい。

    ついでに、
    棲み分けと「そもそも存在するな、増えるな」って全然違うと思いますね。

    簡単に言うと、
    前者は「一緒に遊ぶことを避ける」だけですが、
    後者は「そもそもFFXIVにそういうプレイヤーを存在させたくない」ですから。

    actを使いたいけど、高いPCを買うはあれだし、DPSスコアで遊ぶのはダメな雰囲気だし、つまんないなぁって悩んでる人達がどんどん萎えて、別ゲー行っちゃってませんか?私の周りにはそういうPS版プレイヤーが沢山いました。それか、何故かPC版になる人かどっちかです。
    しかも、若い世代からそこがネックになってやめちゃう傾向があるように見えてるので残念です。一部のPS版FFXIVプレイヤーが、綺麗に排除されてるわけです。

    逆に「DPSをact勢に晒された!FFXIVなんてやめてやる!」って知り合いは1人もいませんでしたね。
    ただ、これは私の身内集計なので偏りはあるかと思います。
    「act勢にDPS晒されて怖いからFFXIVやめる」って人と「DPS測れなくてつまんないから辞める」って人って周りにどれくらいの割合でいますか?
    actに切りかえた人が周りにいたら、「DPS測れなくてつまんない派」だと思ってるのでそれも含めてくださいね。

    なので、私の集計では、「DPSメーターがあった方がプレイヤーは増える(減らない)」と思ってます。今はactが一部のプレイヤーを支えてるだけですし、今ですらスコア遊びは表立って出来ないでしょうから、ギリギリなところだと思ってますよ。
    プレイヤー数が増える減るってクリティカルな話だと思ってます。一時的な休止も、そこを起因としてる人もいると思います。

    アクティブを減らしてまでDPSメーター実装しないってのが分からないんですよね。
    記載したとおり野良に降りてくる方がいるとは思うと書いたうえで投稿したつもりでしたが
    どれ程多くの経験を積んできたかは知りませんがそれが多数であるという根拠に自身の経験は根拠として弱いと思います。

    また、私が勘違いしてて申し訳ないのですが
    コンテンツクリアに役立つからメーター実装すべき
    という議論だと思ってましたが
    火力測定の遊びがしたいからメーターを実装すべき
    という持論で議論に参加されていたのですね

    確かにおっしゃる通りそういった遊びをしたくても出来ないプレイヤーはいると思いますが高難易度コンテンツに挑むプレイヤーが全アクティブプレイヤーのうちどの程度のものか把握されていますか?

    2021年4月11日時点で再生編零式の踏破者はアクティブ95万に対し7.5%程度、踏破せず挑んでいる人もいると思いますが10%を超えない程度かと思います。

    では仮にアクティブユーザーで高難易度に挑むプレイヤーが10%と仮定して火力が測れないからと離れるプレイヤーは何%程度なのでしょうか?

    私が運営の立場だとしたらそこで減るユーザーよりも9割の人をどのように維持するかに注力するかと思います。

    例え火力が測れないからと一時アクティブを停止する人がいてもその人達は高確率で次の高難易度実装に戻ってくることが見込まれます。

    ユーザーのアクティブ数が減るのは確かにクリティカルかも知れませんが火力メーター実装にかかるコストと天秤にかけても実装の価値が無いと判断されているのだと思いますよ。

    全高難易度のログをリアルタイムに集計し計算するソフトの開発、ログを確認するためのUI開発、プレイヤー毎にログを保存するためのサーバー追加、ログ集計に伴うトラフィック増加を考慮した最適化、コンテンツ毎に正常機能するかのテスト
    莫大な費用とサーバー維持費が加算されます。

    アクティブ減らしてまで実装しない理由として理解できるでしょうか。
    (14)

  5. #8715
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,224
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    ご自分でコメントを読み直してくださいね。読み直してから、質問お願いします。
    そもそも、あなたは私のコメントを引用しながら、大事なところを読み飛ばす癖があるようなので。ちゃんと読みましょう。

    DPSメーターが使えないから、辞めるとどうして読み取れないのでしょうね?
    コメントにも書いておりますよね?
    「DPS測れなくてつまんないから辞める」これは、公式DPSメーターが無いから辞めてるんです。actを使わないと決めた人は「つまらんから辞める」となったわけです。

    こだわりの強い人はPT募集で、棲み分ければいいんじゃないんですか?
    野良で事故るのも嫌ならどうぞ固定を作ってくださいとしかいいようがないです。
    何が問題なのかわかりません。

    混ぜるなってことはですよ、「どちらか1方が極端に少なくなる、もしくはいなくならない限り、混ざる」んです。あなたの混ぜるなってつまりはそうい価値観の人を少なくしろ、居なくしろってことでしょ?違いますか?
    言葉が違うだけで結局そこに終結すると思ってますよ。
    私には「火力詰め派を排除しろ」という意見は(そういう風に主張している安定志向がいる!という主張を除いて)見受けられないのですけどね。
    ではそのような意見は無く、安定志向と呼ぶ方へのレッテル張りの為に主張しておられると認識させていただきますね。

    別にACTが無いから辞めるというのも別にその人の自由です。
    むしろ「規約違反に手を染めるのではなく、満足できないから辞める事を選んだ」という選択は自分の欲求よりルールの順守を選んだという意味で人間として尊敬すらします。
    運営の方針が合わない、自分に満足できるコンテンツが無いというのは辞める理由としては仕方ないものではないでしょうか。
    公式DPSメーターが実装されているゲームをプレイしていただくしかないでしょうね。

    別に私は火力詰めをしたい人がいくらいようと構わないと思いますよ。
    ただ「住み分けをするほうがトラブルが起きないですよ」「安定志向は安定志向、火力詰めは火力詰めでパーティを組む方が目的も達成しやすいしトラブルも起きないしで良いと思いますよ」というだけですから。
    そして実際に私は住み分けできていると思いますよ。火力詰めをしたい場合は火力詰め用の固定やパーティ募集をするのが現在の主流なわけですから。
    詰めをするようなプレイ効率を求めるプレイヤーは、コンテンツ突入にも効率良い手段を選びますから、わざわざ安定クリア目指すパーティに入る事はないですよ。
    (15)

  6. #8716
    Player
    HIXIHIXI's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    57
    Character
    Hixi Hixi
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Halford View Post
    act使いたくてPC移行した友人を通報しないんですか?
    証拠がないんです。
    通報して意味がありますか?
    (0)

  7. #8717
    Player
    HIXIHIXI's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    57
    Character
    Hixi Hixi
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by sem View Post
    記載したとおり野良に降りてくる方がいるとは思うと書いたうえで投稿したつもりでしたが
    どれ程多くの経験を積んできたかは知りませんがそれが多数であるという根拠に自身の経験は根拠として弱いと思います。

    また、私が勘違いしてて申し訳ないのですが
    コンテンツクリアに役立つからメーター実装すべき
    という議論だと思ってましたが
    火力測定の遊びがしたいからメーターを実装すべき
    という持論で議論に参加されていたのですね

    確かにおっしゃる通りそういった遊びをしたくても出来ないプレイヤーはいると思いますが高難易度コンテンツに挑むプレイヤーが全アクティブプレイヤーのうちどの程度のものか把握されていますか?

    2021年4月11日時点で再生編零式の踏破者はアクティブ95万に対し7.5%程度、踏破せず挑んでいる人もいると思いますが10%を超えない程度かと思います。

    では仮にアクティブユーザーで高難易度に挑むプレイヤーが10%と仮定して火力が測れないからと離れるプレイヤーは何%程度なのでしょうか?

    私が運営の立場だとしたらそこで減るユーザーよりも9割の人をどのように維持するかに注力するかと思います。

    例え火力が測れないからと一時アクティブを停止する人がいてもその人達は高確率で次の高難易度実装に戻ってくることが見込まれます。

    ユーザーのアクティブ数が減るのは確かにクリティカルかも知れませんが火力メーター実装にかかるコストと天秤にかけても実装の価値が無いと判断されているのだと思いますよ。

    全高難易度のログをリアルタイムに集計し計算するソフトの開発、ログを確認するためのUI開発、プレイヤー毎にログを保存するためのサーバー追加、ログ集計に伴うトラフィック増加を考慮した最適化、コンテンツ毎に正常機能するかのテスト
    莫大な費用とサーバー維持費が加算されます。

    アクティブ減らしてまで実装しない理由として理解できるでしょうか。
    つまり零式すら排除されて良いって主張されるわけですなんですね、理解しました。
    (0)

  8. #8718
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    914
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    actを使いたいけど、高いPCを買うはあれだし、DPSスコアで遊ぶのはダメな雰囲気だし、つまんないなぁって悩んでる人達がどんどん萎えて、別ゲー行っちゃってませんか?私の周りにはそういうPS版プレイヤーが沢山いました。それか、何故かPC版になる人かどっちかです。
    しかも、若い世代からそこがネックになってやめちゃう傾向があるように見えてるので残念です。一部のPS版FFXIVプレイヤーが、綺麗に排除されてるわけです。

    逆に「DPSをact勢に晒された!FFXIVなんてやめてやる!」って知り合いは1人もいませんでしたね。
    ただ、これは私の身内集計なので偏りはあるかと思います。
    「act勢にDPS晒されて怖いからFFXIVやめる」って人と「DPS測れなくてつまんないから辞める」って人って周りにどれくらいの割合でいますか?
    actに切りかえた人が周りにいたら、「DPS測れなくてつまんない派」だと思ってるのでそれも含めてくださいね。

    なので、私の集計では、「DPSメーターがあった方がプレイヤーは増える(減らない)」と思ってます。今はactが一部のプレイヤーを支えてるだけですし、今ですらスコア遊びは表立って出来ないでしょうから、ギリギリなところだと思ってますよ。
    プレイヤー数が増える減るってクリティカルな話だと思ってます。一時的な休止も、そこを起因としてる人もいると思います。

    アクティブを減らしてまでDPSメーター実装しないってのが分からないんですよね。
    この問題はレイドコンテンツに対してのことだと思いますが、semさんの数値をお借りしますと

    レイドコンテンツの参加率が10%前後と考えたとき、DPSメーターの功罪ってこの10%だけが対象のようにも思いますが、今参加してない90%も影響を受けるわけです。

    レイド参加者(10%)
    ①DPSメーターが無いのでレイドがつまらないからやめるという人
    ②DPSが晒されるからメーターがあるならレイドをやめるという人(DPSの指標が追加されることでレイドを諦める人も)

    であれば、つまらないからコンテンツをやめる人のほうが多いかも知れませんが、

    レイド未参加者(90%)
    ③DPSメーターがあれば自分の実力が分かるからチャレンジしてみようとする人
    ④DPSメーターがあると今よりも参加のハードルが上がりそうだから参加を諦める人

    のほうが、単純に母数が多いのでこちらも考慮するべきでは?
    (レイドコンテンツ絶対やらない勢はいると思いますが、少なくても運営はより多くの人に参加してほしいと考えていると思います。)

    つまり、①+③ と ②+④ を比較して、どちらがレイド参加率に影響するかってことです。
    メーターの導入に賛成の方は①+③により参加率は上がると考え、反対の人は②+④で参加率が下がると考えているので、どちらも一定の根拠を持って話していると思いますよ。
    ※今に対して増えるか減るかだけではなく、今後参加に興味を持つ人がどう変化するかってことも含みます。

    ①と②の問題の中に、PS勢の人からすると、PC勢はツールを使える余地があるのでフェアではないので参加をやめるってケースがあるだろって意見はあると思います。
    しかし、これは論点が別ですので、これ混ぜると議論にならないと思います。
    (18)
    Last edited by TO-MAN; 07-16-2021 at 12:16 AM. Reason: semさんの名前を間違ってしまったため。申し訳ありません。

  9. #8719
    Player
    HIXIHIXI's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    57
    Character
    Hixi Hixi
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    私には「火力詰め派を排除しろ」という意見は(そういう風に主張している安定志向がいる!という主張を除いて)見受けられないのですけどね。
    ではそのような意見は無く、安定志向と呼ぶ方へのレッテル張りの為に主張しておられると認識させていただきますね。

    別にACTが無いから辞めるというのも別にその人の自由です。
    むしろ「規約違反に手を染めるのではなく、満足できないから辞める事を選んだ」という選択は自分の欲求よりルールの順守を選んだという意味で人間として尊敬すらします。
    運営の方針が合わない、自分に満足できるコンテンツが無いというのは辞める理由としては仕方ないものではないでしょうか。
    公式DPSメーターが実装されているゲームをプレイしていただくしかないでしょうね。

    別に私は火力詰めをしたい人がいくらいようと構わないと思いますよ。
    ただ「住み分けをするほうがトラブルが起きないですよ」「安定志向は安定志向、火力詰めは火力詰めでパーティを組む方が目的も達成しやすいしトラブルも起きないしで良いと思いますよ」というだけですから。
    そして実際に私は住み分けできていると思いますよ。火力詰めをしたい場合は火力詰め用の固定やパーティ募集をするのが現在の主流なわけですから。
    詰めをするようなプレイ効率を求めるプレイヤーは、コンテンツ突入にも効率良い手段を選びますから、わざわざ安定クリア目指すパーティに入る事はないですよ。
    私を煽ってもあなたの品格が問われるだけで、悲しくなるのでもう会話するのやめませんか?あからさまな喧嘩口調なので、議論するに値しないと思います。過去のコメント読むのが面倒くさいのか知りませんが、一方的に一部だけ引用した上に、誤解釈も訂正もないまま、次の反論がきて、さすがに酷いです。

    私は最初から、こだわりが強い人は、PT募集してすみ分ければいいと主張してるんで。
    特に異論はないです。

    DPSメーターが無くて、辞めてる人は辞めればいいという主張は分かりますけど、
    DPSメーターがない世界のデメリットとして主張してるだけです。
    (1)

  10. 07-15-2021 11:55 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #8720
    Player
    sem's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    27
    Character
    Semi Semi
    World
    Durandal
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by HIXIHIXI View Post
    つまり零式すら排除されて良いって主張されるわけですなんですね、理解しました。
    すいませんどういう思考をするとこの解釈になるのか理解ができないためコメントを差し控えさせてもらいます。
    (26)

Page 872 of 893 FirstFirst ... 372 772 822 862 870 871 872 873 874 882 ... LastLast