Page 676 of 893 FirstFirst ... 176 576 626 666 674 675 676 677 678 686 726 776 ... LastLast
Results 6,751 to 6,760 of 8923
  1. #6751
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    しょうがないから、ログ遡って電卓たたきます。 これは外部ツールにあたります?
    計算ソフトにログコピって入れるのはアウト?

    本当ちゃんと仕事できてるかどうか分からないのいやなんですよね。
    それと同じレベルだと本気で考えてるんですか?
    (10)

  2. #6752
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Itezora View Post
    あぁ、そういうことですか。ノーマルが過疎りやすいのは報酬の仕様の問題が大きく影響しているのでは無いでしょうかね
    部位パーツも各層1つ、4層のスケープも週1つと縛りがあるから周回して取ったらその週が用済みになる、って話なのではないのかな?
    24人コンテンツなんかもそうですけど、装備の取得制限とか外れるとサブやミラプリ目的で再燃したりもしますしMMOは流行り廃りのサイクルが早いですもんね。

    正直「今、現在の零式が干上がるの早いか?」って聞かれたら個人的には「募集もそこそこ潤沢」だとは感じていますよ。
    DPSメーターを実装すれば干上がるのを間延びさせる、また人を今以上にコンテンツに動員出来る、という話なら「なるほど、必要だ」って風向きになるんでしょうけど
    ただ「自分がやれてるか知りたい」って話だと現状は「計測ツール持ってる人に聞くor自分がツールで計測する」になるでしょうね。
    なんだかんだいって皆数字大好きなんですよ。 どんなにテストで点数低い子だって前より1点あがれば嬉しくなる。クリアしても、次は前回上回りたいとか自己ベスト更新したいってモチベーションできれば長くつづけていけるというか・・・『はまりやすさ』はあると思うんですけどね。

    どんないい面があっても、最終的に参加者減ると、ハラスメントについては合意の上にしても、それも参加者減るって返ってくるから、増やすだけ増やしてもしょうがないよ・・・ って話でした。

    お昼ご飯食べて花粉と戦いながら出かけてきます。春ですね。

    Quote Originally Posted by startup View Post
    それと同じレベルだと本気で考えてるんですか?
    まさかw 

    最後に 募集主が自分の求める人を募集するのを選民主義って罵るのも私あまり好きじゃないんです。弱い人に配慮がないとかそれはもはや余計なお世話なんだと思う。
    (6)
    Last edited by pomepome; 03-04-2018 at 01:15 PM.

  3. #6753
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    ハラスメントについては散々トラブル回避の方法をのべてきて、そして返ってくるのが気持ちが臆して参加者が減るってことだったのですけどね。
    その「回避の方法」とやらでいけると運営が判断すればじきに実装されるんじゃないですかね。されないならつまりそういうことなんでしょう。
    決めるのは運営ですし腰すえて待っていれば良いのではないでしょうかね。
    (11)

  4. #6754
    Player
    reborn33's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    22
    Character
    Sara Ran
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    やっぱ割とみなさん主義主張があって正面から話し合われてるとこにこういう話題を落とすのはアレなんですが

    「DPSメーター」によって起きることの不和というのですかね
    これって現実社会のテストの点数を出すか出さないかみたいなもんだと思うんですよ
    やっぱいい人は自信あるから「出していいよ」になると思うのです
    ただ自信ない人ってやだなーになると思うんですよね。
    ここでリアルだと友達だったり兄弟だったり教えてもらえる人っていると思うのですが
    何分ゲーム内というのはなかなかそういう境遇を得づらい側面もあると思うので
    難しい部分もあると思うんです
    だからこの部分って運営が手を差し伸べるべき部分なんじゃないのかなと
    エンドコンテンツや高難易度とつくとやっぱりどうしても「上手い人」とやりたいだったり
    「下手くそ」とはやりたくない
    こういうのって少なからず一定思う人はいると思うんです
    でもそれって普通だと思うんですよ 初めから難易度が難しいんですから
    その難しい分野にお手々つないでは無理でしょうって個人的な意見です

    ここの議題とは少し外れてますが昨日からに渡って書かれてる内容を読んで思ったことです
    (9)

  5. #6755
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    何度も上げられているけどメリット部分を遥かに上回るデメリット部分が絶対に実装されないであろう理由な訳で
    DPSメーターの話が出るたびに吉田が無理だって言ってるだろって顔をするお約束の流れみたいなのを見てもまあ仕方ないなと思います。

    吉田が言ってたでしょ? 参加者が前向きにDPS見れるようになったら実装しますねって。

    クリアできない=DPS低いやつを排斥してDPS上げよう、って流れが止まらない訳でじゃあ止めるのどうすればいいのってなるし。
    レイドみたいな挑戦コンテンツに挑まなきゃDPSを出す意識なんて生まれない。そもそもDPSを意識するのはDPSチェックがあるからこその話だしね。


    あとやる事ないないアンチが増えるって言うけどDPSメーターで大幅なプレイヤー切り捨てしたら余計にやる事ない人が増えるだけで
    一見さんお断りみたいなPVPにそれで人が増えるかって言うと増えないし。
    大勢の人がやるコンテンツのひとつが消えるだけだからFF14で遊べる事がなくなった人が消えていくだけですね。

    DPSメーターを入れたらみんなやる気勢になって増えるって言うのが理解できないし、そんな訳がないので実装とか無理ですよー。
    (19)

  6. #6756
    Player
    reborn33's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    22
    Character
    Sara Ran
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    少なくとも自分はメーター導入は賛成ではありますが
    現状のプレイされてる人や風潮を鑑みるに導入はまず難しいでしょうね

    ピラミッドで例えるなら導入が必要と考えられている人は難しい事・向上意識が強い人・ザックリですが上手い人etc
    となるので絶対人口的にのんびり遊ばれている方やレイド初挑戦の方などが多いのでありえないでしょうね

    ただそれは倫理観やゲーム内のハラスメントを抑制する目的であって
    一概にACTを使ってでも自分の現状を知って良くしたいと思う方を否定するのもどうかと思う訳です
    確かに今回の絶では使うことによってPCユーザーにとって有利な側面が出たことも事実です
    でもそれによってACTが使えないPSユーザーにもVCでのナビが可能になったのも事実です
    なので賛成派・反対派の意見を両方見させてもらって思うのですが
    愛煙家・嫌煙家のお話のように思えて仕方ありません・・・・
    (3)

  7. #6757
    Player
    kenyblack's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    355
    Character
    Keny Black
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    以前も書いたけど、DPSメーター導入によってPT募集でDPS幾つ以下お断り
    ということが発生するのは「クリア目的」の場合のみでしょう
    練習でDPSを制限する意味はないのですから
    また、自分のDPSが必要DPSに達してから初めてクリア目的に参加するようになる訳なので、
    問題が発生するハズがない

    私が主張したいのはプレイヤーの住み分けではなく、コンテンツ練度の住み分け
    当然ながらクリア目的で必要DPS足りてないのに参加したなら指摘されるでしょう
    ですが、全員が練習PTで自分のDPS見ているのだから、足りない人は意図的に詐欺をして参加しているわけです

    尚、何度も書くが零式3~4層のみ実装で良いです
    しかもコンテンツ実装~次の偶数パッチまでで良いです(奇数でもいいかな)

    あくまで目的は、自分が地雷扱いされる前に気付きたいということ
    そんな私も数年間自分がもの凄い低火力だったということに気付かずにいました
    今思うと皆にものすごい迷惑をかけ、皆にフォローされてここまで来れていたんだなと思います
    (9)
    Last edited by kenyblack; 03-04-2018 at 01:05 PM.

  8. #6758
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    戻ってきてごめんなさい。出かける前にどうしても、言いたい言葉なんだけど


    開発がエンドプレイヤー向けに作ってるものに、運営は弱者の見方って論破しようとするのはお門違いだとおもうんですよね。
    開発者がどんなプレイヤーに向けて作ったかも大前提考えるべきじゃないのかな。

    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    DPSメーターで大幅なプレイヤー切り捨てしたら余計にやる事ない人が増えるだけで。
    大幅って言いきってるけど、本当にそうなのかな? 

    私が云ってるのはどんどん敷居下げてプレイヤー集めて参加させると、こんどはもっと優しくしろって言いだす人が増えて固定(スタダ組ってわけでもない)なら3日もあればクリアできる超簡単エンドコンテンツになることもあるよ って話。 
    ライトユーザーがごねてノーマル作ったのに、やっぱりエンドもよこせって言ってるのが現状なんですよ。開発の意地で3層で壁作ってるけど、イチャモンつけれるのも見えてるでしょって言ってるんです。
    切り捨てられたプレイヤーっていうけど、開発はそういう人に向けて楽しめるコンテンツたくさん作ってるからそこで遊んだらって話。
    (13)
    Last edited by pomepome; 03-04-2018 at 02:16 PM.

  9. #6759
    Player
    pase's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    259
    Character
    Alyon Rakes
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by reborn33 View Post
    少なくとも自分はメーター導入は賛成ではありますが
    現状のプレイされてる人や風潮を鑑みるに導入はまず難しいでしょうね
    少数派だからといって日和る必要はまったくないと思いますよ。
    連帯責任制のDPSチェックというものがあるかぎり、メーターの需要は絶対になくならないんですから。
    連帯責任制なら自分や他人のDPSが気になるのは当たり前ですよね。

    Quote Originally Posted by BitterLotte View Post
    いくらユーザーが説得しようが運営がこれ以上は譲歩しない絶対ラインというものが既にあって(無いとなあなあになってしまうし)それが『木人以上のDPSメーターは実装しない』だそうですから
    メーターに反対するのは自由ですが、捏造はよくないですね。
    吉田さんは「未来永劫実装しないとは言わない」という濁した回答をしています。
    (11)

  10. #6760
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by kenyblack View Post
    以前も書いたけど、DPSメーター導入によってPT募集でDPS幾つ以下お断り
    ということが発生するのは「クリア目的」の場合のみでしょう
    練習でDPSを制限する意味はないのですから
    また、自分のDPSが必要DPSに達してから初めてクリア目的に参加するようになる訳なので、
    問題が発生するハズがない
    (中略)
    あくまで目的は、自分が地雷扱いされる前に気付きたいということ
    そんな私も数年間自分がもの凄い低火力だったということに気付かずにいました
    今思うと皆にものすごい迷惑をかけ、皆にフォローされてここまで来れていたんだなと思います
    keny氏の言い分もよく判るんですが、私は可視されたら練習PTでもDPS縛りますよ?当然ながらより質の良い練習メンバーを集めたいという欲求が出ますから。皆もやるでしょ。
    それに「クリア目的のDPSに足りている」というのはどのタイミングで記録されたモノを指すのかにも疑問が有ります。
    過去の練習PTでの最高DPSなのか、はたまた同コンテンツでの直近数回の平均値なのか。MAX採用なら、変な話知人にシナジーフル介護して貰ってlogsみたいな数字を
    計上しようとみんなが躍起になるんじゃないのかな?クリアDPSを詐称したらBANとか事前の罰則が設けられるなら話は別なんですけどね。

    あと最後の3行。非常に良く判るし、私もそんな経験を経て現在に至っているユーザーの一人ですが
    「今思うと皆にものすごい迷惑をかけ、皆にフォローされてここまで来れていたんだなと思います」とまで言うなら、今度は自分がフォローする側にまわるだけの話じゃないのかな?
    地雷って先に気付けるようにメーターで数字見ろよ、って。後発にもフォローしていけば良い話なんじゃないのかな?メーター実装されると良いですね。
    (10)

Page 676 of 893 FirstFirst ... 176 576 626 666 674 675 676 677 678 686 726 776 ... LastLast